同志社大学体育会航空部 活動日誌

同志社航空部の活動報告を公開中!

東海関西 7日目

2018年11月02日 | 大会
こんばんは、記録係・タイムキーパー・ボード係のチーフとなった大倉です

今日も晴れでした。1週間ぐらいずっと大野にいるため選手も徐々に疲れが見えてきた気がします。

天気は良かったのですが思ったより良いサーマルは出なかったらしく、沈下の平均-2だったそうです。周回したのは名大の細木さんのみでした。山口さんもランウェイ西側で粘って𦙾永橋はクリアしましたが、運動公園までは高度が足りずに帰ってきました。他の人も同じような感じでかなり苦労してました。

僕は記録係・タイムキーパー・ボード係の養成を作り、久しぶりにランウェイワークすることができました。非常にスカッとしました。

7日目の得点を書いておきます

名大 細木選手 900.0点
名工 石田選手 168.0点
同志社 山口選手 68.0点
立命 小池選手 37.0点
府大 土井選手 25.0点
関大 筒井選手 14.0点
南山 大市選手 2.0点

となっております。
明日も頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海関西 6日目

2018年11月01日 | 大会
こんばんは。大野に滞在すること12日目、大野町にやっと親しみが湧いてきた大倉です

今日も雨は降らずに競技となりました。21を何回か組みバラしして組み方がだいぶ分かってきました。大まかには13と一緒で、ところどころ13より組み立てやすくなっているというような感じです。13を組むのも楽しいですが21も楽しいもんですね。

競技はサーマルも出て大いに盛り上がりました。周回した選手は5人、滞空だけした選手は2人です!
今大会の記録係として仕事をしている僕はあたふたしました。滞空が4機になってくると監視も記録も忙しくなり、大変でした。

しかし、選手同士がどうやって点を取るか話しあってる姿はかっこよかったです。いつどこをどういう風に飛ぶのか、地図を見ながら話し合ってて純粋に尊敬しました

あのようになるにはまだまだ勉強が必要だと思いました。頑張ります。

6日目の得点を掲示しておきます

南山 大市選手 1000.0点
立命 松田選手 994.3点
名大 小山選手 798.1点
府大 土井選手 739.3点
同志社 山口選手 480.4点
名工 石田選手 14.0点
名大 細木選手 7.0点

明日も頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海関西 5日目

2018年10月31日 | 大会

こんにちは。ダイブどれぐらい開く?だいぶ!という大会中に生み出されただじゃれにはまり中の磐前です。

今日は太陽もあまりでない上、冷たい風が吹き、寒い1日でした。何回か発航中断になることもありました。

そんな中、同志社山口さんは500mで離脱後、プラスをつかみ、ポイントである𦙾永橋、大野町役場をクリアし、周回しました!ゴールエリアからの少しのずれで、減点はあったものの、同志社のポイントに大きく貢献しました。

もちろんクルーフライトもありました。私は今日をもって科目が旋回から場周にアップしました。また毎回先輩に機体組みを養成していただいたり、ランウェイワークの経験も重ねて充実した毎日を送っています。

大会も中盤に差し掛かりました。この調子で事故なく訓練を進められる様、クルーである私も頑張りたいです!

本日までの各校のポイントです。
立命館大学 1729.3
名古屋大学 1556.7
名古屋工業大学 1126.7
同志社大学 751.0
関西大学 12.0
南山関西学院大阪府立大学 0

それではブログを終わります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海関西 3日目

2018年10月29日 | 大会
こんにちは、一回生の池田です。今日は東海関西の3日目でした。
8時30分までには、組んだ機体6機全てがランウェイに出ていて効率の良さにびっくりしました。ただサーマルがあまり出ておらず、条件的には少し厳しかったようです。
私は独り立ちの試験を受け始めることが出来たり、始めてウインチ助手も経験させてもらえたり、クルーフライトで2発飛ばせてもらったりととても有意義な1日になりました。



今日の東海関西戦の結果を以下のようになりました。

1位 関西大学 筒井選手 11.0点
2位 同志社大学 山口選手 6.0点


まだ大会は続きますが、選手もクルーの方も頑張ってもらいたいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海関西 2日目

2018年10月28日 | 大会
今回初めてブログを書きます一回生の松本拓之です。
今日からようやく一人立ちの試験を受けることができランウェイワークに必死に取り組みました。ハンドリングや機外点検は伸びしろがかなりありそうでしたが、索つけ、索出し、翼出しは他大の先輩からは認定をもらえました。
今後は伸びしろのある点については伸ばし、ひとまず認定をもらえたところは自大の先輩から認定をもらえるように頑張っていきたいと思います。ランウェイワークだけでなくいろんな人のフライトを見てどういうことを意識すればいいフライトに近づけるのか考えることのできた充実した一日となりました。
今日の東海関西戦の結果は以下のようになりました。

関西大学 0
立命館大学 1725.3
名古屋大学 752.1
府大南山関学 0
名古屋工業大学 975
同志社大学 15

最後になりますが、差し入れをしてくださった川上様、応援をしに来て下さいました西山会長
本当にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海関西 1日目

2018年10月27日 | 大会
こんばんは。 味噌汁の別名は「御御御付」(おおみつけ)と言います。登島です。
さてさて関関同立も終わり、いよいよ東海関西が始まりました!さあランウェイに行こう!っと思っても空からは雨が、、記念すべき東海関西1日目は雨でフライトは、なしとなりました。しかしこれを機に英気を養った山口さんは必ず良い結果を出してくれると信じています!ところで登島は関関同立からの延泊続きで体調が悪化、一日中ずっと寝込んでいました。その結果熱も出てしまいクルーとしての参加する最後の日を残して帰宅することとなりました。体調を崩し易い季節ではありますがもっと体調管理に気をつけていきたいと思う所存です。
まだまだ東海関西は始まったばかりです!山口さんのフライトから目が離せません!頑張って下さい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関関同立戦 6日目

2018年10月26日 | 大会
こんにちは。2週間のほぼ航空部生活がスタートし、大学に戻ってから友達がいなくなっていないか心配な磐前です。

私にとっては初日の関関同立戦なうえ、初めての大会でどきどきわくわくしていました。

そんな今日はとても喜ばしいことに、大野滑空場は滞空できる条件が揃っていました。

立命館小池さん、関大筒井さんは、すべてのポイントをクリアしました。同志社谷さんはポイントの1つである𦙾永橋まで到達しました。

いつもの合宿でのフライトとは異なり、選手である先輩方は同じ1つのポイントを目標に飛ぶため、地上からみてもとても勉強になりました。先輩方はかっこよく、自分も来年こうなれたらな、と思いました。

個人的にも充実した1日でした。クルーフライトで、旋回の練習がさらにできた上に、今回、関大23の機体組みを養成していただけることになり、実際に機体を組みました。機体がどういう仕組みで操縦系統と繋がっているのか、何をみて機体係が上反下反、前進後退を指示しているのかが、実際に指示をして、ピンを入れることでよく分かりました。また、機体係は選手の命をのせている機体を任されるとても責任ある仕事だと改めて感じました。私は今会計養成ですが、会計と同時に機体係の仕事も学んで会計もできる機体係になるという目標もできました!

関関同立の航空部のメンバーと絆も深まり、航空部楽しいなと感じる日々です。

6日目時点での各大学のポイントです。

関西大学 872.5
関西学院大学 1.0
同志社大学 195.9
立命館大学 1050.0

長くなりましたが、このあたりでブログを終わります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関関同立戦 5日目

2018年10月24日 | 大会
こんばんは。クルーフライトで飛べることに胸を膨らませすぎて破裂した登島です。
今日は関関同立戦の5日目でした。予定通り朝の10時から競技開始となりクルーフライトはできませんでした。クルーとして参加の自分としては残念なことでしたが選手の谷さんと山口さんは飛べることに快感を見出してたのではないかと思います。しかし競技フライトを、朝から行ったといえども条件はあまり良くなく滞空するフライトはほとんどありませんでした。また北風も7から8メートル時折10メートル近くでかなり強く、選手の皆さんも苦戦しているようでした。またその風のため競技終了後のクルーフライトはなく登島は今日1発も飛べず肩を落としている模様です。そんな登島は来年の関関同立戦に発数を溜め、ソロに出て必ず出場します!!


現段階での成績を添付しておきます。

1位 立命館 517p
2位 関大 300p
3位 同志社 18p
4位 関学 1p

順位は変わらずです。明日も頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関関同立戦 3日目

2018年10月24日 | 大会
ブログの投稿が遅れております。申し訳ございません。航空部4回生の藤井です。
順番入れ替わりますが、大会3日目10/22(月)の報告を致します。

3日目は風向が変わる予報だったため、午前中は北向き発航でクルーフライトを行い、昼食を挟んでピス交をして12時半過ぎに競技開始となりました。そしてウィンチの不調により15時半頃に撤収しました。
この日は条件がよく、立命館の松田が脛永橋ワンポイントクリアして500点、関大筒井は脛永橋まで到達するも最低安全高度に達せず300点となりました。
同志社については、山口が滞空点でポイントは伸ばしましたが、惜しくも旋回点は回れず前日までの首位は守りきれませんでした。ブログ投稿時点であと3日ありますから、ここからの逆転に期待したいと思います!


10/22(月)時点での成績を添付しておきます。

1位 立命館 507p
2位 関大 300p
3位 同志社 18p
4位 関学 1p

なおこの順位・点数はブログ投稿時点でも更新されていません。今後も応援をよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関関同立戦 4日目

2018年10月23日 | 大会
こんばんは、二回生の清水です。
今日はday4、中日でした。

条件は見込まれずかつ雨域も被ってることにより競技は行わず練習日となりました。なので今日は得点者はいません。


早めの撤収になってその後関関同立全員で策修理の練習をしたんですが前に嵯峨根先輩に教えていただいて練習したおかげで初めてやる人よりはスムーズにできたんですが最後の最後の致命的なミスをして水泡と帰しました…。
もっと綺麗にできるように頑張ります…。嵯峨根先輩、あの時は教えていただいて本当にありがとうございました。

それとOBの前田先輩も来て頂きいろいろ養成していただいたり面倒見て下さりました。前田先輩がいらっしゃると安心感安定感が違います。お忙しい中来て頂き本当にありがとうございました。

以下はただの私の感想なんですが機体の関係で朝から終始ばたばたした1日でした。
リトリブが下手くそすぎて軽トラがトラウマになりそうです。


現段階での成績を添付しておきます。

1位 立命館 507p
2位 関大 300p
3位 同志社 18p
4位 関学 1p

ワンポイントした立命と関大がリードしていて同志社関学は滞空点のみとなってます。私は今日で帰りますが同志社にぜひ頑張ってほしいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関関同立戦 2日目

2018年10月21日 | 大会
こんばんは、大倉さんほど冒頭に面白いことを書けなくて悩んでる、集合日から明日までの唯一の一回生硲です。
今日は朝から天候がよかったので、ASK21の2機とASK23の2機を組んでクルーフライト、競技フライトの順にスタートしました。10時半ぐらいに部長である宮本先生に来訪していただき、体験登場をしていただきました。グライダーの楽しさを知っていただけたかなと思っています。
午後からは背風気味になり、横風成分も強くなって、しばらく風待機していましたが、14時過ぎに撤収となりました。総発数は24発でした。
個人的には独り立ちに向けて機外点検の認定をもらいました。まだまだおぼつかないランウェイワークをしっかりとこなせるように明日も頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関関同立戦 1日目

2018年10月20日 | 大会
こんにちは
クルーなどで落単される寸前まで講義を休んでいる大倉です

今日は関関同立戦1日目でした
昨日は選手と教官を含めたミーティングができなかったので、朝起きてから行いました。
いつもの訓練と違うこと、この大会では積極的にどこかの養成に入ることを確認しました。
開会式は準備に時間がかかってしまい、11:00からのスタートになりましたが、競技は滞りなく行われました。

今回の関関同立戦は13を出さない大会なので、養成は入れなかったです。その代わり会計の養成に入ることになりました。各項目ごとに取り決めがあり、今まで山口さんはこんな風にしてたんだと勉強になりました。

明日はサーマルが出そうな予感がします。
選手にたくさん飛んでほしいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関関同立戦 集合日

2018年10月19日 | 大会
こんばんは、清水です。

すっかり更新を忘れてました。すみません。
これから関関同立戦が始まります。

選手は元主将の山口先輩と主将の谷先輩です。
私はまだいなかったのですが前回も前々回も優勝は同志社だったと聞いているのでぜひ頑張ってほしいです!
応援よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導員合宿@福井 1日目

2018年09月15日 | 大会
こんばんは
寝ている回数よりブログを書いている回数の方が多くなってきた大倉です

今日は指導員合宿1日目でした。
朝から弱い雨が降っており、午前中は飛ばさないことになりました
午後から少しましになったのですが、微妙な天気だったのでピュアグライダーは飛ばさず、ファルケのみの発航となりました。
私は4番目ですぐに回ってくるはずでした。しかし、途中で雨が降ってきて自分の目の前の番で撤収しました。残念極まりないです。

明日も雨の予報が出ているので、飛べる時に飛ばしてもらおうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年度新人戦@木曽川 最終日

2018年09月14日 | 大会
こんばんは
起床を遅らせることになっても6時に目覚める大倉です

今日は閉会式を行いました
優勝はできませんでした。OBの皆様の前で宣言したにも関わらず、獲れなかったのは恥ずかしい限りです。
個人1位は早稲田の伊藤くん、慶應の田辺くんでした。
団体1位は早稲田大学でした。
早慶がやはり強いです。さすがです。着陸も上昇も綺麗でした。

私の順位は15位でした。予想していた順位より上の方でしたが、せめて1桁台には入りたかったです。正直悔しいですが、これが今の各大学との比較した実力です。安全を見る大会はもうないと思いますが、関関同立や東海関西で各大学見返してやりたいと思います。

最後になりましたが、OBの皆様応援ありがとうございました。優勝はできませんでしたが、悔しさをエネルギーにしてこれからフライトを頑張りたいと思います。これからもよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする