どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

野球「日本代表vs韓国代表」

2007年12月02日 | ノンジャンル
今日も昨日の仕事の続き。仕事は順調に地道に進む。今日は昼から仕事だったのですが、ギリギリまで寝てたので昼御飯は抜き。しかし、スナック菓子食べたらお腹は減らなかった。晩御飯にサバの塩焼き弁当に納豆とみそ汁を食べながらテレビで日本代表vs韓国の野球を見ました。昨日も途中経過を見たけど勝てそうな雰囲気で、安心出来ましたが、今日は先に韓国に1点取られてたから、ちょっと心配。そんな感じで見始めたのですが、逆転していい盛り上がり。それから仕事しつつもテレビで野球が気になり時々眺めながらの作業。
いやぁ、正に接戦でしたね。約4時間ドキドキハラハラしつつ経過を見守りました。しかし、いい試合内容で面白かったです。勝った時、本当に良かったなぁ~って感じたし、星野監督の表情とか見てたらなんかジ~ンと来るものがありました。
仕事が終わったのは深夜。基本的に完成した。明日のチェックでどうなるか分からないけど、きっと大丈夫でしょう。いい仕上がりだと思います。終電無くなったので帰れませんが深夜にテレビでプロレスの小橋健太選手のガンの闘病生活からの克服後の初のプロレス復帰の試合が放送されるとの事だったので久々にプロレスを見ようと思います。ってか放送始まった。これから見ます。ではでは。

小橋健太選手の復帰戦、見終えました。結果は書かないでおくけど熱いものを感じました。試合もそうですが、何かに向かってがむしゃらに努力して頑張る姿っていうのは、なんだか勇気付けられます。
病気の後のリハビリの映像やら、正直な心境みたいなものを語っている所から特にそういうのを感じたり。
プロレスって、まぁショーみたいな部分もあるのでアレですが気持ちだけは本当にビシビシ伝わるものがありました。そんな気持ちを観客に見せつけ伝えるのが小橋選手は昔からうまいですね。そんな訳で昔から応援していたのでありました。身体も大事にしつつ、これからも頑張って欲しいと思います。
コメント