本日の製材バイトは、
終日、檜の木を挽いていました。
住宅用の製材が多いので、
普段は、8割が杉で、1割が檜、1割がその他の樹種って感じですかね。
なのでわりと珍しい1日でした。
おかげで、一日中、あの檜の香りに包まれていました。
思えば、
2年半前に、「木を感じる旅」と称し、
九州から西日本をぐるっと回ったのですが、
そのときは、杉と檜の違いを理解しようということもひとつのミッションに入っていました。
おかげで、宮崎の飫肥杉や三重の尾鷲檜などの現場を見学することができ、
今はこうして1日中扱うことで、杉も檜も一応わかるようになりました。
たったそれだけのことなのですが、
自分の中では、なんだかすごい!と思っています。
終日、檜の木を挽いていました。
住宅用の製材が多いので、
普段は、8割が杉で、1割が檜、1割がその他の樹種って感じですかね。
なのでわりと珍しい1日でした。
おかげで、一日中、あの檜の香りに包まれていました。
思えば、
2年半前に、「木を感じる旅」と称し、
九州から西日本をぐるっと回ったのですが、
そのときは、杉と檜の違いを理解しようということもひとつのミッションに入っていました。
おかげで、宮崎の飫肥杉や三重の尾鷲檜などの現場を見学することができ、
今はこうして1日中扱うことで、杉も檜も一応わかるようになりました。
たったそれだけのことなのですが、
自分の中では、なんだかすごい!と思っています。