今朝の雨の予想は外れ、入学式日和のいい天気になりました。(#^^#)
この入学シーズンで今日が一番忙しい日になっています。
先生方とスタッフさんも総出で頑張りました。
谷先生とスタッフの坂本さんは、大阪狭山駅にヘアメイクの研さんを迎えに行き
富田林市のY様宅に6時半に伺いました。
Y様とお嫁さんの訪問着の着付けとY様のヘアセットのご依頼でした。ヘアセットは研さんです。
お孫さんの入園式のご依頼でした。
ご家族のお喜びの様子がわかる様な気がいたします。
Y様のきものはスタッフの坂本さん、帯は谷先生です。
sさ
お嫁さんの着物は谷先生、帯はスタッフの坂本さんです。
スタッフの山本さんと谷さんは、6時40分に我が家で待ち合わせをして
ヘアメイクのOさんを迎えに行き、堺市美原区のA様宅に訪問着の着付けに行ってもらいました。
A様は昨年秋に七五三の着付けを頼まれたリピーターさんです。
今回は入学式の着付でした。 前回は、すっきりしたヘアスタイルでしたが、今日はカールを出してやさしい感じに仕上げたそうです。
素敵なヘアスタイルになりましたね。
確か、そんなに長くなかったと記憶していましたが…(@_@)
私はスタッフの清原さんと一緒に堺市南区のI様宅に
ヘアセットの研さんを
谷先生が着付アンド着付けに行っている富田林市のY様宅に迎えに行ってから、伺いました。
以前はI様の下のお嬢様の振袖の着付をさせて頂きました。
今日は上のお嬢様の訪問着のお着付でした。
お孫さんの入園式の着付けです。
成人式には着なかったので初めての着物姿だったそうです。
シンプルな、ヘアスタイルにされたので、変わり結びもスタッフの清原さんがあまり可愛くならない様に結んでくれましたが
あんまり帯がしっかりしているので、ちょっと悪戦苦闘されていました。
私も少しお手伝いしましたわ(*^^)v
でも出来上がるとしっかりした帯はととても綺麗ですね!(^^)!
午後〜高校の入学式に行かれる訪問着の着付けは2件は明日ご紹介いたします。
本日の出張着付&ヘアセットは5件6名の方々でした。(*'▽')
皆様、おめでとうございました。
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します