ところで最近、生活のリズムが変化しつつあります。
具体的には夜の9時半頃には就寝し、朝は3時~遅くとも
5時には起床する生活になってきています。
というのも、この時期恒例の除雪作業が始まることもあり、
さらに今年は除雪を委託するお店が1件増えたこともあって
小一時間早く起きるようにしているのです。
にしても
今年は雪がほとんど降っていない。
この貴重な時間を有効に使えているのだろうか?
課題はあるようです
具体的には夜の9時半頃には就寝し、朝は3時~遅くとも
5時には起床する生活になってきています。
というのも、この時期恒例の除雪作業が始まることもあり、
さらに今年は除雪を委託するお店が1件増えたこともあって
小一時間早く起きるようにしているのです。
にしても
今年は雪がほとんど降っていない。
この貴重な時間を有効に使えているのだろうか?
課題はあるようです