こんばんは、同志社2回の村瀬です。
本日の総発数は60発でした。
朝から一瞬雨感知、557のレリーズ交換・定点と慌ただしい一日でした。少ない人数での4機取り回しでしたが、なかなかよく動けていたと思います。
さて、今日ぼくは念願の初ソロに出ることができました!
ようやく出れた、と言えばいいでしょうか。
初めて一人で飛んだ空は、なんだか不思議な気分で、ただ風の音しかせず、後席にある気配がなくて違和感ばかり感じました。
さらに、いつもと違う地平線の見え方で戸惑ってばかりでした。
第3旋回で見えた夕日がとてもきれいだったのをよく覚えています。
ファイナルで機体取りに並んでいる合宿のみんなが見えた時、すごく安心しましたし、走りながら駆け寄ってきてくれたのは本当にうれしかったです。
が、正直な感想は「よかった、生きて帰ってきた~・・・。」でした。
手が震えていたのは秘密です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
なかなか安定しないフライトを根気強く指導していただいた森川教官、ダブルチェックしていただいた前田教官、そしてたくさんのアドバイスや励ましをくれた部員のみなさん、本当にありがとうございました!!
2nd、3rd、その先を目指して精進していきます!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
こんばんわ、二回の清水です。昨日に続き今日も書かせていただきます。
本日は2ndに出ることができました。2ndのフライトは、初期アップを抑え過ぎて慌ててしまったり、急旋回中の速度のムラがあったり、フレアが足りないなどと、多くの課題が見つかるフライトとなりました。
明日はこれらの課題を修正して3rd,4thと出ていきたいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
また、応援してくださったみなさん、ありがとうございます。これからもがんばって行きたいと思います。
本日の総発数は60発でした。
朝から一瞬雨感知、557のレリーズ交換・定点と慌ただしい一日でした。少ない人数での4機取り回しでしたが、なかなかよく動けていたと思います。
さて、今日ぼくは念願の初ソロに出ることができました!
ようやく出れた、と言えばいいでしょうか。
初めて一人で飛んだ空は、なんだか不思議な気分で、ただ風の音しかせず、後席にある気配がなくて違和感ばかり感じました。
さらに、いつもと違う地平線の見え方で戸惑ってばかりでした。
第3旋回で見えた夕日がとてもきれいだったのをよく覚えています。
ファイナルで機体取りに並んでいる合宿のみんなが見えた時、すごく安心しましたし、走りながら駆け寄ってきてくれたのは本当にうれしかったです。
が、正直な感想は「よかった、生きて帰ってきた~・・・。」でした。
手が震えていたのは秘密です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
なかなか安定しないフライトを根気強く指導していただいた森川教官、ダブルチェックしていただいた前田教官、そしてたくさんのアドバイスや励ましをくれた部員のみなさん、本当にありがとうございました!!
2nd、3rd、その先を目指して精進していきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
こんばんわ、二回の清水です。昨日に続き今日も書かせていただきます。
本日は2ndに出ることができました。2ndのフライトは、初期アップを抑え過ぎて慌ててしまったり、急旋回中の速度のムラがあったり、フレアが足りないなどと、多くの課題が見つかるフライトとなりました。
明日はこれらの課題を修正して3rd,4thと出ていきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
また、応援してくださったみなさん、ありがとうございます。これからもがんばって行きたいと思います。