ランサローテ島 4 ティマンファヤ国立公園

2010-05-09 10:57:56 | スペイン カナリア諸島
ティマンファヤ国立公園へ (Parque Nacional de Timanfaya)

現在、島の中央部一帯は「火の山々」と呼ばれています。

ラ・ヘリア(La Geria)
火山性の土壌に栽培されたブドー畑

この島のワインは半円形に囲んだ石塀の中で育てられたブドーの木から作られています。
火山灰に石を半円形に囲みその中に穴を掘りブドーの木を植えて育てます。
このような畑が山の麓まで続き、すべてが手作業だそうです。
溶岩台地とブドー畑を見たあと・・・





火山灰の黒い土地で、ラクダに挑戦です。

ここは [ヒトコブラクダ]の棲息地。

ラクダ乗りに 挑戦!初体験!

ヒトコブラクダに乗って巡る火山ツアーです。


このラクダは、こぶの左右に椅子をのせて両方が同じ重量になるようにします。
左右重さのバランスをとるので体重の少ない人は砂袋を付け加えるのです。

ラクダ君が立ち上がる時 つんのめったり、のけぞったり グーン!と立ち上がる。
結構 こわーい!落とされないように必死でした。

乗っても足をふんばって自分の重心を後ろにバランスをとったり、落とされないように 一苦労でした。 







ラクダに乗って散歩 黒っぽい火山の山々 どこまでも青い空 凄い景色!

腕が痛くなったけど・・・












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリメッコ ムック本

2010-05-08 12:06:38 | Weblog
マリメッコ ムック本

北欧フィンランドから やってきました。

北欧好きには たまらない!

フィンランド人はうらやましいーと

北欧を目指している我が家としては スグにとびつきました。

付録の「トート& ポーチ」です




可愛いロゴ 厚手のキャンパス生地です。

トート・バックは白地に黒のロゴがいっぱい。

ポーチは赤生地に白のプリントでマリメッコ ロゴがならんでる。

ペットボトルとカメラを入れて

街あるきを楽しむぞー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランサローテ島 博物館 3

2010-05-07 09:37:51 | スペイン カナリア諸島
セサール・マンリケの家

火山溶岩台地に建てられた家は自然の形をそのまま活かしています。
溶岩台地を3000㎡に1968年自宅を建てました。
セサール・マンリケが約20年住んでいた邸宅です。
自ら設計した自宅は現在 博物館として公開されています。





溶岩の地形を活かして設計され、またリサイクルの物を活用しています。



小さなプールと工房 画廊と あらゆる建物は溶岩台地を活かして設計されていました。





家を溶岩台地に建て自然と暮らすのを実践し、それが何と素晴らしいことか!
厳しい自然とデザインされた人口のものが見事なコントラスです。








セサール・マンリケは自宅近くの交差点で自動車事故により1992年に亡くなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とびっきりのロケーションと食事もおいしい!in 江の島

2010-05-06 10:21:11 | Weblog
良い天気が続く連休でした。

江の島へ行ってきました。

新鮮な海鮮料理と絶景です。

目の前には雄大な太平洋が広がり すごいロケーションです。

絶景を楽しみながら食事を・・・

江の島を代表する”しらす丼・釜あげしらす・焼きはまぐり”













ああー 最高のおいしさでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナリア諸島  ランサローテ島  2

2010-05-05 11:37:10 | スペイン カナリア諸島
セサール・マンリケの遺産  サボテン公園

セサール・マンリケ(Cesar Manrique)

この島で生まれた建築家 芸術家(画家)で島の美しさに魅せられ生涯、島のためにつくしました。
カナリア諸島の自然保護に乗り出しました。
ランサローテ島ではあらゆる力を注ぎこみ、建物の高さを制限し、一般家庭は3階まで家は白かベージュの壁にし、窓枠は青か緑か茶に統一する事。
道路の看板はすべて禁止と決めました。
家を溶岩台地に建て 自然との暮しを実践しました。

サボテン公園は彼の作品のひとつです。
140カ所集められた1万種のサボテンがあります。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする