音楽もの。ロックンロール&パンク!フォ~!
『LOU REED SPANISH FLY LIVE IN SPANISH』
いい!なんか落ち着いた感じというか即興的な所が、歌い方も様々。
『IGGY POP A VENUE B』
このおっさんはいくつになっても元気いっぱい!真似できません。
それにしても凄い筋肉!血管浮き出てるよ。
『STREETS OF FIRE』
最初だけ見直した。オープニングから幕開けはとても好き。音楽的にも。まだ見直してない
けどラストのコンサートシーンも好きだなぁ。なんともキザでベタなロックンロール映画。
ああ、それから、このDVDも買ったんだった。日本版出てないから韓国版で購入。
「METOROPOLIS」
ドイツの昔のサイレント映画。デジタルリマスター版。無茶苦茶、綺麗になってる。
最高に素晴らしい映画。大好き!
だけど初見時はロックミュージックが付いて色の付けられたジョルジオ・モロダー版だった。
なので白黒でクラシック音楽の本来のバージョンに逆に違和感を感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/92/cb836998bcf40c869759bfaaf6b895d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/46/51165190f9454a0c6c7f245b9bdf7393.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2a/333193c6a2b70651d1794dd34c75ae87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1d/680580bde715c50034bc0be9bcd2f812.jpg)
『LOU REED SPANISH FLY LIVE IN SPANISH』
いい!なんか落ち着いた感じというか即興的な所が、歌い方も様々。
『IGGY POP A VENUE B』
このおっさんはいくつになっても元気いっぱい!真似できません。
それにしても凄い筋肉!血管浮き出てるよ。
『STREETS OF FIRE』
最初だけ見直した。オープニングから幕開けはとても好き。音楽的にも。まだ見直してない
けどラストのコンサートシーンも好きだなぁ。なんともキザでベタなロックンロール映画。
ああ、それから、このDVDも買ったんだった。日本版出てないから韓国版で購入。
「METOROPOLIS」
ドイツの昔のサイレント映画。デジタルリマスター版。無茶苦茶、綺麗になってる。
最高に素晴らしい映画。大好き!
だけど初見時はロックミュージックが付いて色の付けられたジョルジオ・モロダー版だった。
なので白黒でクラシック音楽の本来のバージョンに逆に違和感を感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/92/cb836998bcf40c869759bfaaf6b895d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/46/51165190f9454a0c6c7f245b9bdf7393.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2a/333193c6a2b70651d1794dd34c75ae87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1d/680580bde715c50034bc0be9bcd2f812.jpg)
シカゴロケっていうのもいい。
うたももりあがるし。