加山到のハマッ子雑貨飯店

おもちゃ箱をひっくり返したような楽しい雰囲気が伝われば嬉しいなっと。08年11月6日開店!

渋谷駅

2013-03-21 | まち・町・街
あ、そうか…東横線の終点が渋谷駅じゃなくなったんだな。


寝過ごせない訳ね(笑)。


逆に始発じゃなくなった渋谷駅からは座って来られなくなる訳だ…(涙)。




ってか、んなことよりも井の頭線までの乗り継ぎが…遠ーーーーーーーーーい!


うーん、不便になったかも…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間のCM

2013-03-21 | 仲間・先輩・後輩
お!
おっ!
お~~!

まさに現在放送中のコマーシャルを3本。



西友の「誰のおかげで~」のお母さん役。野田貴子ちゃん。私の俳優養成所時代からお付き合いのある女優さんです。とっても個性的な人で大好きです。



コーワ胃腸薬のお母さん役。平山さとみちゃん。かつてドラマで何度かご一緒した女優さん。本人いわく「必死に踊った」(笑)。



東京ガス「おばあちゃんの料理」の青年役。大和田健介くん。横浜の舞台でお世話になった五大路子さん&大和田伸也さんのお子さんです。彼が小学校の頃「イタルく~ん!」とよく遊んでくれたっけ(笑)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だってスチールが・・・

2013-03-19 | ブギウギ
先日購入した中古のオムニバス盤LP。昭和50年ごろに東芝EMIから発売された所属アーチストの歌が収録されています



ダウンタウン・ブギウギ・バンドの「スモーキン'ブギ」「カッコマンブギ」が収録されていますが、そんなのはオリジナルのLPやシングル盤ですでに手元にあるので別段感慨深い事はありません
写真です、写真。
ジャケットにあるダウンタウンのスチールに「お~」となってしまったわけです。

 

メンバーと女性モデルのポーズ違い(モノクロはジャケ裏スチール)。それだけでも嬉しいのです。だってそれまではこちらのスチールしか知らなかったんですから



ダウンタウンの2枚目のアルバム「続・脱どん底」。それとモデルの衣裳違いが使われていたシングル盤



基本的にはこの2枚のスチールしか知らなかった訳ですよ、今まで。
もちろん撮影時には何十枚、何百枚と撮られたんだろうなんてことは予想で来ていましたが、実際にLPとシングル盤で使用されたスチール以外のモノが目の前に出て来たわけですから・・・「お~」となる訳です、当然。

だ~から欲しくなっちゃったんですよ

あ、言っておきますが、私は重症マニアではありませんからぁ~~~~~~~~~(汗)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終回!

2013-03-17 | 温故知“旧”
ウルトラマンの最終回なう!何十年ぶりだろ!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の友だち

2013-03-17 | 生姜焼き&中華
先日、近所のコンビニに行ったら地元の友人・シンちゃんと会いました

「イタル、昼飯食ったぁ?」
「まだ。これから。」
「どっか行こうか?」
「いいよ~。」

ってなことで僕の案内で行ったのが、地元商店街の奥のまた奥にある中華料理店。昔ながらのラーメン屋ね。おじいちゃんとおばあちゃんが二人で切り盛りしている店です



「こんなとこ良く知ってるねぇ・・・。イタルって地元を良く歩いてるもんなぁ。」

幼稚園から中学まで一緒だったシンちゃん。今日も元気にトラックに酒を積んで配達しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気ストーブ

2013-03-16 | 温故知“旧”
押し入れの奥にあった「電気ストーブ」。ひっさしぶりに出して、この冬は足元を温めてくれていました・・・っていうか足を近づけ過ぎるとアツい。火傷をするほど(笑)

 

叔母が学生の頃に使っていたと聞いたことがあるから、かれこれ45年以上前の物ですな
三菱電機の製品です。伝熱コイルが時代を反映しています。コードだって布が巻かれています。塩化ビニールじゃないよ(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェーンと老舗

2013-03-13 | 生姜焼き&中華
ある日の朝ご飯・・・川崎の「すき家」で生姜焼き。朝ご飯です(笑)。まぁ10時前ですが



すき家では豚の生姜焼きと書いて「トンの生姜焼き」と呼んでいるようですね。玉ねぎ共存型です。まぁこういうチェーン店で早出しを目指している(レトルトパックか?)ゆえに仕方のない事ですが、玉ねぎがべチャッとしてます。これだけでも改善されると美味しく頂けると思います。
つゆだくは牛丼屋だから(笑)?サラダが底の方からひたひたとジワジワと生姜タレ味が浸透してきます



川崎から国道1号線を横浜方面に向かい、東神奈川の手前あたりに位置する綱島街道からこれまた地元商店街に向かったところにある中華店「宝明楼」。息子さんらしき若者が鍋をふるっていましたが、親父さんとおかみさんはお客相手のお話担当。笑顔に刻まれたしわがいい味出してます



頂いた酢豚定食。え?これで700円でいいの? 美味しいですよ。うん。美味しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日明けて

2013-03-12 | 心静かに
東日本大震災のあった日から一日経ちました。
「その日」にその思いを書いたらそれで終わってしまいそうな気がしました。あえて日にちをずらす事によって“常に忘れてはならない”“時には思い出さなければ”という気持ちを重ねました。

あの地震によって、多少なりとも被害を受けた我が家にとっても3・11は非情なる日と受け止めています。増して未だに傷のいえない、様々な苦難に直面している東北地方の方々の気持を考えたら言葉にもなりません。
ありきたりの言葉ですが、一日も早く、震災前のような生活の戻れることを切に願っています。

併せてひとつ。
今ほとんどのメディアが3・11に向けられています。人々の関心も同じように見受けられます。でもその数日前には北海道の悪天候によって命を落とした方々がいます。2年前の大震災の直前にはニュージーランドで大地震が発生して邦人も亡くなっています。台風や集中豪雨で家屋が破壊し、避難を余儀なくされた方々もいます。天災に限らず理不尽な事故や人災で命を落とされた方々もいます。災害の規模の大小とかは関係なく、尊い命を失いそして残された方々や、財産が奪われて生活環境が変わってしまった方々の思いに分け隔てがあるはずがありません。

数日前にテレビで東北被災地の方が「風化してほしくない」と言っていました。
そうです。だからこそ様々な天災・人災で被害に遭われた方々がいる事を忘れてはいけないでしょうし、思い出さなければならないと思っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルース・リーのオムニバス盤

2013-03-11 | ドラゴン
ブルース・リー映画のBGMオムニバス盤って、大きく3段階に分かれて発売されていますよね

日本初公開作品の「燃えよドラゴン」、2本目「危機一発」、3本目「怒りの鉄拳」のあとが最初。
4本目「ドラ道」をもって“生前のブルースが出演している作品はこれで終わり”の風潮の中が2番目。
そしてそっくりさんを何人か起用して製作された遺作「死亡遊戯」のあとが3段階目。

その第1段階に発売されたのがこの2枚。
いずれも「燃えドラ」「危機一発」「怒りの鉄拳」のBGMや音声/音響効果が収録されています

 

“本家”TAMから出た『甦るブルース・リー』。通称・赤ジャケ。右はジャケ裏。
通常は映画の1シーンをジャケット写真にするケースが多いのですが、TAMは奇をてらったのか「燃えよ」のスタンダードなポージングのブルースを切り取ってコラージュ(というほどのものでもないけど)しています。まして真っ赤な背景ゆえに、当時のレコード店でもかなり目立っていたんじゃないかなぁ
ちなみにTAM盤の「燃えよドラゴン」サウンドは版権の問題でオリジナルのラロ・シフリンではなく、スタンリー・マックス・フィールド・オーケストラによるカバー演奏です。
価格2500円はイタル少年にとっては高嶺の花で買えなかったし、後年マニア向けグッズの店で見つけた時は1万円のプレミアが付いていたので手が出せませんでした
ところが「太陽にほえろ!」のベテラン刑事・長さんのごとく“足で捜査”していた頃ついに中古店で1950円で発見した時には「お~~~!」っと声が思わず出たのは言うまでもありません

 

こちらはソニーから発売された『ブルース・リー/ドラゴンのすべて』。英訳の「BRUCE LEE IN DRAGON」ってのが笑えます。誰が訳したんだぁ~ 右のジャケ裏には、当時「ブルース評論の第一人者」と言われた日野康一氏によるブルースのプロフィールや出演作品の解説があります。
ソニーにはオリジナルサウンドの版権がないので、収録曲はすべて“アンサンブル・プチとスクリーン・ランド・オーケストラ”によるカバー演奏です。ただしセリフやアクションシーンの音はサントラです。
しかし、このオーケストラによる演奏が素敵なんです。サントラに比べてガツガツ感もなければアクションシーンを彷彿させるワクワク感もありませんが、オーケストラとしてのスマートな高級映画感があります

ちなみにちなみに・・・。
このソニー盤は、僕が手にした初めてのブルース・リーのレコードで、写真の物はもちろんその時の物です。1974年の暮れだったか、1975年の年明けだったか・・・当時僕は北京に住んでいたのでブルース関連の物は手に入れる事ができませんでした。この時、父が出張で東京に戻った時にお願いをして買って来てもらったものがコレなんです
父はきっとレコード店で、ズラーッと並んだブルース関連の中からこれを選んだのでしょうね。
「色々なブルース作品の音楽が入っているのがいいだろうな」と思ってくれたのかな。それとも店員に「1枚で楽しめるモノは?」と聞いたのかな・・・。
「割れてはいけない、傷をつけてはいけないと思ってちゃんと手持ちで大事に持って来たんだぞ」と北京まで帰って来てくれたのが記憶に残っています。

サウンド的にも好きなソニー盤は、僕と亡き父親の思い出の品でもあります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変な事に。

2013-03-10 | 日々是充実
今日の横浜は暴風でした。おかげで花粉症の私は涙は止まらず、鼻水も止まらず、でも薬を服用しているので唇や口の中は乾燥してるわで、非常にしんどい1日でした。



帰宅してもこんな状況です。

WBC。対オランダ戦。16対4で日本、コールド勝ち
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする