朝から岸和田の悦実の所に行って、太志を病院に連れていきました。
昨日、主人の知り合いがとても良さそうな病院を探して下さったのですが
取りあえず、琉守が何時も見て貰っている近所の病院に連れていくことになりました。
インフルエンザも流行っているので呼ばれるまで病院の駐車場で待っていました。
予想通り、先生はもうしばらく様子を見ていたら自然に腹筋がついてへっこむだろうと言うことでした。
テープで固定する方法もあるけれど、かぶれる可能性があるので、それを承知の上なら、処置をするのでご主人と相談して下さいということでした。
写真は太志のおへそです。
1ヶ月検診の時は、でべそではなかったのですが、この1ヶ月でこんなに大きくなって・・・
これ以上大きくならないように祈っています。
太志、そんない泣いたら・・・又大きくなるよ!
悦実親子は病院の帰りにそのまま我が家に来て、夜パパがジムの帰りに迎えにきました。
今日で3回目なので、本当に綺麗に出来る様になりましたね。 後は実践で誰かに着せると良いのですが、来週は木曜日に来られるようなので、相モデルで練習して下さいね。 夕方、飲み会に行くジージを駅まで送って、4人で買い物に行きました。 太志が診察を受けている間も近くの公園で遊んだので、今日の琉守はルンルンです。 だも、だんだん自我が出てきて、言うことを聞いてくれません。 好きな言葉は「きらい・いや」、じーじもバーバもパパもママも嫌い、好きなのはアンパンマンらしいです。 今が一番大変な時期でしょうか。 朝から機嫌が悪いので、悦実ママも大変です。 本日もご訪問ありがとうございます。
私は午後から自宅の着付教室にTさんが来られ、袴の練習をしました。
5時になってもまだ少し明るかったので、琉守と公園で遊びました。
にほんブログ村 ブログランキングへ参加しています。
クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!