Dr.K の日記

日々の出来事を中心に、時々、好きな古伊万里について語ります。

ワラビとタラの芽

2022年04月11日 19時11分49秒 | 山菜など

 今日は、散歩の途中、ワラビとタラの芽を採ってきました(^-^*)

 もう、そろそろ、ワラビも出ているのだろうと気を付けてみながら散歩をしていましたら、案の定、少し出ていました(^_^)

 産直などで売られているような太くて長い立派なものではありませんが、味には変わりがありませんので採ってきました。それに、量も少ないですが、年寄り二人が食べるぶんには、1回分にはなりそうです。

 

太くて長い立派なものではなく、細くて短い貧弱なものです(~_~;)

 

 

 その後、ワラビも出ているのならタラの芽も出ているのだろ思い、ワラビを採った場所から少し奥の方に分け入ってみましたら、タラの芽も出ていました。

 しかも、ちょうど採り頃の、まだ、誰も採っていない、立派なものが出ていました(^-^*)

 ラッキーでした! これは、今回採ってきたワラビとは反対に、産直などには出てこないほどの立派なものでした(^-^*) しかも、形の良いものが12個も採れました(^-^*)

 

立派なタラの芽が12個も採れました(^-^*)


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
sibuyaさんへ (Dr.K)
2022-04-15 09:14:07
こちらは、山菜のシーズンになりました(^-^*)
でも、もう、コゴミは終り近くになりました(~_~;)

そちらでは、山菜のシーズンは5月ですか。
しかも、そちらでは、山菜のシーズンにはヒグマが出没するのですね(><)
山菜採りの際は、十分にお気をつけください。

昨年採ったワラビとフキを塩漬けにし、それを現在塩出しして食べているのですか。
それも美味しそうですね(^-^*)
こちらでは、沢山採れないせいか、塩漬けにして保存食にする者は少ないようです(~_~;)
今年も、ヒグマに注意され、沢山採って保存食を作ってください(^-^*)
返信する
山菜大好き・・ (sibuya)
2022-04-15 06:42:28
もうワラビやタラの芽が採れるのですね‥
我がマチの山はやっと雪が消え始めました。
山菜を採るのは5月になってからです。
でも今年はヒグマが出没していて危険で
警報が発令されています。
 昨年6月に採ったワラビとフキを塩漬け
にして現在塩出しして食べています。
とても美味しく頂いています。
返信する
padaさんへ (Dr.K)
2022-04-12 19:18:53
タラの芽、美味しそうですか、、(^_^)
padaさんも、よく、タラの芽を採りに山に行ってましたよね。
今年は腰痛で行けなくて残念ですね(><)
やはり、野生のタラの芽は、スーパーなどで売られている物とは違って美味しいですよね(^-^*)
padaさんは味噌和えで食べるのが好きですか(^_^) 私は天麩羅です(^_^)
返信する
Unknown (pada)
2022-04-12 18:48:56
タラの芽~おいしそうです。
何時もなら今頃は山に向かっているんですが今年は腰痛で駄目です。
養殖にない香りがあって~天然物は超美味ですね。
味噌和えが良いですね!
返信する
酒田の人さんへ (Dr.K)
2022-04-12 08:20:58
そちらでは、山菜の採れる場所はまだ雪の下ですか。
今年は雪が多かったですか。こちらも寒かったですので、例年よりも山菜のシーズンが遅かったようです。
でも、芽生え始めますと、一気に生長するようですね。もう、コゴミは終りのようです。
返信する
遅生さんへ (Dr.K)
2022-04-12 08:11:16
シーズンになりますと、ついつい目が行ってしまいます(~_~;)
それほど美味しい物ではないですが、季節になりますと、私も、1度は食べたくなって、ついつい採ってきてしまうわけです(~_~;)
また、私も、どうしてもという気力はなくなり、たまたま、目について採れたら採るという感じになりました(~_~;)
私も、産直に行って買ってまで食べたいとまでは思わなくなってしまいました(~_~;)
気力、体力が落ちてきているのかもしれません(~_~;)
返信する
Dr.kさんへ (酒田の人)
2022-04-11 23:00:53
もう山菜の季節なんですね!
こちらでは山菜採りのできる場所はまだ雪があるようです。
今年は雪が多かったので、例年より山菜の季節が遅くなりそうです。
返信する
Dr.Kさんへ (遅生)
2022-04-11 21:26:55
次々と春の山菜が収穫されますね。
この時期だけの物ですから、一度は食べたいです。
ところが、どうしてもという気力の方が山菜より先に品薄になってしまいました(^^;
かといって、わざわざ買うのも忸怩たるものがあります(^.^)
返信する
くりまんじゅうさんへ (Dr.K)
2022-04-11 20:40:38
ここは田舎なものですから、このシーズンになりますと、山菜が採れるんです(^_^)
今頃は、春の香りがいっぱいになります(^-^*)
でも、これも、最初の頃だけですね。だんだんと回を重ねますと飽きてきます(~_~;)

くりまんじゅうさんも、昨日、タラの芽を産直で手に入れましたか。
自慢話になってしまいますが、この手の形の良いタラの芽は、産直には滅多に出てこないと思います。
私も、毎年、タラの芽を採っていますが、めったに採れません。
たまたま、まだ、誰も採ったことのない場所に遭遇したんです(^_^)
まだ若い木のてっぺんに出ていた芽で、木の高さも1.5mほどでした。養殖していたみたいな感じでした。
普通、このような立派な芽は、2m以上はある高い木に出ていますから、木を鎌などでひっかけ、枝をたわめて採るしかないですね。
返信する
Dr.Kさまへ (くりまんじゅう)
2022-04-11 19:51:47
この前はこごみ 今日はワラビとタラの芽と
春の香りがいっぱいですね。私も昨日産直で
タラの芽を買いました。こんなに立派なものではなく
ひょろひょろしていましたが 天ぷらでほろ苦い春の香りを
味わいました。

ほんとにこのタラの芽は ころんとしておいしそうです。
木が高いと思いますが 何かで枝をひかえて採りますか?
返信する

コメントを投稿