加山到のハマッ子雑貨飯店

おもちゃ箱をひっくり返したような楽しい雰囲気が伝われば嬉しいなっと。08年11月6日開店!

ひと月の締めは(笑)

2011-11-30 | 生姜焼き&中華
気がつけば11月も最終日。月末締めはやはり生姜焼き&中華ってことで。あはは

 

神奈川県はJR川崎駅より直結の川崎ラゾーナ内にある『五元豚』。
本来はしゃぶしゃぶの店のようですが、ランチタイムには生姜焼き定食がありました



味が濃くてイケると思う一方で、玉ねぎの甘みがあるのに醤油の辛さが口に残ってしまう・・・と感じるのは僕だけかなぁ。油がちょいと多いような気がして、中華系に近いと感じました。
豚汁最高~

 

横浜線大口駅の改札を出てすぐの場所にある中華『徐福苑』。
中国人スタッフのみの店で、利用客には中国人の姿も 以前にも来た事があるのですが、全般的に結構イケます



この日注文したのはランチ「ふわふわ玉子の海鮮あんかけ」。いやはや参りました いったい何個の卵を使っているんだぁ~ おまけにあんかけの味も飽きが来ない軽めの塩味。簡単に言うと「お、ふつーの中華味」
付け合わせが冷奴ってのはご愛嬌(笑)



横浜駅西口にある『なか一』。
以前、夜に何度か飲みに入った事があって、美味しいんですよ。ところがランチのみならず夜にも生姜焼き定食があるんですねぇ。こりゃ嬉しい



ほのかに甘みを感じさせるものの、ご飯がどんどん進む正統派。食べ応えのある肉がなんと8枚も しじみのみそ汁が疲れた心をホッとさせてくれます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ASOスタジオ

2011-11-28 | バンド
25年ぶりに復活したAfter School Orchestra(ASO)の数回目の練習がありました



今回はトランペット(中央)が特別参加。ライブが楽しみだねぇ





緊迫した中にも笑いの絶えないスタジオです



トランペット参加で総勢9名。まさにORCHESTRA(オーケストラ)です。
ちなみに・・・ギター×2、ベース×1、キーボード×2、ドラム×2、サックス×1、トランペット×1
この中の3人が歌います

“ASO復活ライブ(仮称)”
2012年4月21日(土)19時スタート予定
「BUDDY」
練馬区江古田/西武池袋線江古田駅南口前
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日の早朝

2011-11-28 | や・ま・い
平日の早朝。横浜駅の西口で久々にラッシュとやらに巻き込まれた。普段こんな時間にこんなとこ歩かねぇっつーの(汗)







向こう側に行きたいのに人の流れに逆らって横切る事ができない。う~~~、イライラいらいら  
安定剤を飲んでくりゃ良かったな。・・・・・・いや、イカンイカン。コレしきの事で「薬チュー」にはならんぞ



皆さんにご心配いただいている精神不安定・ストレスですが、おかげ様でなんとかなりそうです。
原因となっている「事象」にケリをつけられそうです。自分なりに前向きに立ち向かい、多少なりともその成果が出たようで周囲からはそれなりに認められました。
せっかくですから、この「事象」から遠ざかる事はせず、ゆっくりと付き合っていければ・・・と思う余裕も出て来ました。

元気になるぞ~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井田智美チャン

2011-11-27 | 仲間・先輩・後輩
先日、地元で行なわれた地域イベントを見に行きました。地域住民によるマンドリン演奏や、キッズダンス、小学校の合唱・・・



そこで司会進行を担当していたのが井田智美ちゃん。横浜夢座時代の仲間です すっきり抜けるような青空の下、彼女のさわやかな声が町に響き渡っていました



智美ちゃんと実行委員のS君。実は僕の幼稚園時代からの友人です



イベントエリアにあるスーパーには、森永チョコボールのキョロちゃんも来ていましたぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庶民的な中華

2011-11-26 | 生姜焼き&中華
横浜は市営地下鉄「吉野町」近くにある中華料理店『栄来軒』。
こてこての“昔からある日本のラーメン屋”です 横浜で発祥したと言われるサンマーメンを結構売りにしていますが、愛妻が頼んだのが「野菜あんかけサンマーチャーハン」。



半分ほど食べちゃったけど(汗)、普通の玉子チャーハンに野菜たっぷりのあんかけが乗っかっています。これはイケますねぇ。量も多いから満足です

 

左はザーサイとキュウリの和え物でさっぱり 右は生姜焼丼 もやし、ニラ、キクラゲ、ニンジンなどがたっぷり入っていますが、中華特有の油っこさはなくてさっぱり風味の生姜焼き丼です

何よりも、使用している食器の絵がいいじゃないですか 「うちは中華ですよ~~~」との強い主張が目に飛び込んで来て楽しませてくれます



先日役者仲間と行った池袋の『永利』。中国人による中国人のための中国人のレストラン(笑) 何度も行っていますが飽きません。左からバンバンジィ、豚耳とキュウリの和えもの、鍋包肉(野菜のない酢豚・・・めっちゃうま!)



こちらは中華であはありません。ベトナム料理の店『Banh xeo Saigon(バンセオ サイゴン)』@有楽町です。手前は僕が頼んだ“屋台定食セット”。鶏肉フォー(ベトナムうどん)に鶏の生姜煮、春雨サラダにタピオカデザート。奥は愛妻の“鶏肉フォーセット”。
中華に似たアジアンちっくな味、好きですねぇ~
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりスタジオ

2011-11-25 | バンド
ドラムの個人練習で朝の9時から2時間スタジオに。
自分のテクニックのなさに情けなさを感じたりして(;_;)

とはいえ、久々にいい汗をかいたな。うん、いい感じだ。今度の練習が楽しみだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立川談志師匠逝く

2011-11-23 | 仲間・先輩・後輩
落語界の革命児と言われた立川談志師匠が逝去されました。

1992年に公開されたにっかつ映画『落陽』。
満州時代を舞台にしたサスペンスでしたが、談志師匠は町の中国人情報屋役として出演。僕も談志師匠の弟子である立川談春くんと共に中国人ゲリラ役として出演していました。

 

写真は映画が公開された年の7月。
僕が仕事でたまたま赴いた中国・北京で、偶然にもその映画の宣伝のためににっかつスタッフと共に訪中していた談志師匠と会った時の物です。たまたま僕の知人が仲介に入ってくれたおかげで、短い間でしたが師匠と話をする事ができました。
「ほぉ~、君も『落陽』に出ているのか。ふむ、北京に住んでいたのか?よっしゃ、加山君ね。うん、名前は覚えたから!うん!」・・・ほろ酔い加減で楽しそうでした。



一度だけ落語を聞いた事がありました。豪快で面白くて、でもテレビじゃ放送できなかったりして・・・。
今は、静かにご冥福を祈るだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殿下とスニーカー

2011-11-23 | 太陽!
テレビ朝日系バラエティ番組「シルシルミシル」とやらに出演していた小野寺昭と山下真司。「町の気になるモノ」を調べるという内容ゆえに、2人の設定は“刑事”。で、この2人が揃うとなればやはり「太陽にほえろ!」



それぞれを紹介するアップの場面では、ご丁寧に「島刑事=殿下」「五代刑事=スニーカー」とまで字幕が入っていた(笑)



警察手帳も今どきの縦二つ折りタイプではなく、懐かしの黒手帳 しかし、画面を見る限りご本人たちもなかなか楽しんでいるようですねぇ



ちなみに捜査指令を出すボスは、やはりこの人。ゆうたろう。手前にある捜査第一係というプレートまで揃えるなんて、美術・小道具スタッフにも拍手

しかし、こうなりゃ本家本元の日本テレビに「新生・太陽にほえろ!」を連続ドラマで作ってもらうしかないよね。そろそろイタルの夢をかなえて欲しいなぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いなかっぺ大将

2011-11-22 | 温故知“旧”
関東のローカル局「TOKYO MXテレビ」で放送されていた「いなかっぺ大将」 侮れないなぁ~、MXテレビ。

 

柔道を学ぶために田舎から出て来た風大左衛門を描いた楽しい漫画でしたねぇ。師匠・ニャンコ先生の「キャット空中三回転」なんて、なぜか笑えたもんなぁ

 

宿敵・西一(にしはじめ)のイヤミぶりなんて、悪役としては最高でした。大佐衛門が持つキクちゃんへのほのかな恋心なんて、テレビや雑誌を見ていた小学生の小さな心をときめかせるにはうってつけの設定だったなぁ

「ひとつ、人より力持ち~」と主題歌を歌っていたのは、今では大御所になった演歌歌手の天童よしみ。当時は吉田よしみと言う名前だったそうです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一晩で4軒

2011-11-20 | 仲間・先輩・後輩
一晩で4軒も飲み歩いた・・・無理をしない程度に。
無茶飲みすれば「精神的疲労」に悪影響するだろうし、そうなると薬の世話にもならざるを得ないからね。・・・というか1軒目で酔ったらあとが続かないから控えつつ飲んでいたんですけどね



まずは池袋の中華「永利」で、役者仲間の白川空司君と。
「しらかわからし」と読みます。上から読んでも下から読んでも・・・ね 90年代に僕が在籍していた劇団浪漫狂時代での仲間なので、当時を知っている人には懐かしい顔でしょう。実は彼、年内いっぱいで東京を離れ、故郷である鹿児島に帰る事になりました
「ここんとこ、芝居や普段の仕事、実家の事・・・いろんな事が次々に起きまして。タイミング的にも“帰ろうかな”と。」

 

漫才師を目指して上京、「ギヴ&テイク」を結成し数々のライブに登場。劇団浪漫狂時代では漫才の披露はもちろんの事、一役者として素朴なキャラで人気を博しました
後日、浪漫狂時代の仲間たちで彼の送別会を開くのですが、残念ながら僕は所用で参加できないので、今回2人だけの送別の時を持ったわけです。
白川君の新たなる人生に幸あれ



2軒目は池袋の近く、江古田のライブハウス「BUDDY」へ。
高校時代に在籍していた器楽部(ジャズ部)の同窓会に顔を出して来ました 32年前に現役だった僕らとは雲泥の差があるほどの、最高の演奏を見せてくれる最近の現役生と若い卒業生。このクオリティの高さはどうやって身に付くのだろうかと思いながら、その演奏にうっとりと聞きほれていました ウイスキーが美味しく感じられました



横浜に戻っての3軒目。関内のライブバー「YANKEES」へ
ジャズやボサノバ、或いは日本のポップスなどを中心に選曲している“ふくちゃんバンド”。初めてライブを聞きに行ったのですが、ボーカル以外は全員がプロとして活動。じゃぁ、そのボーカルは何者?って事になるのですが、実は我が家の近所に住むお姉さんで普段は郵便局にお勤めです 幼稚園も小学校も中学校も僕と同じです。つまり先輩です。昔から歌うのが大好きだったようですが、2年ほど前から歌のレッスンを受け、そして今ではライブに。素敵です



お姉さんの歌を聞いていたらもう1軒行きたくなって、すぐ裏にあるなじみのショットバー「HAPPY BLUES」へ。レコードを聞かせてくれる“隠れ家”的なお店
音楽好きの、自身もドラマーであるマスターとしこたま喋りまくって、大好きなバーボンも急ピッチで喉を通って行きました



帰宅直後のイタル

1人でも多くの人と会ってワイワイやるといい気分転換になります





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする