加山到のハマッ子雑貨飯店

おもちゃ箱をひっくり返したような楽しい雰囲気が伝われば嬉しいなっと。08年11月6日開店!

陶器製の枕

2021-05-19 | 温故知“旧”

わが家にある陶器の枕。名称はそのまま「陶枕(とうちん)」というようです

おばあちゃんが使っていたんだろうなぁ。私が舞台やドラマで時代劇などに関与する事があった時、ちょいと調べたことがありました

女性の髪型がいわゆる”日本髪”だった頃に良く用いられたのが陶枕とのことでした。床から高い部分に頭を載せれば結った髷が乱れることがなかったからです。あ、となるとちょん髷が乗っかっていた男性も使用していたかもしれません

私が小さい頃のおばあちゃんは、後頭部に”お団子”を作っていたので、昼寝の時になど使っていたのでしょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お。警部とゴリさん

2021-05-18 | 太陽!

BSチャンネルつけたら渡哲也と竜雷太が出てた。

TBS「スクープ」2002年放送。新聞記者の石田ひかりと先輩記者の渡哲也が連続殺人事件を追う2時間ドラマ。

渡がベテラン刑事の竜を探る・・・。

竜の役名が「山岡」。旧知の間柄という設定なので渡は「山さん」と呼ぶ。なんだか萌えます

「太陽にほえろ!」では異なる時期に出演していた2人。「ゴリさん」「警部」と呼び合うのを見てみたかったですね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40年前にあった!

2021-05-17 | 温故知“旧”

東京・台場や横浜・山下埠頭のガンダムが話題になりますが、私の頭に残っているのがこちらです。

40年ほど前の、私が高校生の時の文化祭。
マンガアニメクラブが展示用に作った物で、天井が高めに設計されている一階の教室よりも高く作られたガンダムに、誰もが感嘆していました。自立が難しかったようで、紐で吊るされています。

ちなみにこのクラブに所属していた同級生は、現在はベテランアニメーターとして多くの作品を作っています😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今どき。小学校の教科書

2021-05-16 | 温故知“旧”

機会があって、最近の小学校の教科書(5&6年生用)を見ることが出来ました

まず驚いたのがサイズの大きさ。国語算数理科社会道徳音楽・・・どれもがほぼA4サイズ。大きい。だから開くと見やすい

しかもカラー。なんだか、情報溢れるバラエティ誌のよう

読んでると、何でも頭に入ってくる感じ。いやぁ、おもしろい

まるで、タウン誌のようなので「勉強する」って感じがしません。だから楽しくなる・・・って、大人目線だからそう思えるのかな?

「カントリーロード」だ・・・!洋楽だよ、洋楽~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デビットさんの「伊藤商店」

2021-05-14 | 生姜焼き&中華

映画出演の話が来まして

何回か前のブログにも投稿しましたが、市川徹監督の最終監督作品「SWANEE野毛探偵事務所」で主人公の探偵を演じるのがデビット伊東さん

という事で、ご挨拶を兼ねてデビットさんが経営されているラーメン店「伊藤商店」@神奈川県真鶴に行って来ました

平日ですが、お昼時と言うこともあり観光客らしき人たちで列ができていました。待つこと40分

魚介系ダシの醤油ラーメンと塩ラーメン 手前はトッピングのメンマと、奥はネギチャーシュー丼

ふ~ん、美味しい へぇ~、美味しい あらら、また来ようよ、美味しい

食後にはデビットさんにも挨拶が出来ました。笑顔が素敵だったな。

 

『SWANEE野毛探偵事務所』

「市川監督最後の作品。熱き想いにご支援ください。」

制作サイドがクラウドファウンディングを設定しました。下記URLをクリック!出来ない場合はコピペ願います

https://camp-fire.jp/projects/view/398241?list=movie_popular

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽!談議@七曲署

2021-05-12 | 太陽!

おっと・・・ずいぶん日が経ってしまったのですが、年明け少しした頃に銀座「BAR 七曲署」に「太陽にほえろ!」ゆかりの方々が集まりました

左から柏原寛司さん(脚本家/「太陽!」「西部警察」「あぶない刑事」などなど・・・)、川口滋久さん(撮影カメラマン/「太陽!」当時は若手撮影助手)、手前はひたたら君(俳優/「太陽!」殿下刑事の小野寺昭氏の元付人)

柏原さんと川口さんの会話を聞いてると、ドラマのオープニングテロップに出て来るスタッフの名前が次から次へと出て来るので、聞いてるこちらは「へぇ、へぇ~、ほぉ~」と合槌を打つばかり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ用紙

2021-05-11 | 温故知“旧”

「メモ用紙置き場」が自宅リビングの隅っこにあるんですが、そこになかなか使われないで置きっぱなしメモ用紙があります

警視庁のピーポ君やら銀行やら保険会社やら、大学後輩からのいつ挙式したのか忘れてしまったほど昔の披露宴引き出物やら

協和銀行とかあさひ銀行とか東京三菱銀行って、いつの時代じゃあ~~~~(笑)

さらに、母親がチラシなどを切ってメモにしていた紙束もあります。色とりどりでこれがまた綺麗です

ティーバッグの小さな袋でさえ、メモ用紙にしていました。

カラフルなメモの表を見てみると・・・スーパー、電気店、不動産屋、宅配便などの広告や、行政からの案内など。カラー紙を使った印刷物って手作り感満載で温かみさえ感じますね

「平成4年10月 横浜市長 高秀秀信」・・・って、1992年 20年前に作ったメモがまだ使われていない! こうなると、もう骨董品の域に入ってますなぁ~。使うのが惜しくなってきます・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洪福寺松原商店街

2021-05-09 | ヨコハマ

前々から行きたかったんですよ。いえ、ハマっ子なら行っておかなければならない、知っておかなければならない場所なんですよ(たぶん)

「洪福寺松原商店街」相鉄線天王町駅ちかく

ヨコハマと言ったらみなとみらい・・・ではなく、昔ながらの風情を楽しむならこういうとこ・・・といった具合に、テレビなどで紹介される時には、必ずと言っていいほど語られる商店街です。横浜のアメ横とも言われているようですね

ヨコハマの台所的な要素がふんだんにあるのか、食品販売や飲食店が目立ちます。

 

パラソルがいいあんばいににぎやかさを演出しています。見た目可愛いしね

こちらの八百屋さん。よくテレビに出ます。というのも、空いた段ボールをひさしの上にポンポン投げ上げることで有名なんですよね。

写真だと、ちょいとわかりづらいのですが・・・これはまだ序の口ですね。夕方になると今にも崩れ落ちそうなほど積まれるとか

商店街入り口にある喫茶店「カド」。交差点の角にあるからこの店名

 

開業して・・・あ!何年経つのか聞いてくるのを忘れたぁ~。とにかく落ち着いた昭和の香り満点の店です。

 

高齢のマスター。この店の辞書に「テキパキ」はありません。心和ませてくれるテンポでコーヒーを淹れ、運んでくださいます。決して”遅い”のではありません。長いキャリアだからこそののんびり感

チーズケーキ~~~~

「重かったでしょう。大変ですね。ご苦労様です。そのお荷物をここへ置いてください」

もうね、涙腺緩みますよ。ホント

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞のコラムに「七曲署」引用

2021-05-08 | 太陽!

読売新聞5月8日朝刊。
ひょっこりと人目につくところに出てくると嬉しいですね😃

 

あとは………ニシキヘビが1日も早く捕獲されることを願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天王町のラーメン

2021-05-08 | 生姜焼き&中華

これまた地元ヨコハマは相鉄線の天王町駅。横浜の”名所”松原商店街で、昭和のラーメンに出会いましたぁ~

 

「ヨコハマ・デリカ」

メニューの数は決して多くはありません。でもどれもが体に言い寄って来るんです~~

醤油ラーメン、味噌ラーメン、焼うどん、ナポリタンうどん、豚肉の生姜焼き、餃子・・・本来は総菜屋なので、コロッケも唐揚げもアジフライも・・・いやはや、すでに愛妻が「次いつ行く?いつ行く?」とせがんで来てます。

頂いたのは醤油ラーメン、焼うどん、餃子 まったくもってフツーです!いやぁ、美味しいです

帰りにはしっかりと牛肉コロッケ、肉厚ならぬ身厚のアジフライ、カボチャといんげんの煮つけを頂いて来ました

 

地域密着型歌手?店内に何枚もポスターが貼ってあります。

松原商店街の近くにでも住んでいるのかな?

「おまちどうさま」とラーメンを持ってきてくれたのが・・・ご本人でしたぁ~~

わかつき和也さんです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする