どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

仕事終わらず帰れない。

2012年11月16日 | ノンジャンル
昨晩は仕事なかなか終わらずで帰るの遅くなり帰りにドンキで小道具探しするが良いの無くて諦めて帰る。帰ったら掃除しなきゃでしたが、ゴミ出しして洗濯して風呂入ったら眠気もマックスで寝ちゃいました。
朝起きて少し遅れて会社へ。今日は某映画の仕上げ作業。地道に合成して修正して間違い無いか確認したりで時間かかる。出来た後に出力いっぱいあって大変。まだ素材揃わないとか、やる事変更とか追加あったりで情報が正しく伝わってこないからイライラ。絶対に無駄な事やらされようとしてると思う。腹立ったので直接素材必要としてる人と話して本当に必要な物を確認出来た。それで解決で前進。
アシスタントは別仕事の打上げがあるとかだから行ってもらった。
代わりに明日地味な単純作業はやってもらう事にして。
夜中になんとか形になり、出力となったが途中でテープエラー。アドレス入れに問題ありそう。そんな訳でやり直しとなる。今日は帰れないのは確定。
もう、諦めがついたからゆっくりやろう。と一旦夕飯を食べに外出しました。なか卯で牛丼と鶏塩うどんとサラダ食べた。
食べ終わったら一服して出力やり直ししましょう。
変換作業も朝まで頑張っちゃってやれたらやっちゃうか明日アシスタントに任せる事にして明日はさっさと帰って掃除して明後日の自主映画の準備をやっちゃいたい。
明後日は2年ぶりな自分の自主映画のクランクイン。うまくいくかドキドキもあるけど楽しみでもある。
一度数分しか会って話してない女優さんが主役です。どんな芝居が出てくるのか未知ですが、うまく行くと思ってる。ただ当日寒くなりそうなのが衣装も薄いし心配。
さぁ、仕事しましょう。
写真は今日の御飯。


コメント

眠~い

2012年11月15日 | ノンジャンル
少ししか寝ないで会社へ。だから眠い。今日はなんだか寒いので暖かい服で。午前中にちょっとした作業をしてから昼飯へ。シャケ塩焼定食を食べてコーヒー飲んでまったり過ごす。
今日の仕事は早く終わるでしょうか?
明日の仕事の素材が届いてチェックしたら一部間違い発見。こちらで修正しよう。明後日やる内容がいつの間にか増えている。コロコロ言う事変わるからしんどいなぁ。翌日撮影あるので明日の深夜にでも頑張って作業進めて明後日は早く帰れるようにしたい所。
今晩中にもう一部屋掃除も進めなきゃ。



コメント

掃除な一日

2012年11月14日 | ノンジャンル
今週唯一な休み。昼まで寝ちゃって昼過ぎから起きて本日の宿題である掃除を始めたのですが、テレビで国会中継見ちゃって進まず。解散宣言しましたねぇ。掃除は少しづつやって地味に前進。昼飯は美味いと評判の袋麺の塩味を作って食べたが茹で過ぎたのもあり、まぁまぁだったかな。洗濯したりしてから、ゴミが溜まってきたので捨てに行ったらポストにマンションの工事業者からベランダの荷物を日曜日までに撤去して下さいと通達な紙が入ってた。
忘れてた。ベランダも掃除しなくちゃ。荷物置きっ放しで何年もだから汚くて大変。なかなかやる気にならず、でしたが今日しか出来るタイミングが無い事を思い出し、夜中からベランダ中心で掃除始める。ビニールがボロボロ。全部捨てたいけど大きな燃えないゴミばかりで今日は捨てれない。
サッカー、アジア予選時々見ながら掃除。外は随分と寒いですね。ホコリまみれのものを雑巾で拭いて多少綺麗になったがまだ汚い色々を部屋に新聞やビニール敷いて移動させる。
暗くてよく見えないベランダをホウキで掃除。深夜過ぎにやっと目処ついたので風呂に入る。疲れた。
結局朝方までかかってしまった。
掃除下手です。あと一部屋掃除しなきゃだがまだ手を付けてない。それは明日の夜にしましょう。
そんな訳で今日は自主映画の準備は進められずでしたが今日は諦めてたので良し。
数時間後には会社行かなきゃ。明日は眠いだろうな。
コメント

某映画仕事でアドバイス貰ったり。

2012年11月13日 | ノンジャンル
朝方まで仮眠室でコンテ考えたりしてから昼まで寝て、仕事へ。
昨日形にはしてたので見せたら、すんなりOK出て早く終わるかなと思ったけど追加でリクエスト入って試行錯誤しながら形にする。
簡単そうな事だけどマシンの調子がおかしくなったりで時間かかっちゃう。
監督と映画雑談とかしてて作業の合間に今度作る自主映画のシナリオ読んでもらう。感想はいかに?と思いましたが、面白いじゃん。って言って貰えた。今までと違っていい話なのは良いと。絵コンテも出来てる所を軽く見てもらうと丁寧に描いてるね。と、この監督のコンテをお手本に描いてはいるが、もっと監督は絵が上手くて真似出来ない程凄い。でもこうやって描くと後で分かりやすいとか描いてて実感しました。アドバイスも貰ったが大体考えてた事と同じだったので良い方向かも。まだ未定な部分を引き続き考えてゆきましょう。
今日の映画仕事はとりあえず完成。面白い映画になりました。音が付くのが楽しみ。最後にテープに出力してチェックして、なんとか終電ギリに帰れそうです。
明日は今週唯一の休み。有意義に過ごしたい。週末の自主映画の準備は出来てきたから明日はマンション工事の為の掃除やら整理やら先延ばしにしてた用事をかたずけたい。
帰ったら追加で発注した衣装をコンビニで受け取らなきゃ。連絡無いけど到着してるのかなぁ。
夕飯まだだから帰ってから食べましょう。美味いとオススメされたインスタントラーメンがあったら食ってみようかな。あれ、商品名が浮かばない。何だったっけ?
写真は今日の昼飯のソテーオニオンバーガー。



コメント

映画仕事三昧で自主映画はこれから。

2012年11月12日 | ノンジャンル
昨日はひたすら某映画仕事で忙しくあまり時間が取れなかったけど寝る前の数時間で今週末に撮影する所の絵コンテだけは書き終えた。まぁ清書みたいなもんだが・・。来月分のプランはまだ練らなきゃだけど今週末の撮影で感覚が掴めれば少しは考えやすくなるのではないかなとは思う。仮眠室で寝て、今日は朝から別の某映画の準備作業。アシスタントなしで地味な作業をやってコツコツと前進。思ってたより素材仕込みが面倒。明日監督チェックだから形に今日中にしなきゃならない。夜に夕飯がてら先月やってた某また別な映画の打ち上げが近くで行われてるというので少しだけ顔を出してごちそうをいただく。が行って少ししたら終了となったのであまり食べれず。二次会へと言われたが仕事途中なので戻って作業を続行。昨日やってた仕事チームから打ち合わせがしたいとの事でそっちに行ったりも。
コンビニ行って少しご飯を買って腹ごしらえ。今日の仕事は形にはしたので終了。明日のスタートは昼からにしたので深夜から自主映画の絵コンテ描きしようと思ったがメールやらなんやらやりつつテレビ見てたら遅い時間。
少し打ち上げでビール飲んだからか既に眠い。とりあえず仮眠室行って風呂入ろうかなぁ。ベッドで絵コンテ描き出来ればと思う。

コメント

コンビニ受け取り

2012年11月11日 | 自主映画
今日も朝から某映画仕事。疲れが溜まって朝しんどい。暫く休めませんが、今週中に自主映画の撮影準備とマンション工事の点検の為の掃除やらやらねばいけません。
今日は仕事しながらも頭の中では自分の映画の計画練らなきゃな。ってそんな事出来るかなぁ?
昨晩、上映会の帰りにコンビニでネット注文していた小道具や衣装を受け取る。売り切れで手に入らなかったアレは今週中に入手出来るでしょうか?既に発注はしてるけど。しかし、コンビニで受け取れるってサービスは便利ですね。これからも活用しようと思う。
写真は小道具のアヒルちゃん。


コメント

映画仕事、帰りにボカンへ。

2012年11月10日 | 自主映画
今日は朝から某映画仕事。ただ確認で見せるのと検証だけなのですぐに終わると思ってたのだが、伝わってないやる事あったり新しい素材あったりで少し時間かかる。最後に検証してから出力するのに凄い時間がかかって夕方過ぎになっちゃった。
合間に自主映画の小道具用の写真届いて、それを加工したりした。ネット注文してた衣装のひとつが在庫切れでキャンセル扱いとなっちゃったと連絡があり、少し高いけど似たのをまた発注。
御飯食べて無かったので久々に天下一品ラーメンにてこってりを食べるが、歯が痛いので食べづらい。
夜からシネマボカンで上映会があるので帰りに向かう事にする。
今日は親父達のオレオレ上映会だって。酒飲みながら見ましょうか。って感じだけど歯痛いのと体調いまいちだから、あまり飲まないようにしとかないとね。
明日は某映画仕事の色調整本番な日だし。
コメント

「疑惑」

2012年11月09日 | ノンジャンル
今日は久々に休みでしたが、体調優れず日中はグダグダとして睡眠取ったり。外に出たのはクリーニング屋行ってコンビニで食事買ったのだけ。なんでか奥歯が痛い。
そんな一日の最後は久しぶりにテレビドラマ鑑賞。吉本さんが脚本書かれた松本清張の「疑惑」という作品。何度か映画やドラマ化されてるようですが見てないか覚えてないので新鮮に見れました。見始めたら止まらなくなってどうなる?どうなる?と色々な事考えながら見れました。キャストとキャラクターが良かったです。
普通にのめり込んで見てたら、登場人物の名前に知った自主映画仲間の苗字がいっぱい出てきて笑えた。おいらの名前も使われていて、なんと主演の常盤貴子さんが週刊誌の記者に囲まれて恋人がいるんですか?と聴かれて「いるよ。」とおいらの名前をフルネームで言うのでした。記者は実名キター!ってなって、その後、オチがあるのですが無茶苦茶おいしい使われ方してました。笑えた。
ありがとうございますです。
法廷ドラマ部分では単純に分かりやすいカラクリというか立証があって成る程とスッキリして真相が明かされます。現代のメディアの印象操作の問題とかもうまく入っていて良かったです。そういう事やってるのはテレビ局とかなんだけどテレビドラマでそういう問題定義してるのは皮肉ですね。
最後は少し救いのある終わり方で良かったです。
吉本さんの書かれる犯人とか悪人っていつもどこか感情移入出来る所があって好きです。
コメント

「ヒア・アフター」

2012年11月08日 | 映画
今日も朝からCM仕事。CG素材取り込んで合成。色々修正して形にする。
約束の時間までになんとか合成終わらせて監督チェックして更に修正。いい感じに勝手に合成した殆どはOKだったので良かった。クライアント試写も一発OKで無事に終わったんだけど、既にまだ追加要素が決まらないとかで、どうやらもう一回は作業しなきゃいけないような感じ。
素材を整理してアーカイブを取っておくがCG素材が沢山ある為かバックアップに時間がかかる。それを待ちつつブルーレイで映画「ヒア・アフター」を鑑賞。まったりした展開の映画だけど、見始めると惹き込まれてしまい最後まで見ちゃう。大きく3人の人物にまつわるエピソードが描かれる映画ですが、少年のエピソードがとにかくグッとくるものがあって、思わず泣きそうになっちゃう所も多い。
津波とかテロとか衝撃的なシーンもあるけど全体に流れる世界を包み込むような包容力というか静かだけど深い空気感みたいなものも感じる。だけどファンタジーにならず、現実的な厳しさもちゃんとあるので見応えがある映画でした。最後は少し中途半端な印象もあるけどもいい映画です。
劇場で見て以来だったので忘れてる所も多かったが、好きな映画です。
震災直前に見てたので、あれから長いようで短い時間が経っているのを感じました。
今日は帰れます。何か食べて帰りたい。帰ったら絵コンテ描かなきゃなぁ。衣装も発注しましょう。
来週は2本の映画の仕上げ仕事が入ってるので時間があまり作れなくなりそうだから頑張らなきゃだけど家に帰るとあまり集中出来ないのはいつもなパターン。


コメント

仕事難航。終わってから絵コンテ

2012年11月07日 | ノンジャンル
今日も昨日にひき続きCM仕事。なんかCGでうまくいってなくて前進出来ず、先が読めない。こちらでそれっぽく修正したりして形にしたりで試行錯誤。
だけど監督来て色の方向性とか決めれたから色々試す時期は脱出して前向きに集中出来るようになったのは良かった。だけど、あれもこれも用意だけはして欲しい的な宿題もあり、試してはいるから存在はしてるので仮で見せてどの方向にしたいのか決めてからちゃんと合成をやり直ししたい。どれにしたいか分からないのに全部最新の状態に何個も作るのは時間がないし間違いが起きそうだから嫌だな。
明日朝にCGの新しいのが届くので昼過ぎまでに全部合成し直しして形にしなきゃいけない。明日データ差し替えればすぐに形に出来るように今日出来る事は準備してから本日は終了。終電はまだあったが明日遅刻するとヤバイので今晩も仮眠室で泊まる事にした。
深夜に自主映画の絵コンテ描きをする。ある程度イメージ出来てる所は描けるので清書の意味も込めて描く。
時間はかかるが自分自身の確認にもなって良い。しかし、人数が多く出る所から明確なイメージやアングル、更にはシナリオも曖昧な所は色々と問題点ばかりが出てきてアイデアが浮かばない。キャスティングも台詞も曖昧な所は難しい。ロケハンでは人が少なかったから大勢の人と主人公が同時に写せてピントが合う範囲っていうのがいまいち掴めないのと大勢が重なると視界がどのぐらいあるのかが見えない。
なんとなく想像したら来て貰っても殆ど画面に写らない人とかいそうで悪いなぁとか思ったり。ある程度は現場判断で即興だとは思ってたけど、今晩のように考えが停止しちゃったら前進出来ないので事前に計画を練っておきたい。そうこうしてたら遅い時間になっちゃったので止めてシャワー浴びてから寝る事にしました。
コツコツ考えるしかないが、なかなか浮かばないし集中力が無いのが問題。
他にも準備しなきゃいけない事柄も多いし仕事もあるししんどいなぁ。
だけど、少しづつでも決まって前進してゆく過程はある意味楽しいです。
プランがあってもうまくいかなかったり色々大変な事は出てくるだろうが、撮影をスムーズに楽しんで出来るようにしたいです。
さぁ、もう寝ましょ。明日の仕事うまくいくといいな。ちゃんと明日中に完成させたいです。
コメント

今日からCM仕事

2012年11月06日 | ノンジャンル
昨晩帰ってから洗濯して風呂入ってグダグダしてたら朝方に。今日は昼からだから良かったが、あんまり寝てないから眠い。雨降ってて寒いし。
昼御飯は乗換駅にある吉野家で牛丼。
今日からCMの仕事。仮CGが届いて合成してみる。なんか思ってたより雑な印象。仮だからかなぁ。調整してエッジ処理とかして形にする。
色々追加でやらないといけない事が出てきて監督いないので自分なりにいい感じで修正とかしてみる。夕方に制作さんが来て更に追加な事知らされたり、CGチェックはダメで作り直しになったとか。なんか色々難航してるみたい。他に出来る細かい事を色々と進める事にした。そうこうしてたら深夜近い。夕飯食べて無かったので外出してやすべえで辛味味噌つけ麺を食べる。今日は普通盛にして野菜を追加しました。
戻って明日やる予定だった文字要素を準備し合成して形にする。
深夜過ぎに今日は終了する事にして、タイムカード押してから個人的な作業をする。自主映画の小道具製作を。パソコンでデザインしてとりあえず形にはした。後は微調整かな。
作業中にルー・リードの「ベルリン」の映画を流し見というか聴く。
この映画の色のトーンが次に作る自主映画のイメージに近い。暗部きもちグリーン系でハイライトはイエローグリーン。中間部の粒子ノイズは味という事で。
仮眠室でシャワー浴びてからベッドでブログ書いたり音楽聴いたりしてます。最近は朝方まで起きてばかりだからなかなか寝れません。明日も昼過ぎスタートになったので良いですが。
そろそろ寝ようかな。


コメント

某映画仕事一旦終了

2012年11月05日 | 食事
今日も昨日の続きで某映画仕事。
昨日で殆ど形にしてたので、あまりやる事無し。合成カットの一つを違う方法で最初からやり直してみたりして調整。色調整しやすいフォーマットに変えたりしてお客の来る夕方まで待つ。
合成チェックして貰って色々確認したりして本日は終了。
3日ぶりに帰れます。帰る前にアシスタントと後輩と共に夕飯食って行く事にして、おでんや餃子や焼きそばを食べながらビール飲んで昔話とかしてから帰る所。餃子美味かった。
明日からはCM仕事だ。CG届くのが昼だと言うのでスタートを昼にしました。
帰ったら洗濯して個人的な作業しなきゃだけど、グダグダ過ごしちゃいそう。


コメント

某映画仕事の合成作業。

2012年11月04日 | ノンジャンル
今日も昨日からの某映画仕事。昨日は素材取り込むだけで終わったので今日は編集点チェックして必要なトランジション付けたりの作業から。素材の尺が足りない所とか見つけて元の素材を探し出してきて足したりして手こずる。どういうもの必要か理解して、それらを形にしてから、やっと合成作業に入る。地味な作業。別部屋が空いてたからアシスタントにワンカット頼んで残りのカットを合成してゆく。
色が決まってないのでやりにくい所もあるがいい感じで進める。
ある程度全体的に手を付けて形にしてから最後に初めて本編を通して見てみる事にした。オフラインがしっかり出来てて色も揃えてある。気持ち良く見れた。ちょっと変わった映画だけど笑える所もあって映画好きな人は楽しめる何でもありな映画でした。ちょっと集中出来ない所もあったけど。
ビール飲んでおでんとスナック食べつつ楽しみました。それからアシスタントが作業を続行したいというのでマシンを渡して、自分の自主映画の絵コンテ描いたりしました。新しい所描いたのでは無くある程度固まってきた所を清書しつつまとめた感じだけど。
そうこうしてたら、深夜で眠い時間。グダグダしてたら朝になっちゃうので、もう止めようと仮眠室に向かいました。
明日は朝から客が来るとか来ないとかだからやらなきゃだけど大体形にはなってるので今後どうするか?何がしたいか?を聞きたい所です。
明日は早く終わらせて帰りたいですな。
今日の昼御飯は日替り弁当で鯖。納豆付けて。夜御飯はキムチチゲ。
下の写真は昨晩見た空。なんか10個ぐらいの光が離れたり回ったり合体したりを繰り返しててUFO?と思ったがアシスタントに教えて再び空を見たら写真のように光は動かなくなってしまった。何だったのか分からないがサーチライトですかね?でも空に当てて何してたの?って感じだし結局分からない。




コメント

「エルム街の悪夢」

2012年11月03日 | 映画
今日から新しい某映画の編集と合成の仕事のスタート。素材が届くのが夕方になったので夕方出社でしたが可哀想にアシスタントに連絡行って無かったみたいで朝から来てたとか。連絡当然行ってるものと思ってたけど言う事変わってばかりの言い訳多い彼が仕切ってるからなぁ。気が付けば良かったとプチ反省。
それで早速素材を取り込むが2時間弱待って出来上がった素材にノイズが沢山発生してて使い物にならない。マシンの新たなバグっぽいが対処方を探る。メーカーはバグだと認めてるしどうしようもないのだが、テストでは大丈夫だったから長いクリップを何個もの短いパートに分けてやり直すという事にしたらノイズ出なく取り込めた。
そんな訳で少しづつ地道に取り込む事に。今日はひたすら素材の取り込みだけで終わっちゃう。
晩御飯にピーマンと豚細切り肉炒め定食を食べながらブルーレイで「エルム街の悪夢」を久々に鑑賞。今度撮る自主映画の参考になるような所も多い。
今回はホラーじゃない映画を撮ろうと考えたのだがホラーの影響は知らず知らずにあるのかもしれない。
高校の時に見た映画ですが、パート1はホラーとしても良く出来ていて今見ても面白く惹きつけられる内容の映画でした。メイキングや特典映像も見たが面白かった。
深夜になっても取り込み作業は終わらず、パート3のドリーム・ウォリアーも鑑賞。アシスタントは夢中になって見てたが、おいらは絵コンテ考えながら流し見してました。
まだ素材の取り込みは終わらない。眠くなってきた。けど、今日中に取り込みだけは終わらせたい所。




コメント

ダメな一日

2012年11月02日 | ノンジャンル
今日は明け休み。昨晩終電で帰らせて貰ったから普通な休みか。
仕事忙しいから自主映画の絵コンテ描いたり計画練るのに大切な時間が取れる日であったのだが、昼過ぎまで寝ちゃってその後も結局グダグダ過ごしてしまううちに夜になって何も進められず。ダメだなぁ。
ロケハンした時の映像を見直したり衣装を調べたりはしましたが。
明日の仕事が素材が間に合わなきゃ休みになるかと思ったが、昼前には揃うと連絡あり。その後、夕方になりそうとか連絡あり、なんかハッキリしませんでしたが昼ぐらいまでは寝れそうです。朝方まで起きてたけど残念ながらあまり有意義には過ごせずに終わった一日でありました。
コメント