朝は雨もようで暖かかったけど、夕方には風も出てきて寒かった。
まだまだ、油断はできませんね~この寒暖差が身体に悪さするわ~
寝る前にお風呂に浸かって、リフレッシュですね~あぁぁ~天国!
さて、朝方に珍しく息子の夢をみました。元気そうだったけど手に
発疹作って、病院に受診するように言ってます。皮膚は内臓の病気
を、警告してるような時があるから~なんて、夢で言ってました。笑
親バカもいい所、なんでそんな夢見たのかな~と、思い出すと・・・
高齢者の独居の母親が、認知になった話を読んだりしたもんだから、
遠く離れてると認知が進んでも、電話だけでは分かりにくいとか~?
嫌やわ~寝る前にそんなの読まなかったらよかった~大失敗!
そんな話を家人にしたら、子供が居ててよかったね~言われて
しもた。本当に居なかったら夢にも出てこないか~?
ありがとうございます。まぁ~便りの無いのは元気な証拠と思って、
別に用事もなし、連絡はしませんが、母親と息子の関係は、そこそこ
いい距離感が必要と思っています。難しいですね~涙
いつまでも子離れできないのは辛いから、あえて努力してる私です。
cyicyikatsuko
おはようございます。
結婚した息子との距離間は本当にそれぞれですね。
家族で仲良く元気で暮らしていたらそれで充分だと思っています。
多分息子さんもお母さんのこと気になったのかも。
私はラインで変わりないか?みんな元気か?時々気になった時送ります。
みんな元気ですよ。とあっさりしたラインが届いてホッとします。
いつもコメントいただきありがとうございます~
>家族で仲良く元気で暮らしていたらそれで充分だと思っています。
同感ですわ~(^^♪
そぉ~ですか~?ラインで問い合わせされますか~?
この親にしてこの子ありで、スルーされると次がなかなか💦
用事がある時は連絡あるか~?そんな気でおります。(^^♪
息子が近くに住んでいますが用事が無ければお互いLINEもしません(笑)向こうは家の鍵を持っているので我家に用事がある時は私達が留守でも家に入れますが息子の家の鍵は預かっていませんよ
お互い干渉せずに距離を置いておく方が上手くいくのでしょうね。
頂いた野菜を持って行く時は連絡して玄関先で渡して帰って来ますよ。
いつもコメントいただきありがとうございます~
ご子息さん一家は、お近くですか~?いいですね~(^^♪
近くても、それなりに難しいと伺ったことがありますわ~💦
子供って産んだが最後、一生気になりますね~ハハハ
でも仰るように、干渉しないのが一番なんでしょうね~
巣立ったら息子達の家庭が一番!で円満ですよね~(^^♪
世話の焼ける親にならぬように、頑張ります~👍