goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「桜姫」

2013年07月09日 | 映画
今日の仕事は早く終わり、渋谷に寄って映画「桜姫」を観に行く事にした。
この映画の脚本を書いたのが吉本さんだからというのもあったが予告篇を見るとなんだかクレイジーそうな映画という事で見たくなったのでした。
そして観てみるとトロマ映画みたいにかなりぶっ飛んだ展開をみせる面白い映画でした。リアリティ無視?な映像表現や演出が綺麗であり馬鹿げて笑えたり極端な所が自主映画みたいな自由さがあって楽しかった。そんなシチュエーションでそんな間の抜けた台詞のやりとり?って所が可笑しかったり、しっかり感情の盛り上がるやりとりや展開があったりでした。邦画ではなんか久々に見る面白いヘンテコな映画でした。あまり暗くドロドロしたものは無くどこか突き抜けた明るさがある面が個人的には好きでした。
主役の桜姫の女優さんも魅力的でしたが、悪役?的存在感を発揮した麻美ゆまさんの体当り迫力演技が良かったです。
そんな訳でエンディング後のラストシーンもなんか好感ありました。坊主も良かったです。キャラが濃くて互いに足りない部分を補っているような感じもしました。不思議な映画です。
終わって渋谷の街をブラブラしてハンズで扇子を購入。暑いからパタパタやりながら歩く。BOOKOFFに寄ってブルーレイで「美しき諍い女」を購入。昔劇場で見た映画でいつかこの映画見ながら絵を描きたいなぁと思っていた作品。


コメント