goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「ラ・ラ・ランド」

2017年03月01日 | 映画
久々に映画館で映画鑑賞。アカデミー賞も受賞した評判の良い映画「ラ・ラ・ランド」を。
劇場は映画ファーストデイという事でお客も沢山入ってましたが離れてはいたけど上映中にスマホを何度もいじる客がいて灯が視界に入ってくるので集中して映画に入り込みにくくイライラした。
あまり前情報は入れずに見たのですが見終わっての感想は良かったけど期待し過ぎたかな…という印象。アカデミー賞とは大抵趣味が合わない事が多いのでまぁそうかとも思えるがミュージカルだし作品賞は逃したし…と個人的には気に入る映画なんじゃないかと期待したんですけどね。
ミュージカルだけど映像のトーンにきらびやかさに欠ける感じもして暗部が締まり過ぎてた印象。色々なミュージカル映画で見たような場面も多く新鮮さという面ではちょっと物足りない印象も。革新的な見せ方してる所もあったんだけど。
ロケ地がロスという事で昔、旅行で行った場所が色々見れて懐かしくもあり風景を思い出したりしながら見れたのは個人的に楽しめた一面。
主演女優賞を受賞したエマ・ストーンさんは美人だけどよく見るとシーンによっては変な顔してるなぁ~とも感じたり、なんか顔が平体かかってるように見えるのでした。けど、そんな所が魅力でもありますね。
物語は冬から始まり冬で終わりますが秋の所で終わっても良かったような印象も受けました。案外自分勝手な行動を取る主人公達が互いを思いやる行動をする場面であったので気持ち良く見終える事が出来そうだったので。
その後の展開はここでは書きませんが以外な展開でした。個人的にはベタな気もしました。映像的には楽しく見れたけど感動は出来なかった。
だけど最後はちょっと暖かい気持ちにもなれたかな。


コメント