栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

おかえり

2010-11-30 17:35:48 | Weblog


夕方息子が学校から帰ってくると

だいたいいつも工房にいるドッグマンが騒ぎ出す。

「兄ちゃんが帰ってきた!♪」(ドッグマン)

(実際に言葉をきいたことはない。笑)

それで足を洗って、

「ほれ、お帰り~って兄ちゃんの所にいきな。」

とリリースしてやると

まずお約束の煮干をもらう所でお座りして待っている。・・・

兄ちゃんではなかったのか?

「足洗ったら、煮干でしょ?。」(ドッグマン)

(実際に聞いたわけではない。笑)

まあ、そうかそうかと煮干をあげる。

で、食べ終わると

なんだかすっかり落ち着いちゃって

あごなど後ろ足でかいたりして、その辺でまったりしている。

兄ちゃんはどうなった?

「あ!そうだった。」(ドッグマン)

それからおもむろに

息子の部屋の戸を前足でちょいちょいと開けて

鼻先でぐいと開いて

「お帰り~♪」(ドッグマン)

と侵入していく。

ドッグマンには領海は関係ないのだ。

領海は人間が決めたことで、動物や魚には関係ないのだ。

だから領海がどうのこうのと言う前に

魚をこちら側に誘導する方法を考えればよいのだ。

天然資源もこちらの領海から横穴を掘って、頂いてくればよいのだ。

う~んそれだと泥棒になってしまうか?

レアアースが自らこちら側に流れ込んでくるようにすればよいのだ。

隣の家の柿の木の枝が我が家の庭まで伸びてきて

勝手に柿の実を落とすように

密かに肥料をまいておくのだ。

ドッグマンの話をしていたのが、いつのまにかレアアースの話になってしまったのだ。

息子も

私が入って行くと「何?」と言うのに

ドッグマンが入って行くと「おいで~。」と言っている。

待遇にずいぶん開きがあるのだ。







泥汲み選手権

2010-11-29 20:58:29 | Weblog
石膏型に泥を入れる作業も

150個ともなると1日がかり。

100リットルほどの泥を入れましたわい。

泥汲み世界選手権などがあったら、ぜひ参加してみたい。

いかに多くの量を、美しく汲み上げるか。(笑)

わしは、毎日手作業で泥汲みをしておるで

けっこうよい線まで行くのではなかろうか?

ただ、5人の審査員にどれだけアピールできるか?

え?そんなのないって?・・・妄想でした。

石膏型は連続使用すると、水分をたっぷり含んで抜けにくくなるので

常時50度くらいの温度になっている作業台が欲しい。

載せておくだけで乾いてくれるような。

水分を含んだ石膏型は強度的にも脆いような気がする。

今日はそんなことを思いながらの作業でした。




1本なのか2本なのか?

2010-11-26 17:11:07 | Weblog


妻が買ってきた大根でござる。

最近ちょっと記憶に残っている話。

その一

ある所に、言う事を聞かない犬がいました。

あまりに困ったちゃんなので、じいさんが

「山に捨ててくる!」と言って出かけたそうです。

一時間ほどして

犬だけが戻ってきた。

じいさん戻らない。

さあどうしたんだ?

家族は捜索願をだして、山で遭難したじいさんを発見したそうです。

見つかってよかったね。

それにしても困った犬だ。

その二

柿の木から落ちたおばあさん。

周りの人が大事をとって、救急車を呼んだ。

道端に寝かせて、救急車を待った。

その救急車に足をひかれて、足の指骨折。

軽傷だったものが、重症になっちゃった!



気をつけましょうね。




昔のことを

2010-11-25 21:01:12 | Weblog
今、私の左40センチの所にドッグマンが寝ている。

さらに私の後ろ1メートルの所に

妻が行き倒れのように寝ている。(笑)

日中家の周りの掃除や片付けをやって、疲れたのだろう。

・・・それにしても

本当に行き倒れのようだ。

あるいは、事件現場。

この人のまわりに白いテープで輪郭をとったら怒られるだろうな。

ああ~!冗談です~。

ごめんなさい~(^_^;)

疲れたのよねえ。

布団でも敷いて来ましょうか。(笑)



その昔

警察官をやっていた時

事件現場に急行した。

大きな事件の場合は、何人もの警察官が行くわけです。

一応上司の指揮のもとで各々行動するのですが

これはやばそうだな・・・と思うと

先回りして、さっさと整理誘導係などをやっちゃう(笑)

うかうかしていると

「仏さんの足もって。」なんて言われますから。

まあ下っ端のうちに辞めちゃいましたけどね。

俺の代わりの警察官はいくらでもいる。(笑)

だけど、俺の代わりの陶芸家はいないのじゃ。

状況を判断するというのは、とても大切なんですヨ。


昔の事を思い出しちゃたじゃないか。

幸せになれよ

2010-11-24 21:59:07 | Weblog
夕方・・・と言うか、もう日が暮れて真っ暗だったけれど

夕食前にドッグマンとお散歩に出かけた。

ある家の前を通りかかったら

なんだかボソボソと話し声がする。

「出たな~妖怪・・・。」

ではなく、なんだか人間のようだ。

ドッグマンも平然としているし。

でもなにやらボソボソ・ボソボソ・・・様子がおかしいな。

持っていた懐中電灯で照らすのも失礼かと思い

「こんばんは。」と言ってみた。

「あ~こんばんは。これから散歩かね。」

あらあら、○○さんじゃないですか。

いったいどうしたんですか?

「いや~子猫を捨てていかれてねえ。」

「困ったもんだが、可愛いんだよ。」

暗くて見えないんだけれど、どうやら足元にまとわりついているみたいだ。

そうか、子猫と話をしていたのか。

改めて周りを見てみると

この家と言うのが、なんだか捨て猫に丁度良い場所のような気がしてきた。

これより先に行くと、猫の命にかかわりそうな気もするし

これより手前では、人目について捨てられないような気もする。

それよりも、まず捨てるなよ~!

捨てた人は心も捨ててるんじゃなかろうか?

でもこの○○さん

可愛がってくれそうな人なんだよねえ。

加えて、孫が来春高校を卒業するから

猫がいると寂しくなくて良いかも・・・

いやいや、それは私の勝手な想像。

福猫であることを祈る。


すきだらけ

2010-11-23 10:46:22 | Weblog
雨の祝日の朝

いつものようにお散歩。

でも濡れるのが嫌なドッグマン

早々に帰ってきた。

いつものように、抱っこして風呂場へ向かう。

あれ?息子がシャワーをあびてるよ。

それでは、出てくるまで待っていましょう。

ドッグマンを抱っこしたまま、椅子に座って待っていた。

・・・

ピクピク!

おい!寝てるよ!

人間の子供たちが赤ちゃんのころ

抱っこしているうち寝始めて

ピクピクしていたっけなあ。

抱っこされるのは気持ち良いんだな。多分。

・・・

それにしても重い。

まだ出てこないか、息子は。

ピクピク・・・すきだらけの犬だな。


あの設計図はどこへ行った?

2010-11-22 21:35:10 | Weblog


今日は雨になっちゃったけど

昨日の晴れの写真。

どんぐりの木の葉っぱも黄色くなりました。

子供の頃

大木の中に部屋があって

上に上がっていくと展望室があって

地下にもぐっていくと、アリの巣のように色んな部屋がある

というような設計図を一生懸命描いたものだ。

ここが寝室で、こちらはキッチン

こっちは天体観測をするところで

ここは風呂で・・・

あの貴重な設計図はどこに行ってしまったのだろう?(笑)

海の中の家というのもあった。

あんまり紙を使うものだから

父が役所からいらなくなった印刷物をもらってきてくれて

裏の白紙の所に書きなさい。ってなこともあったなあ。

でも両面白紙でないと、どうも気分が乗らないのであった。(笑)

創作活動というのは、気分が乗らないとね。

作家と言うのは気難しいものなんです。

だってさ~

素敵な設計図を描くのに、裏側に(表か?)「防犯だより」なんて書かれてたらどうよ。

へたくそな泥棒の、ガリ版刷りのかすれたような絵なんかのってたなあ。

まあありがたいことなんですけど

子供と言うのは贅沢に出来ている。

そしてすぐ飽きる。(笑)


来週最終回か~

2010-11-21 22:59:45 | Weblog
一年間かかさずにドラマを見ると言うのも

一仕事である。(-^〇^-)

見るほうがこれだけ大変なんだから

出る方はもっと大変だよねえ。

歴史の結末を知っているだけに

来週見るのは辛いのだけれど

しかしここまで見てきて、最終回を見ないと言うのは

もっと辛いので

何が何でも見ることにする。

と言うことで

まあ書かなくても龍馬伝のことなんですけど

今日も迫力あったな。

そして

ここのところ窯焚きが続いて、大変に忙しかった。

今夜までかかって準備完了。

明日の締切になんとか間に合いました。