加山到のハマッ子雑貨飯店

おもちゃ箱をひっくり返したような楽しい雰囲気が伝われば嬉しいなっと。08年11月6日開店!

見っけた友和。

2014-05-22 | レコード
ドラマ「極悪がんぼ」でご一緒して以来、なんとなぁ~くファンになってしまった三浦友和さん。先日の新聞に掲載されていた氏のインタビュー記事。



「金髪なんて生まれて初めて。近所を歩くのが恥ずかしい。」
似合ってますよね。僕はそう思います。キンキラ派手ハデ衣裳もなかなかイケてますよね。僕はそう思います。自分が出演したからという訳ではありませんがおもしろいです・・・「極悪がんぼ」。予定調和のラブストーリーより引き込まれます。

でもって地元ヨコハマの中古店で見っけました。



「三浦友和と仲間たち/赤頭巾ちゃん秘密だよ」(ラジオシティレコード/1977年)
氏の甘い声で女性ファンが色めき立つのがわかります。優しさが伝わって来てますねぇ。





バンドのメンバーには沢田勝美、山本伸吾などの名前が見られますが、彼らも一時期はドラマや映画で活躍していましたね。

還暦を過ぎた今の友和さん、カッコいいっす
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はあじさい

2014-05-21 | 日々是充実
初夏。しょか。ショカ。かと思ったら朝から冷たい雨だったり。風も冷たかったり。今年は冷夏という話も出ているそうです。まぁ、毎日真夏日よりも適度に気持がよければいいけどなぁ



つい先日までツツジが咲いていた我が家の庭。今度は「私たちの出番よぉ~」と今か今かと顔を出すのを待っているのが紫陽花です



春から夏へ・・・なんて事を感じながら歩いていて見つけたのが、近所の商店街の近くにあった「昭和の片隅」。
なんか・・・奥まで入って行ったら40年ぐらい前にタイムスリップできるんじゃないの?そんな思いがフッと横切りました。行けたらいいね、ホント
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛妻の。

2014-05-20 | 日々是充実
先日。愛妻の誕生日だったので彼女のリクエストでハンバーグを食べにヨコハマへ



鉄板の上でジュウジュウ~~ 安い割には美味かったっす。ちなみに私はハンバーグとステーキのコンビです。はい、ただの欲張りです



で、さらにはバースデーケーキ。あれこれ悩んだ挙句に「くまキャラ」のケーキ。アンテノールの美味しいケーキ。土台がふわっとして軽いんだよねぇ

あ・・・奥さん、誕生日おめでとう
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアリアル

2014-05-19 | 仲間・先輩・後輩
「エアリアル」
見て来ました。天井からつられている長い布に上り、脚や身体に布を絡ませて演技(パフォーマンス)を行う・・・こういうのがあるのは以前から知っていましたが、目の前で見るのは初めて

 

これこれ。あ、本番は撮影禁止だったのでこの写真は稽古中のをお借りしました(汗)。え?誰のを借りた買って?



彼女のブログからです。朝倉瑠美ちゃん
4年前の舞台で共演した弱冠23歳の彼女。今は舞台で役者やる彼女も可愛いけど、エアリアルで可憐に舞う瑠美はセクシーです 優雅で華麗な空中パフォーマンスですが、よくよく考えてみると体力勝負なんですよね。

怪我を恐れず・・・でも怪我には気を付けて、益々空中に舞ってくれぇ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Soul Of 千葉!

2014-05-18 | ドラゴン
過日、中古レコード店の隅っこに積まれていたビデオの中から見つけた1本
『SOUL of Chiba』
調べてみたら、邦題『激殺!邪道拳』(1977年・東映)なんですね。英語タイトルに名前が入っているほど、チバチャンは向こうでもスターだったんですよ
1977年と言えば、日本ではブルース・リー&ドラゴンブームも若干陰りが見えていたものの、翌春には「死亡遊戯」が公開されることが決まっていましたので、少なからずカラテ映画がまだ作られていた時期です。



全編タイでロケをしており、日本・タイ・香港のアクション俳優が出演しています。アメリカ国内盤ゆえに英語だし、画質は良くないし(もしかしたらダビングされたものが原版?と思えるほど)、編集が荒くて話がわからなかったり・・・。



主演は千葉真一。言わずと知れたジャパニーズ・アクション・スターですね。動きが素敵すぎます。キレがいいっす

 

味方役にはブロンソン・リー(山下タダシ/左)、悪役には鹿村泰祥(右)。
山下は香港のカンフー映画やハリウッド映画で活躍。鹿村も数多くの香港映画に出演し、併せて武術指導としても名を馳せていました

 

出番は短いですが男だらけの物語に華を添えているのが、我らのエッちゃんこと志穂美悦子~~アクションがいいんですよぉ~ 

それにしても、いわゆる香港や台湾のカンフー映画で披露される「アクロバット的アクション」「舞踊的アクション」、悪いいい方をすれば「段取り見え見えアクション」とは異なり、アクションがカッコいいんですよ、とにかく。
ブルース・リー的な動きって言えばいいのかな。リアリティのある格闘に、映画的にも魅せる要素を加えています。
こうなったら、本家本元のDVDとかを入手して見たいですねぇ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「傷天」まだあるんだなぁ。

2014-05-17 | まち・町・街
先日降り立った代々木。駅を出たところに周囲とは空気が全く異なる老朽化したビルがありました。元来「古いもの好き」ゆえにちょいと興味をもちまして。で、屋上を見上げたんです



これ。こんな感じで見上げたんです。でもって屋上にある歪んでいるフェンスを見た瞬間思いました。
「ここって、もしかして傷天の

 

そうなんです。萩原健一と水谷豊主演で人気があった「傷だらけの天使」(1973年・日本テレビ系)のロケ場所なんです。この屋上にあったほったて小屋に修(萩原)と亨(水谷)が住んでいたと言う設定。40年前にすでに古かったとされているので、ここ数年のうちには取り壊されると言われ続けていましたが、まだあったんですよぉ~

 

1階の脇では蕎麦屋、3階には中国系書店が営業していました。「昭和を物語るにはいい建物だ。」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木の生姜焼き

2014-05-16 | 生姜焼き&中華
何年ぶりだろ、代々木駅に降り立ったのは。社会人になってから1~2度は来ているけど、それでも20年ぶりとか?高校3年生の時は代ゼミに通っていたっけ。日本史ゼミ。一応ね、受験生だったし(笑)



駅近くの代々木商店街にある中華店「西安料理 張家」。本来は刀削麺を売りにしている店ですが、ランチ時には定食をいくつか。



ま、当然のごとく中華風の生姜焼きでちょいと油っぽいと思いきや、さほどでもありませんでした(理由は後述)。玉ねぎ共存型ゆえにその甘さも感じられましたが、すりおろし生姜がしっかりと絡んでるタレが結構ご飯を進めてくれました 肉に少量の小麦粉をまぶしているのかな・・・ボリューム感があっていい感じです



しかし、何よりもこの生野菜の量の多さにちょいとビックリ 大根・レタス・キャベツ・ニンジンの細~~い千切りがこれでもか!って盛られています。その上に肉がどさっと乗っているのはいいんですが、油が全部野菜に沁み渡って来て、シャキシャキしているはずがモチャリモチャリ(笑)。生でもない、炒めてもいない、中途半端な歯ごたえに苦笑いしてしましました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婦選会館に。

2014-05-15 | 舞台・イベント系仕事
市川房江記念会/婦選会館に行って来ました。
戦前より「女性にも参政権を!」「平等で平和な社会を!」と訴え続け、戦後には女子差別撤廃や平和運動、汚職撲滅運動などに携わり、参議院議員には5回当選した方・・・これが市川房江氏です。1981年に87歳で他界しましたが、その名前は少年の頃からなんとなく耳にしていましたね。きっと新聞紙上や雑誌などでよく名前が掲載されていたからなのでしょう。



婦選会館には市川氏が遺した貴重な資料や写真、女学生時代に使用していたテニスラケット、自室にあった調度品や衣服、女子にも参政権をと訴えた時の録音(SP盤)などが展示されていました。
強い意志を持って、女性にはまだまだ不自由だったこの国にカツを入れた素敵な女性・・・そんな感想を持ちました。

今夏に参加する舞台にちょいと関係があるんですよ、市川房江さん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オマーン土産

2014-05-14 | 日々是充実
親戚がオマーンの土産をくれました。ポテトスティックとチョコレート



ポテトは油っ気風味のあるピリ辛味。東南アジアのような風味でなかなかイケます。で、お隣のチョコ・・・ではなく、ドライフルーツです。木の実。美味しかったよ、うん

あ、オマーンって中東アラブなんだね。サウジアラビアの隣。海を隔てた側にはインド。なるほどなるほど、勉強になりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻の「俺たち」シリーズ?

2014-05-14 | 太陽!
『太陽にほえろ!』第323話「愛は何処へ」を視聴しました。日本テレビ開局25周年記念番組ってことで、2週連続の北海道ロケ編です。1978年10月放送

容疑者を追って北海道に来たボンとロッキー。施設育ちの若き容疑者たちは、将来は自分たちで自分たちの村を作ろうと言う大きな夢を持っていた。その候補地である大草原にやってきたボンとロッキーが目にしたのがこの看板

 

「太陽にほえろ!」の兄弟番組と言っても過言ではない「俺たちの旅」「俺たちの朝」「俺たちの祭」の“俺たちシリーズ”を彷彿とさせるネーミング。いいですねぇ~

 

なんなら、宮内淳(ボン)とロッキー(木之元亮)の主演で「俺たちの村」というドラマを見てみたかったですね。
都会の喧騒から逃れて大自然の中で動物たちと戯れながら「自分とは何か」を悩みながらも考えてゆく、大人になりきれない男たちの物語・・・なぁ~んてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする