穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

前向き

2014-09-27 23:54:00 | 暮らし

140926_131601天高く・・・いい季節の今日この頃、なんとまぁ~御嶽山が噴火とは・・・紅葉のいい季節に登山客さんも大勢おられたことでしょうに、突然やってくるんですね。活火山・・・怖いですね~油断大敵、救助も大変ですね。終息を祈るのみ・・・他人事ではありませんね。

さて、今日は9月手習いのお習字〆切日で、仕事帰りに先生宅に伺いました。90歳の一番長いお弟子さん、これから習字と共にペン習字も始められるとか。81歳の先生は彼女の意欲に感心されてました。「思い立ったが吉日」 素晴らしいですよね。地域の活動に参加されて、お付き合いされてるのが60歳代の方々で、90歳の彼女もきっと年齢なんて忘れて、お付き合いされてるんでしょうね。若いころはご夫婦で社交ダンスされてたくらいだから、姿勢がよくて90歳にはみえません。凄い彼女ですわ~弱気になってた私だけど・・・負けそう~いやいや、負けてます。これからまだ30年近く生きてゆかんとなると・・・チョット考えもんですわ~ハハハ やっぱし、基本健康でいてはるから、意欲もわくというもんですよね。そして、若い時の運動も大きいですね。趣味を兼ねた社交ダンスが90歳で花開く・・・そんな感じですね。日舞されてる方も、足腰強いって伺ったことがあります。膝曲げて中腰で踊るからかしら・・・無駄がないってことで、やり過ぎも駄目だし、いい塩梅がね~ほどほどで丁度いい。ムームームー前向いて生きんとあきませんね。今日はそんな一日でした。cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする