お知らせ
出張(出前)着付・教室など
「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、
右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。
お待ちしております。
申し訳ございません
2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます
2025年1月13日の成人式のご予約は、
早朝4時15分叉は8時以降です。
重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。
今日は豊中の母の所に、娘から預かった新米30キロを届けに行きました。
主人の仕事が入り、大阪市内に立ち寄ってからだったので、1時ごろになりました。
3人で豊中駅のすぐ近くの美味しい蕎麦屋「松本」に行きました。
ここのお蕎麦はホント絶品ですわ(*^^)v
昼食後、母からの頼みで着付けのお稽古
前回、母に教えてから、
実は、先日の強風にあおられ自転車でこけたりして、
18日のお茶会に備えた着付けの練習は届こうっていたようです。
昨日久しぶりに練習したら、疑問点がいっぱいあったようです。
簡単帯結びの二重太鼓の作り方と締め方を忘れたようです(^-^;
もう一度一から説明して、2度自分で着てもらいました。
一度目は、前板を忘れたので、帯がシワしわに(^-^; おはしょりももう少し綺麗にね。
前板を入れると、やはりきれいですね。 半襟がもう少し出ても良かったですね。
簡単帯結びとは思えないほど、しっかり締まっていますよ(*^-^*)
帯の大きさは、2度目の方が小さめですが、体型にあった大きさになりました。
枕の山も綺麗です。
日曜日まで忘れないで、この調子で着られると良いのですが・・・ちょっと心配だわ。
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します