「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

10月25日、出張着付2件目は富田林市、結婚式に参列される色留袖の着付けです。

2015年10月26日 | 出前 きつけ

 昨日、アップしたN様からお礼のラインと12月のご依頼が届きました。

3次会まで行っても着くずれせず、たのしい一日を過ごされたそうです。

ご馳走もしっかり、デザートも満喫し

楽しく華やかな一日を過ごせたと、とても喜んで下さいました。

こんなに喜んでいただけて、心冥利ですね(^_-)-☆

 

10月25日2件目の出張着付は、富田林市のT様です。

一件目を終え、嶋岡先生とスタッフの祐村さんに行って頂きました。

 

T様は、スタッフの祐村さんのご友人で、今回2度目のご依頼です。

結婚式に行かれる色留袖の着付でした。

 

実は、T様のこの色留袖は、私と祐村さんが一緒にお見立ていたしました。

小物類などもお見立てして

こうやって、コーディネイトされると本当に素敵ですね。

着丈は歩きやすい様にという、ご要望だったそうです。

 

 

ヘアセットはご自身で夜会巻にされたそうです。

美容室に行かれたのかと思っていましたわ(*^-^*)

 

 

着物は嶋岡先生、帯は祐村です。

 

 

本日も訪問ありがとうございます 

 

応援クリックもよろしくお願い致します

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ着物着付けブログランキング

 

にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする