栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

梨を買いに行く

2022-09-25 20:58:03 | 地域情報
近所に新興住宅地があります

中心付近にログハウスがあってその敷地の一角に

梨の直売所があります

中の見えるコインロッカーのような自動販売機が置いてあり

500円入れると蓋が開いて

4~5個の梨が買えるようになっています

何日か前に梨を買いに行きましたところ

私は車の中で待って

妻がその自販機にお金を入れておりましたら

手からお金が滑り落ち

すのこ状の床の下に入ってしまいました

おむすびころりんならば、そこから話が展開するような所ですが

妻はその辺にあるものを使って取り出そうと頑張っている

その辺から私は異常を感じ

何事があったのか?と眺めておりましたが

お金でも落としたような様子

まもなくお金を取り出し

無事梨を手にして戻ってきました

そして

今日また梨を買いに行こうとなり

今日は私一人で出かけることになり

100円を5枚封筒にいれて

これは財布から落とさないようにと言う準備なのです

梨の直売所に到着すると自販機は全て空

あれ?と思うと脇のテーブルにいっぱい梨が置いてある

「いらっしゃい!」と声がする

自販機の横から顔が出て

今日は対面販売をしていると言う

その後ろから奥様も顔を出した

「そうなんですか。前に来た時にかくかくしかじか・・・。」と話をして

また買いにきましたと告げる

豊水・新高・かおり・あきづきの4種類売っていて

基本500円なんだけれど

徳用1000円と言う大袋も置いてある

軽いB品も混じりお徳用になっているみたい

そのお徳用を選んで1000円札を渡し

封筒の500円はカバンの中に

「これも良かったら。」とかおり1個サービスしてくれました

この辺は梨の産地で

おそらくその中の農園の若夫婦さんが

新興住宅地の一区画に自分達の新居を作り

その一角に直売所を作ったのではないかと推測

しかしながら

開店しているのは梨の季節だけなんです





道の駅「サシバの里の匠」企業紹介パネル展示会

2022-09-12 19:04:12 | 地域情報
道の駅にある「町おこしセンター」と言うところで

町内の企業紹介パネル展示があります

作品を展示するようにと言うことで今日の午前中持って行きました

私の所は、企業というほどの規模でもありませんが

枯れ木も山の賑わいと申しましょうか(^^;)

なにがしかのお役に立てれば嬉しいなあ

2点ほど展示しております

9月26日まで開催





地震の緊急速報があって、本焼きを止めた

2021-10-07 23:03:34 | 地域情報
午後10時42分ころ

スマホの緊急地震速報のサイレンが鳴り出し

警戒した

ほどなく治まったので

やれやれと思ったのだが

あ!窯焚いていたのだった

夕方6時に電気窯のスイッチを入れてから4時間40分ほど

急いで見に行くと410度になっている

工房の中を見回すと特に異変もない

窯はこの温度だと開けて見るわけにもいかないが

最悪の場合品物が電熱線に倒れていたりすると

電熱線が切れてしまう可能性がある

スイッチを切った

冷めるのを待って中を確認して

改めてスイッチを入れるのが確実だろう

ネットの情報によると

発生:22:41:24 震源:千葉県北西部 35.6N 140.1E 60km 規模:M6.5 

この辺では震度4らしい

東京の娘の所ではゴルフバッグが倒れたとのこと

ここ栃木より強かったのかな?



マイナンバーカードが出来たと言うので取りに行った

2020-10-09 17:10:52 | 地域情報
9月21日に申し込んだマイナンバーカードが出来たというので

役場に取りに行った

パスワードと暗証番号を決めて来るようにというお達しだったので

それらを決めて

妻に「一緒に行くか?」と聞いたら

パスワードがまだ決まっていないと言う

じゃあどうする?と聞いたら

「チョット待っていて。今決めるから。」

ながめていたら・・・

なんと私が決めたパスワードと同じものを書いている!

(そんなパスワードでよいのか?)

「早いものがちだよ。」と言ったら

「え~!」

「じゃその最後を頭にもってきたら。」

「そうする。」

という事で話がまとまり

いさんで役場にでかけた

登録する端末が一台しかないというので順番待ち

登録が済んでカードを受け取った

妻のカードの写真がなかなか良い表情になっている

私の方はお尋ね者みたいになっている

妻は結構ご満悦

「それは俺が撮ったんだよ。」

「え!そうだったかしら?」

「そうだよ。こっちの人相の悪いのはあんたが撮ったんだよ。」

「・・・」

役場の人の説明があった

「今度はコンビニでも書類がとれるようになります。」

「あの~。家から一番近いのは役場なんですけど。」

「あ!そうですか笑」

「でもコンビニだとすこし安くなるんです。」と表を見せる。

「ガソリン代考えると微妙ですな。」

「役場で住民票を取る場合は従来どおり町民カードが必要ですし・・・」

なんのためのマイナンバーカードなのか?わからんではないの

「マイナンバーカードに電子決済を紐付けると、マイナポイント25%が還元されます。」

「そうですか。」

2万円で5千円が上限らしいが、大盤振る舞いじゃのう

家に帰ってネットで調べてみると

マイナンバー25%に加えて

決済会社によってさらに上乗せがあるという

昔話の欲張り爺さんみたいに

どうせなら多いほうが良いではないかと調べ始める

たぶん仕事に精出したほうがもっと得だろうと思いながら

調べているうちにわからなくなってきた

とりあえずここまでにして

あとでまた見てみよう

どこかオススメのところがあったら

どなたか教えてくださいますか?



新北斎展と奇想の系譜展

2019-03-11 10:24:53 | 地域情報
2011年3月11日から8年が経過しました

我が家も被災しましたが

昨夏やっとほぼ元どおりになりました

改めて亡くなった方々のご冥福をお祈りいたします

またいまだに難儀されている方々の復興を願います



さて

昨日は六本木ヒルズ52階森アーツセンターで開催中の

新・北斎展

上野東京都美術館の

奇想の系譜展江戸絵画ミラクルワールド

を見に行ってきました



東京へはたまにしか行かないので

欲張って2箇所まわりましたが

展示数の多さと「絵力」で

ヘロヘロになって帰ってまいりました

それと特に北斎展の観客の多さもすごかった

芋洗い状態


それでも北斎展の緻密さと

それに対する奇想の系譜展の大胆さが

私にとって良いバランスであったと思います




初めてスイカ(交通カード)を使いましたが

便利ですね

ただ

またカードが増えてしまった


茨城クラフトフェア今日まで  市貝の桜

2018-03-25 10:51:52 | 地域情報
昨夜は突然の雷雨でびっくりでした

家中のコンセントを抜いて

布団に入ったのですが

ピカ!・・・ドッカーン!と

賑やかで落ち着かなかった

朝は快晴



いつものようにお散歩に出かけると

畑から湯気



小貝川はそんなに増水していない




で、今日も桜が気になって市貝町役場へ歩を進める



梅の花びらがいっぱい落ちている





梅の花はピークを過ぎたようですね


さて桜は・・・



昨日一輪咲いてた木は3~4輪咲いていました



寒緋桜



このへんは、今日咲くかな~?



茨城クラフトフェアは今日まで