栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

ラジオ

2014-04-30 21:25:11 | 雑記
思い起こせば

小学校6年の時ゲルマニウムラジオと言うのを作った

とても単純で電池すら必要のないラジオなんだけど

初めて音が出た時は飛び上がって喜んだ

その後

あれをやったり、これをやったりしながら

コンピューターというものと出会い

今に至っているんだけれど

やっぱりラジオが好きで

今おもに使用しているのは



ソニーのS71

AM専用アナログラジオなんだけれど感度と音が気に入っている

コンポで聞くラジオ放送を除けば

ポータブルラジオではトップクラスの音ではあるまいか?

真空管ラジオみたいな音がするよ

それから



やはりソニーのSW35

こちらはデジタル選局で中波・短波・FMが聞こえる

海外でも使える万能機

我が家の場合FMでもロッドアンテナをたてなくても聞こえるくらい

感度が良い

音は若干、前のS71より細い音なんだけれど

比べればの話で、そこそこ良い音

そもそもポータブルラジオは

コンポとは目的が違うしね

それから



ソニーR351

携帯電話より軽く小さい

それでいてスピーカーで聞くことが出来る

中波・FM用デジタル選局

出かける時はもっぱらこれ

単4電池一本でしばらく使える

このほか

工房用にビクターのミニコンポ

リビング用にパナソニックのミニコンポ

朝起きたらまずリビングのミニコンポのスイッチを入れFM放送

散歩の時はR351

仕事しながら工房のミニコンポ

あと夜はネットラジオのオッターヴァ

オッターヴァは6月で放送休止と言うことなので残念

コンブリオの斉藤茂さんの放送好きなんだけどな

そしていつも手元にポータブルラジオ

寝る時も枕元にポータブルラジオ

これは非常用でもある

3・11以来の習慣

テレビと違って仕事しながら聞ける

そしてライブ感が良い

あのね

けっしてソニーの回し者ではありません









窯焚きの最後に

2014-04-29 21:39:30 | 
今回の窯は作品の量が少なかったので

いつもより2時間ほど速く焼き終わった

ゼーゲルが倒れてから2時間ほどねらして終わるのを常とするのだけれど

そろそろ終わるであろうと言う時間になり

温度が下がり始めた

あれ?どうしたのか?

まず最初にガスの圧力計を確認する

特に問題はない

おかしいな

ジワジワと温度が下がる

ダンパーを少し閉じて温度が逃げないようにしてみる


うん。少しずつあがり始めた


だがまたジワジワと下がり始めた

ガスボンボの方に行ってそちらのガス圧をチェックすると

下がっている

はは~これはガスが無くなってきたな

窯の圧力計が下がらなくても

燃料が薄くなると言うこともあるのだろうか?

ガスボンベを予備の方に切り替えてみた

だけどますます温度が下がっていく

色見穴をのぞいてみると

還元炎が出ている

あれ?

酸化で焼いているのに?

あ!そうかさっきダンパーを少し閉じたからだ

ガスが通常にもどったから今度はガス過多になってるんだ

ダンパーを通常にもどす

すると今度は温度が上がり始めた

そして予定の温度に達し

ゼーゲルの具合も良いようで

窯焚き終了

あまりこういう事はないんだけれど

こんな日もあるさね

窯焚き終了とほぼ同じくガスが終了したと言うことなんだね

ドラマなんかだと

何事も無く窯焚きが終了するより

こういうハプニングがおきると話が盛り上がるんだろうけれど

実際の仕事では

盛り上がらなくても良いんです

やっとつながりました

2014-04-29 21:21:01 | インターネット
今日は朝からインターネットの調子が悪く

回線が悪いのか、プロバイダが悪いのか

それともパソコンが悪いのか

あるいは俺が悪いのか



なんにしても

つながったり、切れたり

そしてつながったと思うと

食事だと呼ばれたり

思うようにならない日なのでありました

で、まあ

昨日から窯焚きをし

午後一時半に終了

朝の散歩は亀のムスカ大佐に窯を見てもらい



歩いていると



わらび発見!

もう出てるんだねえ

田植えも済んでるところもあり

よく見ると

山桜の花びらがいっぱい浮いている





夕方になって益子の陶器市を見にいったのだけれど

ちょっと遅かった

残念




初草刈り

2014-04-28 23:08:04 | 雑記
ひと通り窯詰めが済んで

私がテスト用の釉薬の調合などをやっている間

妻が

ゴルフ場のキャディさんのような日除けの帽子を被り

畑作業をやるような格好に衣装替えをし

出てきた

「草刈りか?」

「まあいぐはだらぐ、あねちゃだごど。」

(秋田弁・なんとまあ良く働く女性であるなあ・と言う意味)

まだそれほど雑草が伸びてるとも思えないが

今のうちに一度刈っておくと、この先楽だろうとも思える

女の細腕で草刈機のエンジンをかけるのも大変だろう

調合の手を安め

エンジンをかけに外に出た

天気は暑からず、寒からず草刈りには具合が良いと思われる

ツーサイクルエンジンの臭いを残し

妻はグイグイとその辺を刈り始めた

私は調合にもどり

そして窯に点火し外に出てみると

あらかた草刈りも終わり、刈り取った草をかき集めているところであった

「大したことも無いと思ったけれど、集めてみるとなかなかすごい量だわ。」

「3%でも国中から集めると、すごいもんだろうなぁ。」

「その集めたものはどうするかね?」

「人に知られないうちに、そっと処分するわ・・・」



い・いやみんなの役に立てようよ








窯がガラガラなので

2014-04-28 21:57:11 | 
入れる量に応じて

大きさが変わる窯があればいいなあ

あと

番組表が表示されるラジオ  録音機能付き



そのうち   かな

ところで昨日しばらくぶりに車にガソリンをいれた

前に入れたのいつだったかなと思ったら

そうそう消費税が8%になる直前の3月31日

1リットル154円だった

昨日は160円になってた

「約一ヶ月ぶりだな。」と言ったら

妻に「最近どこにも出かけていない。」と言われた

そうだねえ

努めて歩くようにしているし

近所に出来た道の駅で野菜を買って

二人でリュックに入れて歩いてきたりしてるもんね

あと益子に粘土買いに行くくらいか

これでリヤカーでもあれば車いらなくね?


というわけにもいかんか?

リヤカーも見なくなったねえ

娘が大学3年の時

アパートの引っ越しをすると言い出し

「荷物運ぶのどうするの?」と聞いたら

「学校のリヤカーを借りる。」と答えたのには

我が娘もずいぶんたくましくなったもんだと感心した

よく考えると美大の学生は

大きな作品を運ぶのに結構リヤカー使うみたい

娘よ

その気持ちを大切に

自分の足で歩いていってくれい

本焼き

2014-04-28 18:30:32 | 
さきほど午後6時に本焼き開始

今回は釉薬のテストが6種類入りました

数種類の原料を計算して混ぜあわせ

何度かフルイを通し

素焼にかける

出来上がりだけでなく

作業のしやすさと言うのもある

「この子は将来、楽しみだぞ。」

と思っても窯からでてくるとそれほどでもなかったり

「いや~困った子だ。」

と思っても

案外良い結果になったり

親として何が良くて

何が悪いのかわからなくなったりするのです



それでも

きっと良くなるはずだ

と思い続けて

懲りずに今日も子作りを・・・

なんだか話おかしくなってないか?


調合

2014-04-27 13:00:17 | 雑記


釉薬のテストをしていて

納得いかないものだから

少しずつ色んなものを加えていって

収集がつかなくなることがある

混ぜてしまうと引くことができないので

雪だるま式に加える物が増えてしまうんですねえ



そんなバケツが増えてきて

バケツに貼ってある内容物のメモなども剥がれてしまい

謎の液体になってしまうと言うことも

たまに・・・ある



たまに・・・と書いたけれど

工房の中が最近謎だらけになってきて

主である自分も何者なのか?と言う困った状況になりつつあるので

思い切って処分することにした



いつか役に立つだろうと思い

置いていたものなんだけど

このバケツは5年物だなとか

こっちは7年物だなとか

ウイスキーだったら良かったんだけれど

石の粉だったり灰だったり粘土だったりするものだから

熟成と言うこともおこらず

利子がつくと言うこともなく

ただただ場所を占領するだけのものであった



さて

午後は又

釉薬の調合をするか・・・

懲りないな