なかなか更新出来ず・・・すみません 2012-03-25 23:24:09 | 雑記 息子の引越し準備とか いろいろありまして なかなか更新できず失礼しています 選抜が始まったり 相撲が終わったり オープン戦が始まったり 世の中動いています 息子の新生活にむけて 慌ただしいけれど 心楽しい所もあります 父も少しずつではありますが 良い方向に向かっております
動物病院へ 2012-03-19 23:23:41 | 犬の話 とうちゃ~ん おやつおくれよ~ ねえ~ ねえ~ ・・・ どっぐまん 耳かゆい 病院へ行った うきうき 治療が終わって 車に戻ったら・・・ そんなにふてくされなくても・・・
早春賦 2012-03-17 23:14:42 | 犬の話 早春賦 作詞:吉丸 一昌 作曲:中田 章 1.春は名のみの 風の寒さや 谷の鶯(うぐいす) 歌は思えど 時にあらずと 声も立てず 時にあらずと 声も立てず 2.氷解け去り 葦(あし)は角(つの)ぐむ さては時ぞと 思うあやにく 今日もきのうも 雪の空 今日もきのうも 雪の空 3.春と聞かねば 知らでありしを 聞けば急かるる(せかるる) 胸の思(おもい)を いかにせよとの この頃か いかにせよとの この頃か 寒い・・・
交換 2012-03-15 20:27:58 | 雑記 お昼に本焼き終了 お昼を食べて、床屋さん 残念ながら 本数が少なくなってくると 髪の毛が伸びてくることによって コントラストが強くなってしまうので よろしくない・・・ (父ちゃん、風がつめたいね~) 最近自家用車のキーレスのスイッチが弱くなって 電池が減ってきたらしい ちょうど、行きつけの車屋さんの前を通るので 電話で聞いてみると、簡単に交換できるとの事なので やってもらった 家に帰ると 妻が 一輪車のタイヤがパンクしていると言う ホームセンターに行って新しいのを買ってきて 交換した 今度のは ノーパンクタイヤだぞ! ・・・ 昔 ノーパン喫茶と言うのがあったな 残念ながら行ったことはないけれど 30年程前 随分話題になった記憶がある いかんいかん どうしてもノーパンタイヤになってしまう ノーパンが頭から離れなくなってしまったじゃないか どうしてくれるんだ! 夕食は 今流行りの塩麹だれを使った ニシンの煮物 味噌や醤油ほど主張せず さりげないけれど 旨みが出ますな
930度 2012-03-14 23:15:59 | 窯 本焼中 現在930度 午後2時20分に点火したので 約9時間が経過 明日の午前10時ころ終わる予定 それにしても 午後6時過ぎと午後9時過ぎに 三陸沖と千葉沖で地震 もうこれ以上来ないで!
くすりがけ終了 2012-03-13 23:10:30 | 陶芸 夜までかかって、くすりがけ終了 明日はまず窯の掃除をして 作品を焼成する台にアルミナを吹きつけて それから窯詰め開始 窯詰が終わったら点火 ほぼ予定通り ・・・ 文字にすると6行だけれど これはこれで結構手間仕事 ひとつひとつの事が 失敗からの工夫
晴れたけれど風つよし 2012-03-12 23:37:44 | 犬の話 家の中にいると日差しでポカポカ 父ちゃん母ちゃんはくすりがけ まもなく本焼になるらしい 夕方おじいちゃんの病院に行ってきた 早く良くなってね
釉薬掛け 2012-03-11 23:19:42 | 陶芸 本日は釉薬掛け あの大震災から一年が経ったんだなと思いながら 黙々と仕事 締め切りがあるので ひたすら釉薬掛け 仕事があるということは それだけで感謝すべきことだろうな こいつは、いつもの調子だ いいんだよ、君はそれで。