僕の今までに観た映画の中でも一番大好きな映画でもある映画「グレムリン」を公開時に大阪松竹座で観て以来にスクリーンで久しぶりに見れました。
サウンドも5.1chで結構広がり感じるサラウンド感も味わえて何度も見てる映画だけど新鮮に没入して見れました。やっぱり大好きな映画!全篇セット撮影の作られた世界観や映画ならではの空想的な設定や物語にクリーチャー達がとにかく楽しい映画です。
何度見てもCGじゃないパペットによるグレムリンは良く出来てて素晴らしい!
思ってたより暗い場面の多い映画でした。色彩が人工的でなんか良いです。
今日エンドロールを見てて今更ながら気が付いたのですがグレムリンの声の出演であの「ポリス・アカデミー」の声帯模写が面白いマイケル・ウィンスローが関わっていたんですね。彼の声は素晴らしく面白いです。どの場面の声を担当してたのかが気になります。
色々な遊び心感じる場面や拘り感じる場面がある不思議な魅力を持ったクリスマスのファンタジー映画です!
見る人によっては怖い映画でもありますね。
僕は可愛いギズモでは無く変身後のグレムリンのストライプが大好きです。
フィギュアとかも持ってます。

サウンドも5.1chで結構広がり感じるサラウンド感も味わえて何度も見てる映画だけど新鮮に没入して見れました。やっぱり大好きな映画!全篇セット撮影の作られた世界観や映画ならではの空想的な設定や物語にクリーチャー達がとにかく楽しい映画です。
何度見てもCGじゃないパペットによるグレムリンは良く出来てて素晴らしい!
思ってたより暗い場面の多い映画でした。色彩が人工的でなんか良いです。
今日エンドロールを見てて今更ながら気が付いたのですがグレムリンの声の出演であの「ポリス・アカデミー」の声帯模写が面白いマイケル・ウィンスローが関わっていたんですね。彼の声は素晴らしく面白いです。どの場面の声を担当してたのかが気になります。
色々な遊び心感じる場面や拘り感じる場面がある不思議な魅力を持ったクリスマスのファンタジー映画です!
見る人によっては怖い映画でもありますね。
僕は可愛いギズモでは無く変身後のグレムリンのストライプが大好きです。
フィギュアとかも持ってます。
