LDで映画「SF カインの剣」を初鑑賞。単純明解な中世?古代の剣アクションのファンタジー映画で美術や衣装も面白い映画です。主演はデビッド・キャラダイン。
おっぱい露出も多く最初から最後まで出しっぱなしのヒロインや乳房が4つあるダンサーが出てきたりします。
変なクリーチャーみたいなのも出てくるし登場人物に面白味があったりします。全体的に世界観が良いのだが多分低予算なのでチープでもあります。それでも頑張ってる感じとアイデアが好感持てる映画でした。
話の筋は結構アホらしい展開も見せたりして地味な争いをしてたりしますが壮大でもありました。
尺も短めで気軽に楽しめる娯楽作品だったと思います。
原案とポスターイラストはウィリアム・スタウト氏、たしか「バタリアン」のゾンビのデザインしてた人じゃないかな?イラストのイメージを結構覚えてます。
LDで映画「スティーブン・キング ナイトフライヤー」を鑑賞。
昔小説では読んだ事はありましたが映画は見たかどうかは曖昧です。小説も殆ど忘れてたので新鮮に見れました。
新聞記者が謎の殺人事件を追う形で物語は進行しますがキング風に味付けされた吸血鬼映画のような内容でした。
なかなか特殊メイク等がグロく死体等気合いの入った仕上がりです。
オチも新米記者との伏線が効いてて良かったけど、まぁ先は読めた感もあります。
吸血鬼が鏡に映らないとか古典的な見せ方ではありましたが見えないという恐怖が出ていて良かったです。
なかなか見応えある丁寧に作られたキング映画で面白く見れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/d4f205cf0343f8edd1a49e84acfe32b6.jpg)
昔小説では読んだ事はありましたが映画は見たかどうかは曖昧です。小説も殆ど忘れてたので新鮮に見れました。
新聞記者が謎の殺人事件を追う形で物語は進行しますがキング風に味付けされた吸血鬼映画のような内容でした。
なかなか特殊メイク等がグロく死体等気合いの入った仕上がりです。
オチも新米記者との伏線が効いてて良かったけど、まぁ先は読めた感もあります。
吸血鬼が鏡に映らないとか古典的な見せ方ではありましたが見えないという恐怖が出ていて良かったです。
なかなか見応えある丁寧に作られたキング映画で面白く見れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/d4f205cf0343f8edd1a49e84acfe32b6.jpg)