栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

ちょっと代わってよ

2006-09-30 23:24:18 | 犬の話
前にも載せました、愛犬の写真です。
夕方から猛烈に忙しくなりまして、まず陶器市の場所の抽選会に行ってきました。
戻ってきて、仕事の続き。
娘が、隣町の茂木まで送ってほしいということで行ってきました。
戻って夕食。
すると、今度は息子が今しか時間ないから、宇都宮ベルモールへ連れて行って。
出かけました。
帰宅したのは、10時過ぎ。
犬君、僕と代わってくれない?

しのぎ

2006-09-29 16:40:55 | 陶芸
しのぎと言う技法です。
まだ製作途中です。
鎬と書きます。
削って模様にすることですね。
奥の丸いのは、シュガーポット。
しのぎも、細い幅、太い幅といろいろできます。
気をつけなければならないのは、ボディに無理な力をかけてしまい
キズを出す事です。
削りすぎにも注意。

まもなく素焼き終わり

2006-09-29 00:42:53 | 陶芸
窯を見ながら、自分のブログを見返していました。
このgooブログは、カテゴリーとジャンルをそれぞれ選択できるようになっています。
僕は、あまり気にしないでいました。
最近になってカテゴリーは気にしだして、分けるようにしました。
でも良くみると、優れものじゃないですか~。
共通のジャンルでつながっていくんですねえ。
いままで全然活用してなかったのが、悔やまれます。
ブログ上に表示されるのは、カテゴリーだけなんですね。
gooブログのホームに入ると、このジャンルわけが生きてきます。
もうすこし、工夫しようっと。
さてさて、そろそろ窯が終わる頃・・・

新聞がないと困ります

2006-09-28 14:26:32 | 陶芸
粘土は縮みます。
粘土によって、差はありますが、約13パーセントから18パーセントほど縮みます。
縮むということは、割れたり、歪んだりする原因になるんです。
縮まない粘土があれば良いのにと何度思ったことか。
しかしながら、現在のところそういうのは聞いたことがありません。
作りやすいように水で練ってあるので、水分が抜けていく時に水の分だけかさが減るわけです。
ちょうど、魚が乾燥して縮み、焼いて更に縮むのに似ています。
さて、さっき素焼きに点火しました。
素焼きが一番窯焚きに気を使います。
それは一番割れたり、歪んだりしやすい時だからです。
だけど・・・
ほっほっほ秘密の技があるのさ~
それは・・・
ジャ~ン新聞紙。
作品を新聞紙でくるんで、素焼きすると大丈夫なのさ~。
新聞紙はエライ!
作品を作る時下に敷いたり、完成した作品を包んで運んだり。
新聞紙がなければ、陶芸はなりたちませんねえ。
いくらネットが発達しても益子で、新聞がなくなることはないでしょう!(ほんとか?)

底知れぬポテンシャル

2006-09-27 21:51:24 | Kプロジェクト
Kプロジェクトの制作が続いています。
現在メンバーは5人。
実際の制作メンバーは4人。
1人はプロデューサー的役割を担っています。
おもに私が形を作り、3人が絵付けをして仕上げるという流れになっています。
まだ始まったばかりですが、底知れぬポテンシャルを感じています。
お互いが刺激し合い、良い作品が生み出される!
完成が楽しみです。

早くみなさんに公開できるようがんばります。

秋めいてきました

2006-09-26 20:57:08 | 雑記
今、冷たい雨が降っています。
午前中所要で外出。
午後はロクロ。

息子の陸上競技会があるということで、朝5時起き。
私の担当は目覚まし係りよ~
5時に目覚ましをかけたのに、なぜ鳴らないの?
よく見ると、日付が間違ってました。
27日午前5時になっている。
でも不思議に5時に目が醒めて、妻を起こしました。
直しておかないと、明日の朝も5時に時計がなる・・・
なにはともあれ、無事に子どもを送り出し、ゆっくり新聞など読んで一日の始まり。
スタートが早いと、なんとなく時間に余裕が感じられますね。
わかっちゃいるけど、普段はなかなか起きられない。
・・・
わかっているんなら、起きれば良いんですよねえ。
そういうところから、生活をバージョンアップさせねば!



動き出したKプロジェクト

2006-09-25 21:46:24 | Kプロジェクト
ここ数ヶ月ミーティングを繰り返してきた、Kプロジェクト。
自分達の夢の器作りが、動き出しました。
個人から、チームへ。
新しい試みが始まります。
当面の目標は益子秋の陶器市。
あと一ヶ月しかありませんが、がんばるぞ!
形になり次第随時ご紹介したいと考えております。
乞うご期待!

子どもの絵2

2006-09-24 11:55:24 | 雑記
子どもの絵第二弾です。
これは確か「お風呂に入っているおかあさん」と言う絵だったと思います。
この絵の前でふきだしてしまいました。
実際はもっとスマートなおかあさんだろうと、僕は思っています。
それにしても、子どもの前でも隙は見せられない、と思ったしだい。

子どもの絵

2006-09-24 10:34:45 | 雑記
息子が幼稚園の時、下野絵画展というのがありまして、見に行きました。
この絵はその時展示してあったものです。
誰の絵かはわかりませんが、幼稚園生の絵です。
すごく印象に残ったので、みなさんにご紹介します。
猫・・・だと思います。たぶん。
幼稚園生とは思えない、筆のタッチだと思いませんか?