加山到のハマッ子雑貨飯店

おもちゃ箱をひっくり返したような楽しい雰囲気が伝われば嬉しいなっと。08年11月6日開店!

我が家のサヤインゲン

2023-11-30 | 日々是充実
我が家の庭で、近所のおじさんが栽培したサヤインゲンができました。
以前にも収穫したことがありますが、いやはやなんとも…甘くて美味しいです🫛🫛🫛
茹でてマヨネーズを付けるのが一番オーソドックスで美味しいかな😋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭で枝切り・・・の助手

2023-11-24 | 日々是充実

我が家の庭にそびえたっている金木犀 すでにいい香りを放つ時期も過ぎて、ただの”モサモサ大木” 6~7年前に懇意にしている工務店にさっぱりと切ってもらったのですが、さすがにどんどん「増毛」しているので切ることにしました。

今回は普段から仲の良い、近所に住む自称「何でも屋」のおじちゃんにお願いしました。70代後半だというのに、とにかくバイタリティ溢れるおじちゃん、一般家庭にはまずないであろう長尺の脚立とよく切れるのこぎりを持ち込みスタート

 

ビフォー&アフター

枝を切るのはいいんですけど、その後処理が大変です。短く切り刻んで、ひもで束ねる・・・これがイタル助手の担当です

愛妻が握ってくれたおにぎりで昼休憩をとってる間に「柿の木も切っちゃうか」ってな話になり、これまたさっぱりと。

 

落ち葉になる前の柿の葉が地面いっぱいに広がり、なかなかの美しさです。

「何してるの~?」と、仲の良い近所のチビッ子が、愛車にまたがり遊びに来てくれましたぁ~

 

結局、束ねた切り枝が10束、落ち葉・枯れ葉を詰め込んだ45ℓのごみ袋が13袋 まるで業者並みに6時間かけての作業 楽しく充実した秋晴れの一日でした・・・翌日&翌々日は下半身が筋肉痛でした。アルクノガシンドカッタ・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貼り紙で秋の風景

2023-11-19 | 日々是充実

普段勤務しているデイサービス施設の一角に貼られている大きな風景画。お寺の山門でしょうか?その参道にちりばめられた紅葉。素敵です

よくよく見ると絵ではなく、色紙を切ったりちぎったりして、それを貼って作られています。

この作品は、私がこの施設に入る前に作られたものなのですが、見る限り2週間ぐらいの時間を要したと思われます。毎日決められた短い時間の中で、色紙に紅葉などの型を描き、それを切り抜き、別の色紙をちぎり、パーツをたくさん作り、それを大きな紙に貼っていく・・・中には手指が不自由な人もいます。何をやってるのか理解できていない人もいます。教えてもすぐに忘れてしまう人もいます。そんな人たちが時間をかけてかけてかけて、出来上がった時の笑顔。その瞬間を想像していたら、思わずこの作品をスマホに収めていました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ15年

2023-11-12 | 日々是充実

おかげさまで拙ブログ「加山到のハマッ子雑貨飯店」が開店(飯店なので”開店”なんですw)15年を迎え、16年目に入りました。応援してくださっている皆々様には心から御礼申し上げます。

”機械苦手”な私。それでもインターネットで何かを発信したいとの想いがあって悶々としていた時、「簡単だよ」と友人に勧められて始めました。身の回りにあるネタを投稿するべく、楽しくワクワクしながらパソコンのキーボードを叩く・・・ブログに親しんでいなければ携帯電話やスマホの扱い、或いは仕事でのパソコン作業もずっと苦手だったことでしょう(今でも苦手意識は十分にありますが)。そして投稿した内容を楽しんでくださる友人・知人ががこんなに多いのかと嬉しく思い、さらには全く知らない方、お会いしたことのない方々にも読んでもらえているのを知った時には”不思議”にさえ感じました。

ブログを始めた後には、世間ではmixi、Twitter→X、Facebook、Instagram、動画サイトなどいくつものツールが登場しており、最近の若い世代には「ブログって何ですか?」と聞かれ困惑し苦笑したこともありました。まぁ、いつまで続くかわかりませんが、これからもよろしくごひいきのほど、お願いいたします。

 

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

今後ともよろしくです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみ。庭の野菜。

2023-10-15 | 日々是充実

近所のおじさんが、我が家の庭で新たに植えたのは・・・。

いんげん

こちらはカブ かわいい芽がびっしりと並んでいますが、もう少しすると間引きをして、土中でカブの実が大きくなるのを待つわけです。

楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またひとつ・・・

2023-09-19 | 日々是充実

地元商店街にある金物店。久しぶりに前を通ったら・・・

「閉店致しました。六十五年間ありがとう御座いました」

舞台作りや自宅DIY で使うのこぎりやトンカチはほとんどこちらで買いました。口数が少ない主人と、ちょいと派手目な化粧の明るいおかみさん。そういえば、ここ数年はおかみさんの顔を見なくなっていたなぁ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぶどう」作り

2023-09-17 | 日々是充実

秋の味、ぶどう。施設で作りましたぁ~~

テキストをもとに・・・。

 

ティッシュをくるめて、紫色の和紙で巻いて、超細い針金でヘタを作り、それをまとめて房にして、葉の形にした緑色の紙をつけて出来上がりました

緑色の和紙を使えばマスカットに。

・・・・って、この日は完成する前に時間切れ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ袋

2023-08-27 | 日々是充実

介護施設で、時々利用者に手伝ってもらって”ゴミ袋”を作ります。新聞紙一枚を使って作ると、部屋用のごみ箱にちょうどいい大きさの袋になります

で、実は・・・私。この袋を作るのが苦手でして(汗) 元々折り紙とかが苦手でして・・・ 折る手順がなかなか覚えられないのよ~~~~ だから、ゴミ袋の作り方を先輩職員に教えてもらっても1~2度じゃ覚えられなくて。なんなら、「そうじゃないわよ~!」「こう折るのよ~!」と利用者に教えてもらいながら作る始末。

 

家に帰って、広告チラシを使って何枚も作って、やっとできました。

施設勤務ではいまだに緊張していてメンタル低下につながっているのですが、苦手なこともこうやって少しずつ少しずつ、自分なりに一歩ずつやっていきます。前向きにな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆踊り。充実感!

2023-08-21 | 日々是充実

4年ぶりの縁日 近所の神社で開催された縁日はにぎわいました。いやぁ、やっぱりいいねぇ~~~

 

 

 

そして我が家の夕食はこちら

たこ焼きに牛肉の串焼き、そして焼きそば。これ、全部うんめぇ~~~~~

そして町内会の盆踊り 実は叩き手が私一人でした。二時間ぶっ通しを二日間 初日の夜は肩が上がらなかったし、左手つっちゃうし(苦笑)。右ひざ痛と腰痛はあらかじめ痛み止めを飲んで予防(笑)

運営する町内会側はやはり大変だったようです。春ごろから何度も打ち合わせて、開催するかしないか、規模はどうするか・・・たんなる太鼓の叩き手には知る由もない事情がありました。その結果、今回は町内会のお母さんたち(子供会)が、ヨーヨー釣りや的あてなどのゲームを準備して子供たちを楽しませるイベントを開催。盆踊りとゲームイベントの初の合体となりました

おかげで子供たちは集まるわ、櫓を建てられなかった分(太鼓の位置が低くなった)私の周りに集まってきた子どもたちとはコミュニケーションがとれるわ、踊り手のベテラン勢とも会話は弾むわ、見よう見まねで踊っている人とも盛り上がれたわで、復活の第1歩としては成功したと私は思います。

 

今回の状況を踏まえて、町内会運営側にはいろいろと考えてもらい、来年も楽しめるよう・・・私は叩き手として待っていま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年ぶりの太鼓叩き

2023-08-20 | 日々是充実

町内会主催の盆踊り 4年ぶり、二日間にわたって開催されました

数日前からワクワクでしてね。久しぶりに取り出したバチ。乾燥しきって割れ目が少し入っていましたが、水につけることによって復活。

初日には町内会のスタッフがお神酒を吹きかけ、太鼓に命を吹き込んで出陣!

夕晴れの元、思い切り叩いてきました~~

ちょいと残念だったのが、ほかの町内会に負けないほどの、由緒ある立派な古い櫓が建てられなかったこと。この数年で劣化が進んだらしく(上記のように私のバチに亀裂が入るぐらいですから)、安全を考えて建てるのをあきらめざるを得なかったようです。ただ、会場の中心に30㎝ほどの高さの台を置き、そこに”相棒”ともいえる太鼓を設置。久しぶりに再会した鼓面に手を当てパワーをもらいました。そして流れてくる音頭に合わせて叩きまくりました。

今年は町内会の子供会が全面協力 今まで開催したことがなかったゲームイベント(ヨーヨー釣り、輪投げなど)が用意され、子供たちでとてもにぎわいました。

コロナ禍からの復興開催。いろいろ紆余曲折があり、開催が危ぶまれたとも聞きましたが、規模も小さくなり集客もいまいちだった感はありましたが、これこそが復活への第1歩。

ちなみにこちらの写真は6年前の様子。立派な櫓と多くの提灯。いずれこの光景が復活するのを願っています

まずは来年が楽しみですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする