栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

片付けすんで次のスタート

2007-11-07 18:46:32 | Kプロジェクト


お久しぶりでございます。どっぐまんです。

陶器市もすんで、我が家もいつもの生活にもどりました。

きょうはお天気も良く、ひなたぼっこです。



ここからどんぐりまん。

陶器市のテントを片付けました。

その後、カフェスタイルのメンバーと次のプロジェクト

来年春の展覧会の打ち合わせ。

宇都宮のケンゾーサンというお店で展覧会をします。



こんな感じのお店です。

このお店に伺って、展示スペースの確認。

期間や細かい点について相談してきました。

その結果

2008年4月1日から30日まで開催することになりました。

基本的にカフェですので、展示数は多くないと思いますが、

春の陶器市に連続しますので

ケンゾーサンを見てから陶器市に来てもらうという流れで

楽しんでいただければと思います。






ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログへ

にほんブログ村 地域生活ブログ 栃木情報へ

にほんブログ村 美術ブログ 工芸・陶芸へ

テント設営

2006-10-29 23:53:08 | Kプロジェクト
益子陶器市のテント設営できました。
あと、自分の分の展示がのこっています。
明日・明後日で完成させます。
今日の設営の様子、concept-ifさんのブログに詳しく載っています。
いや~ぁついにここまで来ましたね。
気分盛り上がっています。
日曜日と言う事もあり、共販センター周辺は結構賑わっていました。
これが陶器市になると、何倍もの人出になるんです。
みなさんお待ちしてま~す!

まだ終わらない

2006-10-28 23:39:24 | Kプロジェクト
いよいよ明日テント設営です。
何の事か?って。
益子陶器市の準備ですよ。
Kプロジェクトのメンバー5人で準備してきた、「cafe*style」
いよいよ大詰めです。
車に展示台とディスプレイ用の布など積み込み終わりました。
テントは明日朝明るくなってから積み込みます。
自分の作品の準備がまだ出来てない!
金彩の窯も焚かなくてはならない。
あせ・あせ・あせ
・・・
私達のテントには「cafe*style」の看板を掲げる予定です。
それを目印に大勢の方のお越しをおまちしております。
私はチタン釉薬・黒マット・粉引きのカップ類を今回新作で発表します。
イフさんは色化粧泥掻き落としの作品がメインです。
ユックリッピさんは、粉引き掻き落としで絵本の主人公が器に踊っています。
新しい水浴びゾウさんも加わりました。
sさんは、猫と蓮、薪ストーブ、林など素敵な絵を器に取り込みました。
そしてプロデュースでがんばってくれた、トゥルーキーさんは看板の作成をしてくれました。
この5人が交代でテントに入ります。
あとはお天気だけ。
11月2日から6日までの間雨にならない事を願います。

窯出し

2006-10-26 23:31:33 | Kプロジェクト
炭化の窯出しをしました。
今回はKプロジェクトのifさんsさんそして私の作品がメインでした。
前回の酸化の窯でユックリッピさんの作品は大半出来ていました。
少しづつ色んな技法、絵付けにチャレンジしました。
よく出来た物もあれば、予想と違った物になったものもありました。
が、総じて良い物が出来たのではないかと、思っております。
私自身、窯を焚いて100パーセント満足のものが出来たということはありません。
裏返せば、チャレンジしているという事は、リスクもあるわけです。
注文品などで、一窯同じ物を焼いた時などは、リスクはないのですがわくわく感というのは、少ないです。
短い期間によくこれだけの事をやったものだと、感動しております。
作品はそろった!
陶器市にむけて、カウントダウンです。
今度の日曜日にテントを立てて、展示開始です。
陶器市は11月2日から。
乞うご期待。

濃いの?薄いの?

2006-10-22 00:35:16 | Kプロジェクト
焼物のうわぐすりと言うのは、濃くかけたり薄くかけたりすることで、随分違った焼き上がりになります。
また化粧泥がかかっていると、くすりが化粧に吸われて薄くなってしまいます。
今回は化粧泥で絵を描いている作品が多く、この絵を生かすにはどうするのがベストか考えました。
くすりなしが、絵をはっきり見せますが、器としてザラっとしすぎるか?ということで薄いクスリをかけることにしました。
作品によっては、表にたっぷりくすりをかけ、裏に絵を描いたものもあります。
窯出しが楽しみです。

素焼き終了!

2006-10-18 23:55:45 | Kプロジェクト
11時50分。たった今素焼き終了。
予定通り明日の午後窯出しができると思います。
窯出しをしたら、窯の補修をして、窯詰め作業になります。
最近、温度の上昇が悪く、おそらくどこからか熱が逃げているのだと思われます。
窯の補修材というのがありますので、それを買ってきて、窯の中の割れているところに埋めてみます。
この窯も作ってから23年たちます。
良く働いてくれています。
感謝感謝!

改めてKプロジェクトの紹介

2006-10-15 00:37:31 | Kプロジェクト
改めてKプロジェクトについてご紹介します。
新栃木駅前の「きらり工房・陶芸教室」に集る、陶器好きのメンバー5人が力を合わせて、夢の器を作ろうというプロジェクトです。
その第一ステップとして、今度の益子陶器市に出展することになりました。
技術的面を講師のドングリマンが、総合プロデュース・マネジメントをトゥルーキーさんが、デザイン・制作をユックリッピさん・イフさん・Yさんが担当しています。
遠い人で1時間半かけてドングリマンの工房まで来て制作しています。
現在のところ、全員手弁当で熱意だけで集っています。
「使う人が幸せになる器」
をイメージして作っていますが、どうやら作る人が幸せになっている雰囲気もあります。
みんなでアイディアを出し合い、分担し、批評しあい、形になってきています。
各人の得意を出し合い、自分らしい作品が出来れば、きっとファンが出来ると信じています。
夢はファンが殺到し作るのが追いつかないほどになること。
時間の制約に追われて、かなりキビシイ、スケジュールですが、陶器市が楽しみです。
さて最終的に窯を任されているドングリマンの責任も重大です。
がんばりますよ!

Kプロ続行中

2006-10-12 23:54:25 | Kプロジェクト
朝濃い霧でしたが、日中は良い天気になり、気温もぐんぐん上がりました。
半そでで一日すごしました。
27度くらいになったのだと思います。
きょうもKプロジェクトの制作。
工房の中、4人でおしゃべりをしながらの作業です。
口は冗談を言っていますが、目と手は真剣です。
あしたも、Kプロジェクトは続きますが、私は陶芸教室。
10時出発。
帰宅は夜11時ころになると思います。
今日ははじめてのお客さん。
町内に住むMさん。
宇都宮のギャラリーにお勤めですが、きょうはお休みで、遊びに来てくれました。


底知れぬポテンシャル

2006-09-27 21:51:24 | Kプロジェクト
Kプロジェクトの制作が続いています。
現在メンバーは5人。
実際の制作メンバーは4人。
1人はプロデューサー的役割を担っています。
おもに私が形を作り、3人が絵付けをして仕上げるという流れになっています。
まだ始まったばかりですが、底知れぬポテンシャルを感じています。
お互いが刺激し合い、良い作品が生み出される!
完成が楽しみです。

早くみなさんに公開できるようがんばります。