昨日は、夕方「村時雨」が来たのであった。
村時雨・・・初冬に激しく降る雨。
ひとしきり強く降って通り過ぎる時雨である。
加えて、かなり大きめの雹が降ったのである。
ぼくは、その雹を受けつつ帰宅した。
痛いくらいであった。

冬の時雨が、夕方になると襲ってくる。
北海道や北陸では雪が舞っている。
雨上がりの朝、いつもの公園に出かけた。

銀杏の葉が散り、実に風情がある。
水たまりが鏡のように、黄葉を映すのである。

サンクチュアリ・・・環境保全運動の拠点に出かけた。

静かな池が小動物の命を育んでいる。

この池にはダイサギが来ていた。
もう一つの池には、カワセミが来ていたのであった。

もう一つの池には、鴨が渡って来ていた。

まだまだ数は少ないけれど、生命力が横溢している。
渡って来たばかりであって、痩せている。

今日は温かかったせいである。
水浴びをして楽しんでいるのであった。

鴨の上の景色である。
池の水は、それほど綺麗ではないけれど・・・。

黄葉を良く映している。
まるでゴッホの向日葵のタッチのようではないか。
サンクチュアリの前では、ススキが陽を浴びている。

もう秋では無いのである。

感覚としては晩秋・・・と言えるかもしれないけれど、世間は冬に入っている。
ここでいう世間とは植物であり、小動物の生きとし生ける小宇宙である。
にほんブログ村
荒野人
村時雨・・・初冬に激しく降る雨。
ひとしきり強く降って通り過ぎる時雨である。
加えて、かなり大きめの雹が降ったのである。
ぼくは、その雹を受けつつ帰宅した。
痛いくらいであった。

冬の時雨が、夕方になると襲ってくる。
北海道や北陸では雪が舞っている。
雨上がりの朝、いつもの公園に出かけた。

銀杏の葉が散り、実に風情がある。
水たまりが鏡のように、黄葉を映すのである。

サンクチュアリ・・・環境保全運動の拠点に出かけた。

静かな池が小動物の命を育んでいる。

この池にはダイサギが来ていた。
もう一つの池には、カワセミが来ていたのであった。

もう一つの池には、鴨が渡って来ていた。

まだまだ数は少ないけれど、生命力が横溢している。
渡って来たばかりであって、痩せている。

今日は温かかったせいである。
水浴びをして楽しんでいるのであった。

鴨の上の景色である。
池の水は、それほど綺麗ではないけれど・・・。

黄葉を良く映している。
まるでゴッホの向日葵のタッチのようではないか。
サンクチュアリの前では、ススキが陽を浴びている。

もう秋では無いのである。

感覚としては晩秋・・・と言えるかもしれないけれど、世間は冬に入っている。
ここでいう世間とは植物であり、小動物の生きとし生ける小宇宙である。

荒野人