こんにちは、一回生の内野です。
今日は終日天気が良かったため、58発を飛ぶことができました。一回生は今回が初大野合宿の者がほとんどでしたが、2日目になり大野の動きに慣れてきたように感じました。明日からはさらにスムーズな動きを心がけ、総発数を増やしていきたいと思います。
私個人としては、ランウェイワークでは認定を二つもらい、あと一項目で独り立ちというところまで来ました。最短で合格をもらうつもりで頑張ります。フライトでは、今回初めて自分の力のみでの直線や旋回の操作を行わせていただきました。一度機体を傾けてしまうとそこから戻すのは大変なため、こまめな調整が大切だということを学びました。また、フライトの時間は限られているので搭乗して、発航する前にラダーや操縦桿を触ってシュミレーションしていると良いと教官に教わりました。今日習ったことを明日のフライトで生かして旋回の科目に進んでいきたいです。
今日は終日天気が良かったため、58発を飛ぶことができました。一回生は今回が初大野合宿の者がほとんどでしたが、2日目になり大野の動きに慣れてきたように感じました。明日からはさらにスムーズな動きを心がけ、総発数を増やしていきたいと思います。
私個人としては、ランウェイワークでは認定を二つもらい、あと一項目で独り立ちというところまで来ました。最短で合格をもらうつもりで頑張ります。フライトでは、今回初めて自分の力のみでの直線や旋回の操作を行わせていただきました。一度機体を傾けてしまうとそこから戻すのは大変なため、こまめな調整が大切だということを学びました。また、フライトの時間は限られているので搭乗して、発航する前にラダーや操縦桿を触ってシュミレーションしていると良いと教官に教わりました。今日習ったことを明日のフライトで生かして旋回の科目に進んでいきたいです。