6月20日
南西4m 波2m 中潮 月齢26.3 旧暦5/27
昨晩、タコリーダーを作って一息いれていた。
夕飯にはアラ鍋を食っており、この二週間、殆ど、アラの飯がおおかった。

アラの炙りにぎりなんかは最高でもあった。
船長よりアラだけは冷凍し解凍しても刺身は全然変わらないと聞いており、やってみたが、全く問題なしだった。

大型でも柵にして冷凍しても大丈夫。
それが、寝る前より何故か目が冴えており、妙に腹がおかしい。
ビタミンAが多く、身には小型でもしっかり脂があり、美味しく一房、食べてしまった。
夜中、地獄の始まりだった。
脂汗、腹痛、頭痛、震え、睡眠障害。
朝方4時過ぎまで続き、何回もトイレへ駆け込んだ。
イシナギにもあるようですが肝も危ない。
こんな苦しんだのは記憶にない(-。-;
魚の、脂取りすぎには注意。

昨晩、タコリーダーを作って一息いれていた。
夕飯にはアラ鍋を食っており、この二週間、殆ど、アラの飯がおおかった。

アラの炙りにぎりなんかは最高でもあった。
船長よりアラだけは冷凍し解凍しても刺身は全然変わらないと聞いており、やってみたが、全く問題なしだった。

大型でも柵にして冷凍しても大丈夫。
それが、寝る前より何故か目が冴えており、妙に腹がおかしい。
ビタミンAが多く、身には小型でもしっかり脂があり、美味しく一房、食べてしまった。
夜中、地獄の始まりだった。
脂汗、腹痛、頭痛、震え、睡眠障害。
朝方4時過ぎまで続き、何回もトイレへ駆け込んだ。
イシナギにもあるようですが肝も危ない。
こんな苦しんだのは記憶にない(-。-;
魚の、脂取りすぎには注意。