同志社大学体育会航空部 活動日誌

同志社航空部の活動報告を公開中!

同志社・教証福井合宿

2008年08月19日 | Weblog
3回主将の小寺です。

先日、9日から12日まで行われた福井合宿の報告をします。

今合宿の総発数は92発でした。重田さんの記事にもあるように合宿の時期はずっと高気圧が覆われて、毎日暑い日差しの中で淡々と訓練をすることが出来ました。
毎日の9時から10時までのR/W18からピストチェンジの前後で条件のいい時間帯が出始め、順次滞空し始める機体がでてきました。個人的に私も最終日に、ピストの業務を先輩に放り出して、前田教官とソアリングを楽しんでしまいました(申し訳ありません)。
例年、福井での合宿に際して体調管理のことはうるさく言っていますが、しかしあまりの暑さに途中でダウンしてしまう学生もおり、各部員にはもっと自分の限界を把握して体調管理に対してしっかりとした認識を次回の同立戦までに備えて欲しいと思います(もちろん無理をしない範囲で!)
また今回の合宿は同志社のテスト期間が延びた都合上、教育証明の方達と合同で訓練をすることになりました。今回の福井合宿は同志社としては今年度初めてで、プラス私が初めて福井でのピストをやるということで、教育証明の方達にはとても助かりました。

話は変わりますが、今合宿は部としては、全てが同立戦へ向けての肥やしとなったんではないでしょうか。Ⅰ部競技では重田さんが条件のいい時間帯を逃さず確実にタスクを周回し、2回生では出場するⅡ部競技の実施課目の練習も出来て、1回生は同立戦に向けた福井での運航のグラウンドワークも覚えることが出来たと思います。
今年こそ今までの雪辱を晴らす時だと私は思います。すなわち試合に勝つことです。ここ最近は部としては中々「勝つ」という喜びを味わっていない気がします。確かに常日頃、部員は皆、各々大変な思いをして飛んでいると思います。お金や学業とのバランスや、また特に川又・白井は96と354の耐空検査整備で必死の思いで頑張ってくれています。しかし私達が体育会という組織である以上、また「勝つ」ことも普段の私達の活動に含まれていると思います。
今年の同立戦こそ「勝つ」ためには、選手に選ばれた学生は準備をして戦略を練るのは当然のことであり、自分の力を少しでも多く引き出せるように努力してほしいと思います。またクルーや1回生には来年が自分が選手としてこの場で活躍するんだという意識を持って下さい。出場する選手達もそれを感じて上空で最高のパフォーマンスを見せてくれると思います。

最後になりますがこの同立戦、全員で勝って今度こそ「勝つ」喜びを味わいましょう!!またOBの方々の応援もよろしくお願いします。
それでは失礼します!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする