週末、笛のメンバーと飲み会に行きました。飲み会の参加は久しぶりです。淀川の花火大会があるらしく、町は大賑わい。浴衣姿のお嬢さんたちが主に彼氏、他はグループでの道行。どの顔も今が青春とばかりに輝き沸騰していました。この暑さは、多分に彼らの熱気も影響しているのでは、いやいやそこまでは、いえ、そんな事ないとは言えませんよ。
普段は車で練習会場に行っていますが、その日は飲み会に備え、電車にし、会費分のアルコールは飲むよと、張り切って参加しましたが・・ダメです。やっぱり、下戸な人間は会費の回収は考えない方がいいようです。中盤、プールの底にいるようで、仲間の話し声や笑い声が響いていて、話の内容を理解しているつもりですが、会話には参加できません。楽しいようで、そうでもないようで、自分が何故、今、ここにいるのだろうなんて、夢と現実を彷徨っていました。
宴会はまあまあ好き、人とのお付き合いもまあまあ好き、かな。それでも前向きな人の意見を聞かされていると、まずまずその気になってくるのはアルコール効果でしょう。
誰かが[あまちゃん] の楽譜を持って来ていて、今度これをやる!ですって。裏拍ばっかりでアップテンポな曲なんだもの。こんなの出来たら楽しいけど、違った味の[あまちゃん] が出来上がるかな。そんなの聞きたくない?分かるけどぅ・・