不惑フッカーのよもやま日記

不惑を過ぎてまだラグビーで熱いスクラムを組みたい男の、それでもヘナチョコな日記です。

ポジティブに・・・

2009-08-17 23:11:28 | Weblog
先週の日曜日に交通整理のボランティアをしてきたことは
以前記載しましたが、その場では実行委員の一人と二人一組で
交通整理してました。といってもそうそう車が来るわけでもなく
(何せ旧道だからね~)のんびりとしていたのですが、その
相手の方になんとなく違和感を感じたんですね。

例えば服装。私が擬似的にしろおまわりさんもどきの格好を
して立番しているのですが、彼は半ズボンにサンダル、その上に
蛍光ベストと、なんともカジュアルな格好。どこからか
ビールケースを持ってきて腰掛けながらの番。

出てくる会話は時折出てくる深いため息と共にもっぱら不景気の話。

なんとなく違うんだよな~

この催しは静けさが売りだからお客の入りもさることながら
この小粋さを感じてほしい。とすると実行委員が半ズボンに
サンダルはいかがなもんか?かえって揃いのTシャツを着るなり、
浴衣に下駄なり工夫があっていいのでは??
(結局そのイベントに対する姿勢だと思うのですが・・・)

会話にしても、ため息をつきながらそんなに親しくない私に
愚痴をこぼしてばかりではねぇ~

そんなときこそ前向きな発言をして鼓舞してもらったほうが
余程いいのになぁと考えてました。


ま、それを反面教師として、ポジティブな姿勢ですごしたいところです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする