栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

母の誕生日

2009-07-31 21:00:07 | 雑記
きょうは、私の母の誕生日でして

数日前に、ネットでみつけた



お花のケーキというものを手配していました。

「届いたよ♪おしゃれで、きれいなものをありがとう。」

と言う電話があって、喜んでもらえたようです。

よかったよかった。

このような、特別な商品と言うのは

町に出て

お店まわりをしていてもなかなか出会えるものでもなく

ネットならではのものだと思います。

特に私のように地方に住んでいると

大変ありがたい。

逆に考えると

素敵な発想があれば

どこからでもビジネスが出来ると言うことですね。

人に喜んでもらえるビジネスが出来れば、最高だなあ。

今計画を進めている

「しもだてアートフェスタ」

お客さんも

出展する作家さんも

地元の人たちも

もちろんスタッフも

みんなが楽しんで、かつビジネスとしても成功するように

検討を重ねています。

ご期待くださいね。

しもだてアートフェスタ



ポチッとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






窯のバーナーそうじ

2009-07-30 20:19:02 | 


窯のガスバーナーを取り外し

分解したところです。



ガスが出てくる先端部分。

このようにタールで黒くなっています。



磨いて、このようになりました。

今回使ったのはこれ



車のキャブレターをきれいにするものなのですが、

これがとてもよく落ちる。

内部もきれいにできました。

トルエンの臭いが強いので

外で作業する必要があります。

バーナー8本の掃除に午前中いっぱいかかりました。

午後は釉薬がけ。

あしたも釉薬がけ続行です。

しもだてアートフェスタもよろしく



ポチッとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Ninomiya kazunari 二宮和也 虹

2009-07-29 21:33:26 | Weblog
Ninomiya kazunari 二宮和也 虹


ソロの二宮君初めて見ました。

しかも弾き語りするんですね。

のびやかな声。

良いなあー。

本日は素焼き出し。そして夕方から窯のバーナー分解掃除でした。

時々メンテナンスをしてやると、調子が良いです。

工業用のブタンガスを使っているので

長く使っていると、タールのようなものがバーナーノズルのまわりに付いてきます。

スプレー式の洗浄剤をかけて、拭きとって

中の錆びを落として、組みなおしです。

バーナーを窯からはずす前に、マーキングしといたほうが

取り付けのとき、楽になることにいまごろ気付きました。(笑)

バーナー掃除が終わったら、くすりがけになります。




しもだてアートフェスタもよろしく



ポチッとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ウインドウズは・・・

2009-07-28 22:09:53 | インターネット
息子のノートPCの調子が悪いと言うことで

現在調整中。

写真ブレブレで見にくくてすみません。

私は子供のころから、ドライバーやカナヅチなど工具を使ったり

自転車の手入れをしたりするのが好きだったのですが

息子はぜ~んぜんやらないねえ。

大体、だれかやってくれる人がいると

やらないってのが人間。

夫婦でも・・・おっとこれ以上はやめとこ。(笑)

みんな助け合って生きてるんだよ~。

ところで、私はマックから入った人間なので

ウインドウズのわかりにくさにイライラすることがあります。

それでもウインドウズを使っているのは、安定していることと

選択肢の多さです。

マックもOS10になってから、よくわからん。

セキュリティのためなんでしょうが

しかたないんでしょうね。

そんなわけで、今私は

YMOの教授のように

右手でデスクトップを

左手でノートPCを

操作して、なんとなく


燃えています(笑)

しもだてアートフェスタもよろしく



ポチッとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




Yanni - The Storm

2009-07-27 21:56:55 | 音楽
Yanni - The Storm


今日はYanniを聞きながらの釉薬作り。

Yanni World Danceも仕事がはかどるよ!

夏休みになったけど

毎日補習授業に出かける息子。

昼過ぎ帰ってくるけど、ずっと部屋にこもったきり。

夜になると出てくる。

オオクワガタみたいだな。

しもだてアートフェスタもよろしく



ポチッとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

QRコード

2009-07-26 21:32:01 | 雑記
しもだてアートフェスタのモバイルページを用意しまして

http://www.shimodate-af.com/m/

から入っていけるのですが

世の中どんどん便利になっていまして

この↓QRコードと呼ばれるものを



携帯電話のカメラで読み取りますと

簡単にたどり着けます。

おそらく、携帯のメーカーによって多少の違いはあると思いますが

私が使っているauでは

「アプリ」ボタンを押すと

バーコードリーダー&メーカーと言うのがあります。

それを起動させますと簡単に読み取ることができます。

アートフェスタの概略と会場の地図

そしてメールができるようになっています。

一般的な縦棒のバーコードもその仕組みが良くわかっていないのに

最近はこのような、四角い石を並べた碁盤のようなものが

そちこちでよく見かけるようになりました。

逆さにしても

90度かたむけても

ちゃ~んと読み取るんだよねえ。

鉛筆で白マスを塗りつぶしたらどうなるんだろう?

3個までなら、なんとか補正するけどそれ以上だとダメとか?

わかんないけど。

おそらく、かすれたり、汚れたりしても大丈夫なようにはなっていると思うので

結構よみとるんじゃなかろうか?

これはつまり・・・

暗号ですな(笑)

これが普及すると

若い子がデコメみたいに飾り立てて

デコQRとか

絵文字みたいに

QRコードで絵を描くなんて人が現れるかも?

立体QRコードなんて作品を作り出すアーティストも出てくるかもしれない。

ビルをQRコードにして衛星から読み取れるようにするなんてね。(笑)

想像は際限なくひろがる(笑)

で、しもだてアートフェスタよろしくね!





むしとり

2009-07-26 18:11:45 | Weblog
この季節になると

子供が小さかったころ、毎晩虫捕りに出かけたことを思い出す。

夕食後出かけて、帰ってくると9時ころになっていた。

毎晩である。

あ~雨の日は休んだから、毎晩じゃないか。

まわりが雑木林だから、カブト・クワガタは結構いる。

森のレストランって言って、樹液が出ているところに

いろんな虫達が集まっているんだけど

スズメバチもいる時があるので、結構ドキドキなんです。

ゴキブリも混じってたりする。

で、このゴキブリ

黒くてピカピカして平べったくて

コクワガタに似てるんだけど

見向きもされない。(笑)

角のついたズラかぶってきたらどうなんだ!って思ったりもした。

そういうのを、擬態と言う。・・・ちがうか(笑)

ゴキブリはいっぱいいるから、価値がないんだろうなあ。

めったにとれない、大ゴキブリなんてのがいたら

人気者になるんだろうか?

コーカサス大ゴキブリ・ヘラクレス大ゴキブリ・・・

嫌いな人いたらごめんなさいね。

海がめみたいに大きなゴキブリがいて・・・

ああ、やっぱりごめんないさいね。(笑)

一時は息子の部屋が

実験室のようにすごいことになっていたのだけれど

中学に入ったとたん

すっぱりと足を洗いました。(表現が違うかな?)

それで、亀のムスカ大佐が工房に引っ越してきたわけなんです。

カブト・クワガタ・熱帯魚・亀・ハムスター・・・

大クワガタを毎年増やしていましたからね。

夜部屋の窓ガラスに、いまだに

カブトが「ゴン!」なんてぶつかってきます。

しもだてアートフェスタもよろしく



ポチッとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






土曜ですね

2009-07-25 21:45:52 | 雑記
ブログを書き始める時

テーマが決まっているのが大体三割かな~

とりあえず、一行書いてみて

そこから書き進んでいくことの方が多いんです。

私の場合、考えすぎると、書けなくなる。

このように、書いているということは・・・

そう!

そこのあなた!

勘が鋭いです。

今日は書くことが思いつかないので~す。(笑)

夏祭りの季節らしく

花火の音がしています。

息子は真岡のお祭りに行くと言って夕方出かけました。

夜、ドッグマンのお散歩に行ったら

茂木の花火が見えました。

最近はできるだけ体力を温存したくて(笑)

家から見える花火で満足しています。

子供が小さい時は

庭先で花火をやったり

プールを出したりしたけど

最近は家の中の涼しいところで

ドッグマンと一緒にねっころがってる事が多くなりました。

無理をせず、あきらめずがモットーになってきましたよ。

みなさん楽しい週末を!

しもだてアートフェスタもよろしく



ポチッとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

一大事・・・だった

2009-07-24 17:46:20 | 雑記
私が、確か三歳の冬だったと思う。

今でも忘れられない出来事があった。

近所の同い年の男の子と遊んで、当時住んでいた

町営住宅に帰った。

その子も一緒に家の中に入ったのだ。

だいたいいつも居るはずの、母がその日はいなかった。

家の中はひんやりとしていた。

いつも親は帰宅すると、まず薪ストーブに点火してから家事にとりかかっていた。

その様子をいつも見ていたのだ。

子供心に、部屋を暖かくしなければと思った。

マキもそこにあったし

たきつけの新聞紙もあった。

マッチもいつもの場所にある。

親はいつも、小枝を入れて、新聞紙を入れてマッチで火をつけていた。

そのように、子供の私も

小枝を入れ、新聞紙をつかみ、そのまま火をつけて

ストーブに押し込もうとした。

ところが、もたもたしているうちに新聞紙が燃え上がり

熱くてもてなくなった。

畳におちた新聞紙はそのまま燃え上がり

どうしたらよいのかわからなくなった。

一緒に遊んでいた子が部屋を飛び出し親を呼びに行った。

おろおろしている所に

バタバタと母とその子の親がかけこんで

座布団で火を消し

畳を焦がしただけで、事なきを得たのである。

畳の焦げが

子供の私には、地獄まで通じているような穴に思えたのだが

母はとりあえず、座布団で父に見つからないように隠したのだから

それほどの穴でもなかったかもしれない。

ストーブの前の畳の焦げ跡が、父に気付かれぬわけもなく

すぐに見つかり、大目玉をくらったが

怒られることより、自分のしでかしたことの重大さのショックの方が大きく

それ以来、ストーブに火をつけることはしなかった。

しかし、大事にいたらなかったから良かったものの

三歳にして窯焚きをしたことになる。

その時の教訓は今も忘れていない。

まもなく素焼きになる。(笑)

しもだてアートフェスタもよろしく



ポチッとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

仕事中に・・・

2009-07-23 22:27:27 | Weblog
仕事中エプロンの肩ひもが下がってきて

手が泥だらけだったりすると、途方にくれる。(笑)

女の人だったら、色っぽい感じもするんだけど

おっさんが、肩ひも下げて、どうよ?

それで妻に

「なんとかならんかねえ?。」と言ったら

安全ピンで留めてくれた。

中学の時、制服がつりスカートだったからよくこうしたものよ・・・

ひるがえってみると

小さい時、半ズボンのつりズボンをはいた・・・かもしれない

と言う記憶があるけれど

肩ひもが下がったりしたものだろうか?

長靴の中に水が入って

ガッポン、ガッポンと歩いたことは良く憶えているけど

あるいは、隣のたかこちゃんの洋服を

川で洗ってあげて、流しちまったことは憶えているけど

肩ひものことは、おぼえがないなあ。

あと

仕事中電話がかかってきて、やっぱり手が泥だらけだったりすると

困る。

慌てて受話器をとったら、セールスだったりすると

「こら~。」だよね。

それから、蚊が飛んできても、困る。

顔中泥はねになったことがある。

手仕事とは

そういうものなのだ。

しもだてアートフェスタもよろしく



ポチッとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村