栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

虫の声

2015-08-30 00:13:37 | 雑記
玄関で何かの虫が鳴いている

コオロギではない

鈴虫や松虫でもない

そこまで虫に詳しくないのが残念なのだが

そういう季節になったのだなと思う

そして

律儀に玄関で鳴いていると言うのが

いいじゃないですか

家主の許可がないうちは

中に入ってはいけないと

そんなことを思っているはずはないけれど

なぜか玄関で鳴いている

そんなところで鳴いていても

玄関は鍵がかかっているのだぞ

なぜそんなところで鳴いているのだ

すると

その虫が

「人間がやってることだって大して違わないじゃないですか。」

と言った

ような気がした

そーかそーか

たしかにそうかもしれない

遠くから

オートバイの爆音が聞こえる

土曜の夜

何のためかわからないが

大きな音を出して走り回る人がいる

「爆音に 年寄り赤ちゃん きにかかり」


ここ数日

2015-08-28 22:14:31 | 雑記
一昨日26日は桜とヒノキの伐採

昨日は窯出し

昨日、今日と窯出し品の仕上げ作業

窯出しした作品も追々アップしたいと思っております


一昨日の夜「ためしてガッテン」で放送しておりました

インターバル速歩をさっそく昨日からチャレンジしております

ミトコンドリアと言う

ちょっと聞いただけでは

茨城県の宿泊施設か?という響きの細胞内物質

これを増やすことが良いらしい

昨日の朝は3分インターバルで歩いたけれど

夕方から2分インターバルに変更

今日も朝夕2分インターバルで歩いてみました

どのような効果があるか?

気づいたこともこの先アップできればと思っております

とりあえず、近況報告



「はやあしに お待ちになってと ねこじゃらし」





窯焚き中

2015-08-25 11:00:56 | 


昨日から夜通し窯焚き

現在還元落とし中

夜通しと言うのはやはり

体力的にきびしいものがあります

長渕剛さんの富士宮・夜通しライブは

本人もお客さんも尋常ではない

すごいなあ


と言うわけで

休み休みの窯焚きとなるわけです

今朝方

私は二階の布団で休んでいた

妻は一階でもう朝の仕事をしている

そうだ!

この前の妻がメールをよこした時のように

「夜中に携帯電話が鳴る」

私も布団の中からピピピのピとメールをして

妻に窯の温度を見てもらおう

とひらめいたのです


学んだことは活用するべきである

良いことに気がついたぞ



「送信」












うんともすんとも言わないではないか






これは

妻と私の力関係が表れていることでしょうか?


朝の忙しい時間帯

携帯を置いて動き回っているとも思われます


国会で

「携帯電話を必ず携帯する法案」

などと言うものを通してもらいたいものだ

などと考えながら

起き上がって

よろよろと窯の温度を見に行きました



まあ人に頼らず

自分の事は自分でやるべきなんだろうな

法律で規制されるのもやっかいだし


今の安保法案も

他の国が絡んでくるからややこしくなる

自分の国は自分で守ればいいじゃねえか


攻撃されるかどうかわからない事を論じるより

必ず来ると言われている地震対策に力を入れた方が良いんじゃないか


そんな事を思いながら窯場に行くと

1241度

外の気温は20度

窯焚きには具合が良い気温です



一応

妻の顔色を見ながら

部屋に入って行くと


洗濯をしたり朝食の準備をしたりしている

携帯電話は思った通り

棚の上で

寂しく点滅している

そんな朝なのでありました









保険のホルダーに入れた!

2015-08-23 21:24:29 | 雑記
お盆のころから冷房を入れなくなり

ここしばらく

のたうち回るような暑さはなかったんだけれど

昨日(8月22日土曜日)は冷房をいれました

そして夜は

窓全開にして寝たんだけれど

今朝まで冷やっとした感じはなかった

今日は

26~27度くらいで心地よい風もあり

暑さも長続きしなくなってきたね

日の入りも本日は午後6時21分

これは4月22日と同じ時間

6月末から7月頭頃は7時3分位だったので

40分ほど早くなりました

我が家の小さな畑も

ナス・ピーマン・トマトなどが終わりになり

妻が小松菜とカブの種を本日蒔きました

ラジオを聞いていたら

「野菜も人生も腐らずに枯れていくのが良い。」と言っていた

印象に残ることばだなあ


なんだかんだ言っても

いつまでも暑いわけでもないし、いつまでも寒いわけでもない


午前中思い出して

自動車保険の中断証明書探し

以前妻が乗っていた車と父が乗っていた車の保険を

中断扱いにしてあるので

もし息子が使うようになったら用意しておかねばと

心当たりを探す

父の方はすぐに見つかったんだけれど

妻の方がなかなか出てこない

(どちらも私の名義ではある)

まあ一つあれば間に合うんだけれど

見つからないのもしゃくなので

探し続ける

30分ほどして二階の本棚から出てきた

同居の親族なら割引等級が引き継げるので

60%引きになるはず

この出てきた証書が再びわからなくならないように

「保険のホルダーに入れた!」

とここに書いておけば間違いないでしょう

まあ使うことになるかどうかは息子次第




夜中に携帯電話が鳴る

2015-08-21 22:02:31 | 雑記
突然携帯電話が鳴り出した

びっくりするから

「今から鳴ります。」とでも予告してくれるとありがたい



何事かと開いてみると

さきほど寝室に向かった妻からメールで

「コンロの上のカレーの鍋にフタをしてください。」とのこと

随分横着だなと思いながらも

視界の中にカレー鍋が入ってきた

こういう細かい事の積み重ねが人生には大事なのだよ

「OK!」と返信をし鍋のフタをしながら考えた



便利な道具は時として面倒である



すると程なく

「鍋を床におろしてください。」

と又メールが来た




俺は妻に完全にコントロールされているのであろうか?


布団の中からピピピのピで

テレビのリモコンのように俺は動かされている


まあ動かされてやるのも夫の努めであろう


二度あることは三度あるというので

傍らに携帯を置いて

じっと眺めていると





ピロリロ~ン ピロリロ~ン♪


来た!


「何度すみません。」





おそらく何度もすみませんと言いたいのだろうけれど

そういうところを追求していくときりがないので

絵文字で返信しておいた


しかし

このようなやりとりをしながら

注文の多い料理店で

鉄砲をここに掛けてください

とか

身だしなみを整えてください

とか

色々な指示をされる事を思い出した

一度に指示されず

徐々に指示され

気が付くと取り返しがつかなくなると言う

戦前のような状況には

まさかならんだろうなあ


携帯電話も

夜9時以降はお休みということにしよっかなぁ

びっくり

2015-08-20 18:46:02 | 雑記
しばらくぶりに娘からメールが来た

「電話が増えました。○○○ー××××ー△△△△です。」

そーかそーかとその番号に電話してみた。

「ハロー。」と言う女の声

我が娘なので、ふざけているのかと思ったのだが

ちょっと話していると、どうもまったく違う人みたい

日本語が通じない

日本語で

「間違いました。失礼しました。」と言ったら

相手もなんとなく理解したみたいで

国際紛争にならずほっとしたぜ

外国人だったのか

あるいは日本語が通じない日本人だったのかは不明

だが

話した感覚では

30代のちょっと太めの白人と見た

まあどうでもよいことなんだけど

それで

娘に折り返しメールして

この事を連絡したら

即返答が来て

「間違えた!」

と正しい番号を送ってきた

1番違いだった

今更ながら

1番違うと違う人につながるんだ

間違ってつながったどなたか存ぜぬが

ご迷惑をおかけしました



それで正しい番号に電話をかけなおし

「お盆に連絡なかったけれど、どうしてたの?」

と聞くと

「セブ島に行ってた。」

「・・・」







うらやましい限りである



「マンゴー食べたら、かぶれた!」



天罰じゃ




「それは良いお盆だったねえ。」


まったく誰に似たんだか


しかし

その後

妻と娘の話で大いに盛り上がったのであった

昨日の続き

2015-08-18 21:24:41 | 雑記
昨日のブログの続き


え~・・・今現在

旅費を貸してくれると言うお申し出が







まだありません(笑)




そして

南の島だけど

おいで~






と言う連絡もまだありません(笑)




世の中

そんなに甘いもんではないんですねえ



自力で行くよりないか





二十代の頃は

けっこうあちらこちら旅をしたものです


あのころネットがあれば

旅するブロガーとしてまた別の人生を歩んでいたかもしれないなぁ


い・いや

伊能忠敬は55歳になってから蝦夷地測量に出かけたと言うから

今からでも遅くはないかもしれない


なお

スポンサーのお申し出は

いつでもお受けしております(笑)












上を向いて歩こう

2015-08-17 22:19:44 | 川柳
上を向いて歩こうと言う歌があるが

首から肩そして左上腕にかけて

コリがひどくて

下を向くと痛いのです

しかたがないので

上を向いて歩くし

上から見下ろす目線でPCに向かうという状態になっておりまする


坂本九 KyuSakamoto 「上を向いて歩こう ~Sukiyaki song~」



こういう時はですねえ

一ヶ月くらい休暇をとって

南の島でのんびりすると

きっと良くなる

もし

あしたからこのブログの更新が途絶えたら

そういうことだと思って

諦めてください


さて

だれか旅費貸してくれない?




画像はネット上からお借りしました(問題ないと思うけど)