雨の城見寮の桜 2017-04-11 21:49:45 | 自然 雨の中傘をさしてスマホで撮影 腰痛はだいぶ軽くなりましたが、まだ少し残っています。 散歩は休まず続けていますが 休んだ方が良いのかしら?
今日の市貝町風景 2017-04-10 15:30:52 | 散歩 小貝橋から見た道の駅と役場 一部桜咲き始めました こちら側はまだもう少し そこから西側に歩いていくと ここの椿はべっぴんさん 梨の蕾がふくらんできました 我が家の山桜桃梅 チューリップもまもなく咲きそうです 私腰痛で本日休養中 きのう粘土もみすぎた 「土揉んで寝込む腰抜け陶芸家」 それは私です
雨の日曜 2017-04-09 11:01:03 | 自然 北風もそこそこにあります 時折10m/s程度の風が吹いて 傘が飛ばされそうになりました 桜の枝が揺れてなかなか写真がとれなかった 予報では午後には回復する天気らしいです 昨日の 「見上げればおしくらまんじゅう桜花」 おしくらまんじゅうと言う冬の季語と桜花と言う春の季語 季重なりでしかも季節が違うと 夏井いつき先生にしかられそうです 感じたままを書いたのですが未熟ですなあ
満開 2017-04-08 19:02:46 | 自然 だいぶ暖かくなってきました 朝の散歩で見かけたゼンマイ 木々も芽吹きだしました 家のまどから見える桜もだいぶ咲きだしました 午後宇都宮に行きましたが 桜満開ですね アップ! 「見上げればおしくらまんじゅう桜花」
桜咲く 2017-04-07 19:24:00 | 地域情報 今朝窓から開花を見つけました それではと 花王石鹸の栃木工場前の桜並木に行ってみると こんな感じ 5部咲と言ったところでしょうか そこで芳賀町の樫の森公園に行ってみると だいぶ咲いてますね 土曜・日曜と見ごろと思いますが お天気はいまいちのようですね