不惑フッカーのよもやま日記

不惑を過ぎてまだラグビーで熱いスクラムを組みたい男の、それでもヘナチョコな日記です。

第19回大崎ラグビーフェスティバル

2012-07-14 13:14:06 | Rugby
7/14は土曜日。

表記フェスティバルが宮崎は陶芸の里グラウンドにて
開催されました。通常だと日曜日に開催されるのですが、
今回は会場の関係上土曜日に。

とすると社会人の部は今回なしということで小学生~
高校生までの各年代の試合が組まれました。

で私は第一発目のタグの担当ということで。

我が宮崎チームは高学年1チーム・低学年(4名)1チームの
2チーム体制で。対する古川ラグビースクールのみんなは
高学年2・低学年1の3チーム体制。高学年の巴戦を中心に
ゲームは進みました。

試合はというと、そこそこゲームになっていたのがよかったの
ですが、ゲームの出来以上に何よりも熱中症には気を遣いました。
うちのチームのメンバーでも一人「頭がなんとなく…」という訴えが。
又動きも今一つ。

ここで無理をさせても何にもならないので日陰に連れて行き
熱中症の目を摘むべく休憩させました。

ま、何事もなくよかったです。

関係各位大変お疲れさまでした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする