穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

女の手仕事

2021-09-24 00:02:47 | 陶芸


誰が名づけたか、シルバーウイーク? やめてほしいわ~(笑)
てっきり、敬老の日をさしてるかと思ったら、ちゃうかった?
昨日、何か知らんけど、上沼恵美子さん? ゆわれてしもた~
ハハハ・・・大阪のオバちゃん丸出しかな~かなんな~上品にせな。

さて、乳歯入れのご注文をいただき、9月のお習字を何とか
自力で仕上げて競書係に発送し終えて、ヤレヤレ
さぁ~今度は粘土の仕込みです。久々に粘土BOXをあけてみると
うぅぅ~カチカチ、固まってますわ~ガッカリ、いつもの事だけど
お水を加えて、いい塩梅に柔らかくなるのを待つしかないわ。
早々にテーブルの上は店じまいです。仕事にならん。ため息!
さぁ~次に取り出したのは、ミシンです。膝が破れてしまった
お気に入りの7分パンツ、綿の当て布をミシン縫いです。
久々に出したら、どないするのか忘れてるわ~えぇぇ~大丈夫?
悲しくなるわ~目も悪くなってるから、以前のようにはいきません。
余りのショックに、自分で自分がいやになったりしてね~
どぉ~するや~冷静になって、思い出してみる。できる・できると
自分に言い聞かす。針に糸が通って・・・やったー どんなんや~
なんとか四苦八苦で出来上がりました。ヤレヤレ
後は洒落たデザインに仕上げたらOK!楽しみです。
なんでもボチボチですわ。女の手仕事これが一人遊びの原点か?
でも、今日気が付いたけど、目の治療に行かなくては・・・
眼鏡が合ってないわ~危険信号だわ。針通しでアカンと感じました。
白内障が進んでるかな~嫌やな~今日は一歩前にそんな日でした。
cyicyikatsuko

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする