goo blog サービス終了のお知らせ 

ISIの上にも30x年

映画を見た時の感想を入れときます

「オール・ザ・キングスメン」(1949年米) 四コマで紹介

2013-11-17 00:00:01 | 日記
汚職に反対する政治家スタークは、人々の支持を受ける。


スタークは知事選に勝利。金をばらまき、力を得る。


養子トミーの事故を隠蔽しようとして、非難を受ける。


敵を増やしたスタークは、牛耳っていた医師に射殺される。

※ イラストはAIが作成したイメージです。映画の内容とは一致していません 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013/11/17「オール・ザ・キングスメン」(1949年米)

2013-11-17 00:00:00 | 日記
「オール・ザ・キングスメン」(1949年米)

ジャック・バーデン 記者
ウイリー・スターク 政治家
ルーシー スタークの妻
トミー スタークの養子
アン ジャックの恋人。スタークを支持
サディ スタークの秘書
アダム 医師。アンの兄

起:汚職に反対する政治家スタークは、人々の支持を受ける。
承:スタークは知事選に勝利。金をばらまき、力を得る。
転:養子トミーの事故を隠蔽しようとして、非難を受ける。
結:敵を増やしたスタークは、牛耳っていた医師に射殺される。

 政治家スタークは人々に支持されている。
記者ジャックは、スタークの取材をする事に。
教師であるスタークの妻は、盗んだ金で建てた学校で教えたくないと言う。
スタークも、真実を伝えられれば、落選でも良いと話す。
チラシを配っていた養子のトミーは、何者かに殴られる。
妨害する者がいるようだ。
ジャックは、スタークを勇気ある正直者として報じる。
 だがスタークは選挙で落選。
法学士となり、学校建設を訴えるが、行政官に否決されてしまう。
そんな中、学校の階段が崩落する事故が発生。犠牲者が出る。
スタークを支持していれば、こんな事にはならなかったと騒がれる。
スタークは汚職追放の市民委員会を立ち上げ、州知事候補に祭り上げられる。
 だがスタークは落選。
もう操られないと訴える彼は、農民を救うのは農民でしかないとし、
人々の支持が高まる。
 ジャックの上司は、スタークが尊大になったと取材を止めさせる。
選挙ではハリソンが僅差で勝利する。

 4年後。次の知事選では、スタークは選挙に勝つ方法を身につけていた。
あらゆる連中と取引し、資金を手に入れた。
ジャックはスタークと再会。仲間になってほしいと誘われる。
 スタークは、計画実行のためならば悪魔とでも取引すると話す。
今は行動の時だとし、スタークは実力ある人々を味方につけていた。
 スタークは知事に当選。
最高の病院を作ると約束し、道路やダムなどを次々と建設する。
一方で、黒い帳面をジャックが補正していた。
 やがて、スタークが金髪女性と遊んだと報じられる。
さらに、部下の会計検査官が問題を起こす。
辞職させれば、敵陣営の思うつぼだ。
スタークは政治から手を引くと言い出し、ジャックは本気だと心配する。

 判事は、全新聞社が事件を無視していると批判。
知事が汚職に関与しているとするが、圧力で審議会は中止となる。
 ジャックの恋人アンの兄アダムは、病院の院長となる事に抵抗する。
スタークこそ悪だとし、彼がマスコミを牛耳っている為、
人々は真実を知らないのだと言う。
 トミーが飲んだくれ、車を暴走させて事故を起こす。
同乗の女性は重傷を負う。
スタークは女性の父親を買収しようとするが、
口がうまいだけだと指摘され、信用できないと言われる。
女性は死亡し、父親は失踪。
トミーは大学のフットボールの試合に出場。
負傷で意識不明となり、麻痺は生涯残るとされる。

 スタークは救世主か悪魔かと報じられる。
病院建設は続けているが、人々の役には立っていないとされる。
 スタークは知事選に再出馬する。
女性の父親は死体で見付かる。殴打されており、殺人事件とされる。
 スタークは弾劾を受ける。
味方の議員を増やそうとするが、判事は議員4名を握っている。
弾劾の黒幕は判事だと考えていたスタークは、
判事の25年以上昔の不祥事を握っていた。
それを知った判事は自殺してしまう。
 アダムが姿を消したとアンに相談され、ジャックは彼を探し回る。
弾劾裁判ではスタークが勝利。だが、会場に潜んでいたアダムに撃たれてしまう。
アダムは射殺され、アンはショックを受ける。
ジャックは、アダムの見たスタークの実像を伝えなければ、
彼の死は無駄になると考える。
そしてスタークは、なぜ彼は私を撃ったのだと言って死ぬ。

 と言うわけで、リメイク版を見たばかりの、アカデミー賞受賞作。
主人公の政治家に、彼を取材していた記者が腹心としてつく事に。
主人公は買収されない政治家として民衆の支持を受け、知事選に立候補。
黒い連中の妨害を受け、次第に政界で生き抜くすべを身につける。
原作があるらしいので、大筋はリメイク版と同じ。
ただし、主人公が悪くなってくあたりは、本作の方がはっきり描かれている。
それどころか、前半で既に悪い政治家になっていた印象で、
いつの間にか悪くなったリメイク版を思うと、
こういう描き方で良かったんだっけ?と、ちょっと調子が狂う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする