=118 ~木の因数分解~(家具工房つなぎブログ)

南房総でサクラの家具を作っています。ショールーム&カフェに遊びにおいでください。

そう思えば、

2014年03月20日 | 【志事】独立を選んでからの日々
雨でできた窓の外の水たまり。

ハートの形と思えば、そう思えるかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな日は

2014年03月20日 | 【志事】独立を選んでからの日々
しとしとと 大地に染み入る 春の雨

俳句じゃありません。

こんな日は、電気もつけず、ラジオもつけず、機械も使わず、
手仕事だけしてたいですね。

そういうわけにはいかないのですが。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界とつながる家具工房めざして

2014年03月20日 | 【出張】
消防旅行で行った金閣寺。懐かしい。。。
ちょうど20年前は徒歩5分くらいのところにある学校に通っていました。
京都駅南に大きなイオンができていたり、スターバックスができたり、少しマンションが増えたりしてましたが、
京都の街並みは大きくは変わっていなくて、
昔行ったお店なども、バスの車窓から見ることができました。

今回の旅行で感じたことは、
中国からの観光のお客様がとても多いということです。
秋葉原だけではないんですね。
清水寺も嵐山も金閣寺も難波も。
最近、あんまり旅行に出かけてない私だけの浦島太郎状態なのでしょうか。
私の予想のスピードを超えていて、
こうした外国からの観光客のおかげで日本の経済も支えられているんだなと思いました。

私は中国に2年いたこともあり、
もっともっと交流してほしいと思っていますが、
その際に大切なことは、お互いの文化の尊重だと思います。
旅行中であるならば、日本のことわざに当てはめると「郷に入りては郷に従え」でしょうか。

たとえば、私の個人的な経験から思うに、
「中国時間の何時に集合とか」
「人民元が使えないか」
といったことが起こり得るかなと思います。
実際、ツアーコンダクターの方とか旅館、お土産販売店などの最前線で働く方の体験を聞いてみなければわかりませんが。

「時間」
「通貨」

とかいった基準は、その国の大切な部分です、
それらを尊重することで、外国からの旅行客も「あぁ外国に来たんだ」という国外旅行の醍醐味を味わえるのではないでしょうか。

家具工房つなぎの4つめのテーマは、
「世界とつながる」
ということなのですが、さて何ができるでしょうか。
製品の輸出だけではないはずです。
2020年東京オリンピックまでの課題です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする