どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「デモンズ2」

2023年08月25日 | 映画
昔テレビ放送で見てあまり面白く無かった印象の強い「デモンズ2」を大画面にてそこそこ高画質状態で鑑賞。昔見た時は画面が暗く見にくかった記憶があり後に一度ネットでVHS版か画質の悪い状態でも見てたのですが今回見直して特集メイクが思ってた以上に細かく作り込まれていた事が分かったり脚本は前作と基本の流れは同じだけど設定を変えて工夫しているのが良く分かりました。役者や演技は全体的に微妙。音楽の使い方や音響のバランスが仮音のような雑さが感じられて違和感も感じたな。
チープで残念な部分も多いけど今見ると逆に味になっているような面もあり今迄で1番今作を楽しんで見れました。
グレムリン みたいなデモンズ?と闘う場面はユーモラスで可笑しさの方が勝るのですが憎めない楽しい場面となっておりました。派手な爆発やアクションもあったりしてホラー娯楽アクション映画として仕上がってます。だけどデモンズは前作の方がもっと出来も良いし大好きですね。






コメント

「武器人間」

2023年08月25日 | 映画
前からポスター柄を見て気になっていた映画「武器人間」を大画面にて初鑑賞。
内容も何処の映画かも知らずに見始めたのですが画面のコントラストが浅く色調整で黒を締めたくなりました。POV形式の撮影法で物語は進行してゆきますがイマイチ設定として無理を感じフィルムなのにどうでも良い会話まで都合良く撮り続けてるってすぐにフィルム無くなるでしょ!ってね。
会話場面と歩き回る場面ばかりが続き演技も何だか嘘っぽくて正直退屈して睡魔にも襲われもしました。だけど武器人間という奴らが登場する場面は皆とても良かった。
色々な素晴らしいデザインのユニークな武器人間達が沢山登場します。突拍子も無い感じもあって笑いを誘うものもありましたが同時に何だか嬉しくなる感じもあります。やっと見たいものが見れた!って感じね。全体的にグロ描写も多いけど画面が明るく見せ過ぎなので作り物感が目立ちました。武器人間は動きも早いしデザインも良く素敵に見えました。
武器人間達が登場し活躍する場面だけは楽しい残酷ホラー映画でした。
監督・脚本他、殆ど同じ名前だったので自主映画的な作品なのかもしれませんね。
原題は直訳するとフランケンシュタインの軍隊ですね。






コメント