こんばんは。二回生の松本です。本日は悪天候により、ほとんど飛行訓練を行うことができず、昨日メインギアのブレーキが故障したJA2256の修理・整備と、午後から雨がやみましたが風向の関係でグライダーによる発航ができず、モーターグライダーのファルケによるフライトの1発のみでした。
午前6時に起床しましたが、豪雨が福井周辺を襲いランウェイに行くことができませんでした。タイミングを見計らい13係の前田さんと機体係志望の1回生二人と私で朝に届いたブレーキ部品の交換に行きました。ダイブレバーからつながるギアのブレーキを制御するワイヤーの異常が原因とされており、今回はその調整もしました。
そして本日唯一の発航であるファルケには私が搭乗できました!昨日もファルケに搭乗し、小松空港の管制下である東尋坊まで行きましたが、今日はグライダーと同じ東側空域を使用し、場周を飛行して主に着陸の訓練を37分間行いました。着陸が主内容で、飛行経路はおおよそ場周上であったため、タッチアンドゴーを4回も経験できました。また、エンジン出力を制御するスラストの操作も途中から行うことができ、動力機であるため操縦特性も感覚もグライダーとは全く異なりましたが、機外の景色や速度・高度計に加え、エンジンの回転数も考慮してスラストの操作を行うことは簡単ではありませんでしたが非常に楽しく感じました。
明日は風向風速が良ければほぼ一日訓練ができそうなので、安全かつ効率よく、体調に注意しつつ発数を多くしたいと思います!
午前6時に起床しましたが、豪雨が福井周辺を襲いランウェイに行くことができませんでした。タイミングを見計らい13係の前田さんと機体係志望の1回生二人と私で朝に届いたブレーキ部品の交換に行きました。ダイブレバーからつながるギアのブレーキを制御するワイヤーの異常が原因とされており、今回はその調整もしました。
そして本日唯一の発航であるファルケには私が搭乗できました!昨日もファルケに搭乗し、小松空港の管制下である東尋坊まで行きましたが、今日はグライダーと同じ東側空域を使用し、場周を飛行して主に着陸の訓練を37分間行いました。着陸が主内容で、飛行経路はおおよそ場周上であったため、タッチアンドゴーを4回も経験できました。また、エンジン出力を制御するスラストの操作も途中から行うことができ、動力機であるため操縦特性も感覚もグライダーとは全く異なりましたが、機外の景色や速度・高度計に加え、エンジンの回転数も考慮してスラストの操作を行うことは簡単ではありませんでしたが非常に楽しく感じました。
明日は風向風速が良ければほぼ一日訓練ができそうなので、安全かつ効率よく、体調に注意しつつ発数を多くしたいと思います!