消防出初式がありました

2014-01-12 17:26:23 | 議会活動
12日は東御市の消防出初式でした。田中商店街でパレードを行った後、文化会館で式典が行われました。消防団・消防署の皆様には日ごろから市民の生命や財産を守るためにご尽力いただいていることに対し、深甚なる敬意と感謝を申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。出初式の模様をお知らせします。


パレードに先立って保育園の子供たちが拍子木を打って火の用心を呼びかけました。


続いて各分団ごとの分列行進が行われました。分団旗・部旗を先頭に市内6分団の団員による威風堂々の行進です。


消防自動車のパレードです。最初に消防団のポンプ積載車、その後消防署の大型消防自動車が続きました。


パレードの後、文化会館で式典が行われ、永年勤続者などの表彰式が行われました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。