穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

薬師寺

2023-11-10 00:01:51 | 神社仏閣巡り

金堂




東塔




玄奘三蔵院伽藍



今日は秋のハイキングを兼ねて、奈良の西ノ京にある薬師寺と
唐招提寺のご拝観に行ってきました。修学旅行生と高齢リタイア組
みたいなご夫婦、東南アジア系の観光客さんなどが、多かった
ような、私の偏見と思い込みの感想ですが・・・ハハハ
ここは、歴史に興味があって、尚且つ足腰丈夫であることが必須かも
広い境内を拝観して回るのには、脚力がいりますわ~なんせ、体力が
落ちてる私、以前のようには行きません。クタクタ・・・苦笑

薬師寺で何てったって魅力のある建物は、唯一創建当時の1300年前
より現存している東塔(国宝)です。全面解体大修理が12年かけて
行われて、今年の春にコロナで延期されてた落慶法要も終わって、
内部の特別公開中で拝観できました。ホンマにいいフォルムの
三重の塔ですね~惚れ惚れ

仏像の聖観世音菩薩や薬師三尊像(国宝)は、なんか~有名過ぎて
馴染みあるお顔でありがたいでした。若い時に観た仏様はなんか~
年月を感じませんでした。私はこんなに高齢者になったのに、
なんでかな~当たり前か?
お写経の功徳も、まだまだ現世の修行の途中で、お納めするまで
心も及ばず、もっと精進がいるようです。苦笑 (つづく)
cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする