映画「飛び出す 悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲」を3D字幕版で鑑賞。トビー・フーパー監督のオリジナル版が大好きでもう何度も見た映画です。今まで見てきたホラー映画の中でも1番な傑作だと思う。その映画の直後から始まるという続編で、しかも3Dという事で楽しみにしていた映画。
しかし、先に見た友人がトホホな映画でしたと言ってたので、期待はしないで見る事にした。
冒頭にオリジナル版の映像のダイジェストが3D変換されて見る事が出来て良かった。3Dは基本は奥行き表現でしたが所々出てましたね。
スクリーンが離れていたせいもあり、あまり3D感は感じにくかったが、技術的にはなかなか自然に良く出来てたとは思う。もう少し嘘でも飛び出し効果は欲しかったけど。
映画はオリジナル版のすぐ後が描かれて出演者も興味深かったんだけど、その場面はすぐに終わっちゃって○○年後となる。そこからは全く別な話です。意外な展開は面白かったけど何?って所は多い。そこら辺は期待しないようにして意外な展開を楽しむ事にしたら結構楽しめた。
主演の女優さんが魅力的で飽きずにも見れました。色々なんで?って突っ込み所のある展開でしたが、レザーフェイス側に感情移入出来る見方の出来る所が面白かった。なんかフランケンシュタインに通じるモンスター側の哀愁みたいな面は嫌いじゃない。
そんな訳でそんな展開とエンディング?という内容でしたが結構楽しめました。

しかし、先に見た友人がトホホな映画でしたと言ってたので、期待はしないで見る事にした。
冒頭にオリジナル版の映像のダイジェストが3D変換されて見る事が出来て良かった。3Dは基本は奥行き表現でしたが所々出てましたね。
スクリーンが離れていたせいもあり、あまり3D感は感じにくかったが、技術的にはなかなか自然に良く出来てたとは思う。もう少し嘘でも飛び出し効果は欲しかったけど。
映画はオリジナル版のすぐ後が描かれて出演者も興味深かったんだけど、その場面はすぐに終わっちゃって○○年後となる。そこからは全く別な話です。意外な展開は面白かったけど何?って所は多い。そこら辺は期待しないようにして意外な展開を楽しむ事にしたら結構楽しめた。
主演の女優さんが魅力的で飽きずにも見れました。色々なんで?って突っ込み所のある展開でしたが、レザーフェイス側に感情移入出来る見方の出来る所が面白かった。なんかフランケンシュタインに通じるモンスター側の哀愁みたいな面は嫌いじゃない。
そんな訳でそんな展開とエンディング?という内容でしたが結構楽しめました。
