きょうからくすりがけ
夕方バケツを洗いに外の水道へ
水道の水が暖かいぞ
気温が下がって来ているので対比としてそう感じるのでしょうか?
それとも住民サービスの一環として
暖かくしてくれてるのかな〜(まさかねぇ)
明日の朝の宇都宮の最低気温は7度だそうで
冬用の布団をだしました
我が家の亀はもう冬の体制になり
ほとんど餌を食べなくなりました
私はまだ夏の体をひきずって
おまけにおなかもたっぷんたっぷんして
15〜6度になると寒いです
この調子で
冬を乗り切れるのか?!
くすりがけの時はどうしても
くすりおけの中に手をいれるので
腕まくりになります
夏の間は半袖で問題ないのですが
厚着になってくるとわずらわしくなってくる
そして
くすり桶の中の水がまた冷たいんだ
今年はまだそこまではいかないけれど
本格的に寒くなってくると
くすり桶を二重にして
間にお湯をいれてくすりがけをやっております
「湯加減は どうかと釉(you)に 聞いてみる」