栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

2015年お世話になりました

2015-12-31 16:25:34 | 川柳
大晦日になりました

色んなことがあった一年でしたが

来年は良い年になりますように


今朝の散歩




南に筑波山の北側が見えました




北に那須岳の三倉山・大倉山・白笹山が見えました

那須岳は白くなっていますね





工房も正月体制になりました





毎日向かい合ったロクロ







それから我が家の心臓部




窯です



そしてロクロの次にお世話になった



撹拌機



それから構想を練る場所





来年もよろしく





皆様良いお年をお迎えください


「またひとつ ページをめくる 日暮れかな」






草履取りか?

2015-12-28 23:18:57 | 雑記
妻も息子も



どうして




私のサンダルを履いて出歩くのだろうか?





困ります




ちゃんと息子の靴2足

妻の靴と長靴各1足


そこにあるではないか






取りやすいところから税金をとる

と言う説があるけれど


履きやすいものを履いていくと言う心理なんだろうなあ




あるいは


自分のはもったいないから

私のを履いていくのだろうか?


前などは

私の室内履きが見当たらないので

どこへ行ったのかと?

探してみると

たまたま帰省していた娘が履いていた



「足元を見る」と言う言葉があるが

家族から足元を見られているのだろうか?



父親の威厳というものは自分には存在しないのだろうか?




と考えてみると


確かに存在していないかもしれない



そう思って


「サンダルを返してくれ。」と言うと


「温めておきまして、ござりまする。はは!」



「む・・そうか。ご苦労であった。」





・・・秀吉はふところで温めていたのではなかったか?




どうも上手くごまかされているような気がする







無題

2015-12-27 19:55:55 | 雑記

冬になり木々の葉が落ちるように

我が頭の毛も風情のある景色を醸しだしている

生まれてから今まで

床屋で切った髪の毛の長さは如何ばかりであろうか?

今日と言う日が来る事が判っていたならば

とっておいて

再利用すると言う方法など無かったかしら?

神様のいじわる

ヘイヘイヘイ

ヘヤ-ヘヤ-

バイバイバイ




なんだか曲をつけたくなってきたぞ


ヘイヘイヘイ

ヘヤ-ヘヤ-

バイバイバイ♪

テイク・ユア・チャンス!

メイク・ユア・チョイス!

そうよチャンスの神様は

前髪がないのよ~♪


どっかで聞いたような?








きりたんぽだよ

2015-12-23 20:31:18 | 食べ物


秋田の親戚から届いたきりたんぽ

本日いただきました

おいしかった~

写真を撮っていると

しばらくぶりにデジカメに充電のサイン

カシオのエクシリムなんですが

バッテリーの持ちが大変良くて

前の充電がいつだったか忘れてしまうくらいです

充電しようとしたら

今度は充電器の場所を忘れている!

オ~ノ~




結局見つかりましたが

私の頭も充電が必要かもしれない

ピ・ピ・ピー



あ!頭の充電器はどこへいった?




ピー




どんぐりまん初号機活動停止


トゥービーコンティニュー


快晴

2015-12-20 20:59:58 | 川柳
少しずつ通常に戻りつつありますが

右足の筋力が弱まっているために

歩くのが

半分程度のスピードになってしまいます

調子に乗ってのしのし歩いていると

患部が目覚めるように

「フッフッフ。わてまだここにおりまんねん。」

お~っと目覚めなくてよろしい

まだおとなしくしていてちょーだい

そうしてソロソロと歩くのです

そういう状態ですが

石膏型をせっかくのこのお天気なので外に出し

天日干し

乾いている型には泥の流し込み

工房の中も少しずつ片付けながら

泥作りなどしておりました

いや~動けるって良いですねえ

「一歩ずつ 確かめながら けつまづく」


ガラポン

2015-12-19 22:43:34 | 川柳
道の駅で買い物をして

レジで支払いをしたら

「外でガラポンができますので、どうぞ~。」と言う

ガラポン?

ガラポンって何?

出てみると外のテントで福引をやっている

ほ~

今は福引の事をガラポンと言うようになったのね

これがアベノミクスと言うやつなのかしら?

それとも栃木の方言なのかしら?

「~ぺ」以外にも「~ポン」もあったのかしら?

それじゃ

初詣のお参りで賽銭のあとに鳴らすのはガラガラポンかしら

それがTPPというものなのかしら?

Tは「栃木」でPは「ペ」と「ポン」なのかしら?

私は時代についていけてるかしら?

などと思いながら

回してみると

4等賞だと言う

メリークリスマスのトイレットペーパーというものを頂きました

話には聞いたことがあるけれど

かように雪の結晶とかキャンドルとかサンタさんとか印刷されたトイレットペーパーを使うのは

初めてだ

そういえばこの間

郵便局からもらってきたボックスティッシュ

これにも来年の干支の猿が一枚一枚に印刷されていた

すごいもんだなあ

豊かな時代になったもんだなあ

なんだか勿体無くて使えないじゃないか


というわけで

我が家のクリスマスはトイレから始まりました

メリークリスマス!


子供らが大きくなってから

クリスマスツリーも飾らなくなり

そして心なしか

町に出てもあまりクリスマスの賑わいを感じない気がする

妻が

「近所のスーパーはもう正月の雰囲気だった。」と言う

この辺ではクリスマスを飛び越えてもう正月になっているのだろうか?

都会ではクリスマスは賑やかなんだろうか?



私が子供の頃

お菓子が一杯入った赤い長靴が憧れで

買ってもらうこともなかったけれど

何かの間違いかあるいはどこからか貰ったのか

そこいらへんは記憶が定かでないが

手に入れたことがあった

中身を出した後

「履いてみたい!」と思い足をつっこんだんだけれど

小さくて入らなかったんだよね

無理やり足をつっこんだら壊れちゃったような気がする

でもそんなものでも

やっぱり楽しかったんだよねえ



久しぶりに

ツリーでも飾ってみるか?

「鈴の音に 見上げれば 上弦の月」